忍者ブログ
長野県スキー場動画館
主に長野県内スキー場の滑走レポートを動画でお届けします。12/13にはPana社のHX-WA20投入。11/12にはDRIFT社のX170とGPSロガーを投入。08/09にはSANYO社のXacti CA8投入。それ以前は携帯電話のカメラ画像です。各レポートの最下部に1回前のレポのリンクがありますので、複数回訪問している場合は遡れます。    本文中の左右は特別に説明の無い限りスキーヤーズレフト・スキーヤーズライトと解釈して下さい。お気軽にコメント下さい。 非常に重くなってしまったので、対策として1画面の表示記事数を3記事とし、「続きを読む」形式にしました。右のプラグインで過去15記事まで確認できます。 08-03-20開設  サポートして頂けるスキー場さん居ませんか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東館山のゴンドラが運休なので、今日はこの一本だけの滑走です。東館山林間コースは次回の訪問時に滑りたいと思います。


寺小屋第1ペア降り場から若干ハイクアップして運休中の東館山のゴンドラ山頂駅から東館山を滑りました。ほぼ長野五輪大回転コースだと思います。今の状況ではルーチンが出来ないので「一滑入魂」で滑りました(笑)



行程メモ=514自宅出---諏訪IC---655中野市ローソン127km658---728ジャイアントP147km1631---1650道の駅やまのうち162km1655---諏訪IC---1840自宅着294km Lapin使用で燃費18.07km/ℓ

東館山ゴンドラ山頂駅
1202 東館山は標高2030mあるようです。



















拍手[0回]

PR
非常に寒い日で蓮池のリフト乗場から見える路面温度計は-11度を表示していました。その為か電池の消耗が早く、ジャイアントのベースに有るアスペンさんでコーヒーを飲みながら充電させてもらい、一気に寺子屋へ移動しました。TOP標高が2000mを越えているので吹雪でした。


東館山のゴンドラが運休で直接寺子屋に行けなかったので、ジャイアントのベースから西館山→高天ヶ原→タンネの森→一の瀬ファミリー経由で寺子屋に向かいました。前を行く方は富士宮から来られた方でリフト­同乗中にこのルートを教えてくれました。


再び寺小屋クワッドで同乗した富士宮さんの後を追走すようなしないような滑走です。富士宮さんは寺小屋→東館山→西館山→高天ヶ原→タンネの森→一の瀬ファミリーとループ­しているそうです。先日の静岡地震の震源地の隣町だと言ってましたが被害は最小限度で済んだそうです。


寺小屋クワッド沿いを滑るLIPSコースの滑走です。ここには少し未圧雪部分が残っていました。


右大外を滑るphilosophyコースの滑走です。だんだん吹雪が激しくなり見通しも悪くなってきました。林の中は魅力的でしたが自重しました(苦笑)対面にかかるペア­リフトは運休なので、SOPHIAコースは滑れませんでした。


寺小屋第1ペア沿いを滑る連絡コースです。最後の左の未圧雪部はSOPHIAコースの一部です。雪を払うため身グサイ顔が一瞬映りますがご勘弁を(笑)



行程メモ=514自宅出---諏訪IC---655中野市ローソン127km658---728ジャイアントP147km1631---1650道の駅やまのうち162km1655---諏訪IC---1840自宅着294km Lapin使用で燃費18.07km/ℓ

WN 積雪190cm1131 寺小屋クワッド乗場。真冬です1138 寺小屋クワッド。線下は未圧雪1152 寺子屋のペア。真冬の風景です









拍手[0回]

季節外れの冬型・寒気の南下で志賀高原にどっさり雪が降ったようです。
志賀高原に行ってしまうと他のスキー場に行きたくなくなる「志賀高原症候群」(SKS)を発症するので、敢えて封印していましたが、満を持して出動してきました。今日は所謂中央部を中心に回るつもりでしたので、サンバレーから入ろうかと思いましたが、戻るのが大変なのでジャイアントをベースにしました。


定刻の8:30よりやや遅れて運行開始となりました。一本目の滑走はいきなり急斜面のジャイアントです。やや視界が悪く足元が良く見えなかったので抑え気味の滑走です。粉­雪の圧雪バーンで滑走音がほとんどしません!風切り音だけです。


荒れる前に何本かジャイアントを滑りたい気持ちもありましたが、長居をすると他が回れなくなるので止む無く移動です。ジャイアントへの戻りのロープトーは終了のようで雪に­埋もれていました。蓮池乗場から見える路面温度計は-11度でした。


ジャイアントへの戻りのロープトーが終わっているので、以前からのルートで戻りました。(と言うか私はこれしか知りませんorz)とんでもない雪の回廊になっていました。­ジャイアントは既に荒れ始めていました。次はブナ平へ向かいました。



WN 積雪160cm 天気は曇りならOKかな?554 綺麗に朝焼けした常念岳730 宿泊者の車にはどっさりと雪が!雪降ろしは手でやってる人も居ました。軽いので楽だと・・・754 余裕の一番手ゲットです








759 志賀も八方尾根タイプに変わるようです814 漸く窓口が開きチケット購入できました835 定刻より若干遅れて運行開始しました。スタッフを上げるため、黄色い椅子のペアも動いていました838 中間降り場が1箇所、中間乗り場が1箇所あります。これは下り方向への中間乗場。蓮池から来た初心者が乗るようです








1046 コーヒー@300を頂きながらカメラのバッテリーを充電させてもらいました。感謝です!1625 終了まで滑ってしまいました。だって、帰る理由が見つからなかったから(笑)









行程メモ=514自宅出---諏訪IC---655中野市ローソン127km658---728ジャイアントP147km1631---1650道の駅やまのうち162km1655---諏訪IC---1840自宅着294km Lapin使用で燃費18.07km/ℓ

帰路路面状況=朝は中野市内からアイスバーン、上林より上は圧雪でしたが、帰宅時にはまあまあ融けていました。しかし相変わらず下りの難易度は高く、かなり下ってからシャーベットが凍った部分があり冷や汗をかきました。志賀の下りはいつ来ても怖いです。




拍手[0回]

奥志賀の後焼額山へ行きました。サウスコースと唐松コースの2本が滑れましたが、天然雪の補充が僅かでベースの硬い人工雪が出ている感じで、白樺湖界隈のスキー場と余り変わらず、志賀品質ではないように感じました。硬いバーンと寒さですっかり萎えてしまいこれで撤収しましたorz
尚Xactiが四度故障してしまったので、動画は携帯電話のカメラで撮りましたのでかなり荒いです。

午後になって雲が多くなり、風も強くなって寒くなりました。人工雪主体のコースなのでガリガリになっており、白樺湖界隈と変わらないような状態になっていました。バーン自体はフラットな斜面で斜度変化の無いバーンでした。


サウスコースよりは良いものの、硬めのバーンで上の方に一部アイスバーンぽい所がありました。こちらの方が斜度変化があり、距離も長く、リフトも高速クワッドなので回すには良いと思います。



童心に帰って15:28 道の駅やまのうちレジにて返却。12/18まで初滑り@4000











行程メモ
往路=6:05出 8:29熊の湯着 143Km
志賀高原内移動(熊の湯~横手~奥志賀~焼額山)24Km
帰路=白馬村経由塩尻経由
14:57焼額山出 17:30頃白馬村fit 16:36塩尻岳家19:51 20:33自宅着191Km


拍手[0回]

横手から奥志賀に移動しました。オープンゲレンデはゴンドラで上がった第3のみでした。

奥志賀はシニアな方のキャンプ参加者が大勢居ました。まるでシニアの修学旅行?今日一番の深雪を滑ることができました。軽くてフワフワサラサラの雪でした。圧雪バーンはやや硬めで一部ガリガリしていました。



12:47 ゴンドラ山麓駅舎上、スポーツハイムのレストランにて、牛丼@100013:33 ゴンドラ下山前。山頂駅にあったコース案内











メモ:特になし







拍手[0回]

熊の湯から横手山に移動しました。今日は第1、第2スカイ、第5リフトが運行でした。

横手山第2スカイを降りて第5リフトまでの滑走です。粉雪の乗ったやや硬めのバーンでしたが気持ちの良い滑走ができました。


第6ゲレンデで新雪を頂こうと行きましたが、本日第6は運休orz第5のみだと面白みに欠けました。


第5リフトから第1スカイ乗り場までの滑走です。ここの雪は極上でしたが、如何せん斜度が無さすぎです。ほぼ一直線に下りましたorz


 

 


 

10:52 第2スカイリフトからの眺め10:58 第2スカイ直下の不整地11:51 ジャンボコースは封鎖で入れませんでした。






 



 


メモ:ラフォーレ前の駐車場まで車で上がりました。第2スカイは自動循環のトリプル。第1スカイは固定式のペアで1122m9分29秒。辛い。
 




 


拍手[0回]

人工雪のゲレンデは数箇所滑れましたので、天然物を求めて平日代休の取れた従兄弟の裏山系オールラウンドスキーヤーのてつさんと志賀高原に行って来ました。過去2年は長野県制覇のため志賀を封印していたので久しぶりの志賀高原でした。

朝一番頃の馬の背コースです。圧雪されてない部分を狙って滑りました。前夜の降雪量は10~15cm程度でしたが、雪の結晶が細かく軽いのでスプレーが綺麗に舞い上がりました。今日の雪は「パウダー」認定です!14秒辺りの弧を描いたスプレーは絶品でした。


林間コースにはピステンが入らないので、フカフカ・サラサラの粉雪がありました。軽くて気持ちの良い雪でした!


大阪の高校の修学旅行が入っていたのでゲレンデは賑やかでしたが、メインコースで滑っていたので、この時間でも第4の圧雪バーンはほぼノートラックで温存されていました。柔らかい粉雪なので滑走音がほとんどありません。


第3上部、第4上部、イベントコースは未圧雪で新雪ゾーンとなっていました。下地はやや硬めのコブで、前日の滑走跡をリセットできるほどの降雪量はなかったようですが、軽い雪を楽しむことはできました。


山頂から第3の中間部までトラバースし、第3を滑りました。新雪部は雪が軽いので滑走跡が2本にならず、1本になりました。まるでスノーボードで滑ったような感じの滑走跡ですが、ここ熊の湯はスキーヤーオンリーです(笑)


 


7:15 姨捨SAにも降雪がありました9:05 志賀高原ならではの風景9:05 樹氷(モンスター)まで成長するか?9:08 馬の背の新雪ゾーン








9:26 イベントコース上部9:42 第4上部10:31 撤収時の風景










 


行程メモ
往路=6:05自宅出 8:29熊の湯着143Km
 


路面状況
上林より上は圧雪+アイスバーンで良く滑る。事故車は無かった。
 



 

拍手[0回]

- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
080320~の乗車回数
同一IP連続・管理人不加算設定
フリーエリア
080418設置
プロフィール
HN:
信州有賀峠
性別:
男性
職業:
スキー場メグラー
趣味:
11/12は静止画しか無いスキー場の動画化を目指します!
最新コメント
[07/16 Jamiejax]
[06/02 SamuelDully]
[05/30 Jasontax]
[05/28 Herbertgep]
[05/27 KermitAcili]
[05/25 Richardtweta]
[05/13 JosephroX]
[05/13 Josephicowl]
[05/12 GabrielNup]
[05/07 JosephRoG]
[04/30 DennisTak]
[04/19 Charlesitelm]
[04/01 信州有賀峠]
[03/31 にわっち]
[03/31 にわっち]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード