忍者ブログ
長野県スキー場動画館
主に長野県内スキー場の滑走レポートを動画でお届けします。12/13にはPana社のHX-WA20投入。11/12にはDRIFT社のX170とGPSロガーを投入。08/09にはSANYO社のXacti CA8投入。それ以前は携帯電話のカメラ画像です。各レポートの最下部に1回前のレポのリンクがありますので、複数回訪問している場合は遡れます。    本文中の左右は特別に説明の無い限りスキーヤーズレフト・スキーヤーズライトと解釈して下さい。お気軽にコメント下さい。 非常に重くなってしまったので、対策として1画面の表示記事数を3記事とし、「続きを読む」形式にしました。右のプラグインで過去15記事まで確認できます。 08-03-20開設  サポートして頂けるスキー場さん居ませんか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今季一発目の南岸低気圧の通過で当地では朝までに10cm(諏訪アメダス)の降雪がありました。昨日の降り始めからずっと「雪」で雨は混じらなかったのですが、やはりまだ12月。重い湿雪で、綺麗な雪玉が出来るような雪質でした。
この時期は地元エリアはまだプレオープン期間でリフト1本だったり、緩斜面だけだったりで、新雪が降っても楽しく滑れそうな所がありません。頼りの白樺高原国際はまだゴンドラが動いていないので、全く楽しめそうにありません。行き先が決まらぬまま出発しましたが、、、


出遅れ感ありありの時間ですが、この時間でも滑走者はまばらで、圧雪されたアルペンコースの左側には広大な新雪ゾーンがありました。トラックは何本も入っているものの、探せばノートラックにシュプールを刻むことができました。重い湿雪を覚悟していましたが、軽くは無いけど重くも無い、可も不可もない感じでした。積雪は体感15~20cm程度でしょうか。草の頭が見える状態でした。 コースマップで言えばジャイアントコースになるのでしょうか?昔のリフトの名残ですね。



タイミング良くボードの集団がコーストップに作られた、ワイドボックス⇒レール⇒ミニキッカーを滑っていきました。



1本目がなかなか良い感じだったのでリピートしました。今度はトラックの少ない中央部を。道っぽい大きなギャップが見えたので避けてます。この辺がアウェイで地形を熟知してないウィークポイントですorz



再び同じ様なタイミングでグループが来ましたのでカメラを回してみました。



こちらの未圧雪は一人だけストイックに滑っている人が居ました。見た感じ左から1本ずつ刻んでいるようだったので、ラインを踏まないようにもう一本右側を滑っておきました。こちらの方が引っ掛かり気味で重かったです。カミ雪のお陰で最後に滑ったやや急な圧雪バーンはロイヒとは到底思えぬ柔らかさがありました。南岸低気圧万歳!ですw



右側の雷鳥Cがイマイチだったので、再びアルペン左へ。 こちらも最左翼を黒い稲妻のようにストイックに黒ウエアーのテレマーカーさんが刻んでいました。滑るタイミングが対角だったので、直接話はできませんでした。 まだまだノートラックのラインを選べますw が、下部の緩斜面は引っかかるようになって賞味期限切れ間近な感じでした。



賞味期限間近な感じはしますが、まだまだ上部は大丈夫なので欲でw 流石に最下部はしっとりした感じになっていました。



まだしつこくw 今日の入り込み人数とここの愛好者の人数ではとても踏み尽くすなんて出来そうにもありませんw



パークグループと下車タイミングがあったので併走。 その後今日初めての圧雪斜面を滑りました(苦笑)



少し高度を下げたところから斜めに一直線で滑ってみました。トラックが重ならず横切る感じになって良さそうに思いました。



アルペンコースの最下部のちょっとした壁を迂回できるようにかもしかCの下部が踏んであったので滑っておきました。そこの部分はファーストトラックでしたw 圧雪バーンはとても柔らかく、下地が氷じゃないのかぁ?と思うロイヒの標準とは随分違いました。リフトの乗り/降り場も今年は凍らせてありませんでした。



山から霧が降りて来て視界が悪く足元も見えなくなってきました。 大きなRでふり幅を小さくして直線的に滑ってみました。GPSを装着し忘れたので客観速度は判りませんが体感的には60km/h出たかどうかでした。



上から小回りっぽく。0:35辺りからがかもしかCの下部です。



霧が濃くなってよく見えなくなってきたのでこれで上がりました。雪面もフラットライトで見辛い状態でしたので上から下までズラしでタラタラと滑って上がりです。



白樺湖ロイヤルヒルになかなか足が向かない理由はこの坂道です。


帰路路面状況=朝の移動時は全工程圧雪路でしたが、帰る時間にはR152の下りも路面が見えている状態でした。


行程メモ=824自宅出---845茅野の7-11@100コーヒー13km850---916ロイヒ湖畔P30km1106---1147自宅着56km

GPSは持っていったのですが、車に置きっ放しでしたので手書きですorz




週末12/21~オープン予定の上部ゲレンデ
その他の画像はヤマレコにあります。

120302の白樺湖ロイヤルヒルのレポはこちらです。

拍手[2回]

PR
前の記事131221白樺高原国際
次の記事131217Mt乗鞍
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
080320~の乗車回数
同一IP連続・管理人不加算設定
フリーエリア
080418設置
プロフィール
HN:
信州有賀峠
性別:
男性
職業:
スキー場メグラー
趣味:
11/12は静止画しか無いスキー場の動画化を目指します!
最新コメント
[07/16 Jamiejax]
[06/02 SamuelDully]
[05/30 Jasontax]
[05/28 Herbertgep]
[05/27 KermitAcili]
[05/25 Richardtweta]
[05/13 JosephroX]
[05/13 Josephicowl]
[05/12 GabrielNup]
[05/07 JosephRoG]
[04/30 DennisTak]
[04/19 Charlesitelm]
[04/01 信州有賀峠]
[03/31 にわっち]
[03/31 にわっち]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード