忍者ブログ
長野県スキー場動画館
主に長野県内スキー場の滑走レポートを動画でお届けします。12/13にはPana社のHX-WA20投入。11/12にはDRIFT社のX170とGPSロガーを投入。08/09にはSANYO社のXacti CA8投入。それ以前は携帯電話のカメラ画像です。各レポートの最下部に1回前のレポのリンクがありますので、複数回訪問している場合は遡れます。    本文中の左右は特別に説明の無い限りスキーヤーズレフト・スキーヤーズライトと解釈して下さい。お気軽にコメント下さい。 非常に重くなってしまったので、対策として1画面の表示記事数を3記事とし、「続きを読む」形式にしました。右のプラグインで過去15記事まで確認できます。 08-03-20開設  サポートして頂けるスキー場さん居ませんか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はSNOWAYさんのモニターとしての来場です。 ゴンドラ1本で標高差730m約3000mのダウンヒルが魅力の富士見パノラマ。 実は自宅から約20kmと一番近いスキー場ですが、ついついゴンドラを使って3000mDHをノンストップで15分~20分のルーチンで続けてしまうので、非常に疲れるため年に1回程度しか来場できません(苦笑)ホームの白樺高原国際がゴンドラ1本で1300mなので、それに慣れてしまっているからかも?w 今日は朝方小雨が降って、雪質は朝一から緩々のザラメ。芯の硬い所も無い状態でした。しかし関東エリアが朝から大雨だったためか来場者が非常に少なく荒れ方も遅かったので、この時期としては快適に滑れました。 またゴンドラに同乗した3人のテレマーカーさんを追走撮影させていただき、ヒトリストながら楽しい時間を過ごせました。


DRIFT X170だと広角では撮れますが、映像が小さくなってしまうので、PanaのHX-WA20(焦点距離28mm相当)を投入し手持ち撮影で、テレマーカーさん三人衆を追走撮影です。こちらのバージョンは4本繋げてみました。 初対面の2本目、打ち合わせ無しのぶっつけ本番の割にはそれなりにまともに撮れたかなぁ、と思います。


朝一ゴンドラの1本目の3000mDHです。1番機乗車でしたがカメラの調子が悪く、いじっているうちにファートトラックは逃してしまいましたorz コシナGが終わってラーチGへの分岐辺りからの滑走です。標高1500m~1300m程度の中腹(リンデン前後)に霧が滞留していて視界が悪くいつものようには飛ばせませんでした。 雪質は芯まで緩んだザクザクのザラメですが、滑走性は良かったです。GPSは68.6km/hを記録していました。



ゴンドラで紳士なテレマーカーさん3人と同乗しました。追走撮影をお願いすると快くOKを頂いたのでストーカー滑走開始です(笑) た普段からテレマークスキーは優雅だと思っていましたが、3人揃うと、優雅で豪華です。黒いウェアーの方はツインチップ板でしたので、テールから吹き上がる?スルレーが豪快で、見ていて気持ち良かったです。



この区間には霧が滞留していて足元が見えず状態が良くありませんが、優雅なテレマークターンで滑っていく後姿に惚れ惚れです!



霧の滞留区間を過ぎると再びクリアーな視界に。逆V字に編隊を組んでシンクロして滑る素晴らしい滑りを見せて頂きました。 こういう滑走姿を見るとテレマークスキーをしてみたくなります!



最下部のシーダーの壁です。地形改良して以前よりは緩くはなったようですが、私にとってはリンデンの壁より難易度が高いように思います。何故って、、、ここに来るまでに約2500mも滑って来てるのですからorz 山頂から通しで滑ってくるとここら辺で太腿がプルプルし始めますorz この滑走が1本目というお三人さんはそんな素振りも無く優雅にテレマークターンで滑っていました。



テレマーカーさん3人さんとはお別れして再び単独滑走です。ザクザクの雪ですが、来場者の絶対数が圧倒的に少ないのでまだまだ荒れた感じはありません。ザク雪にはあまり強くないサロモンのX-wing10でもまだ縦に落として行けました。



中間部の霧の滞留はまだ取れませんorz雪もザクザクなので高速滑走にはなりませんが、3000mDHノンストップ滑走は続行です(苦笑) しかしコース全体が緩んでいて均一な雪質なので逆に良かったかも知れません。この時期だと斜面の向きによって、カチンコチンの高速バーンとザクザクの緩々低速バーンが混在する事が多いので、雪質の状態には結構気遣いしますので・・・。



中腹の霧の滞留が取れないので3000mDHは一旦中断し、上部のコシナゲレンデから左へ入るラーチゲレンデを滑りました。ラーチゲレンデは全面未圧雪の不整地となっていて、ど真ん中に深いラインコブが上から下まで掘ってありました。もちろんそこは避けて浅い所を滑りましたw ここまでならリフトで山頂へ戻れます。リンデンゲレンデまで滑ってしまうとゴンドラでないと上がれません。



3000mDHの4本目でやっと中腹の霧が晴れてクリアーなコースになりました。しかしMPPになってきたので3000mDHはこれでラストとし、センターゲレンデ&ファミリーゲレンデへ。 荒れ方が少ないのでまだまだ縦に落す事ができました。最後のシーダーの壁はセンターゲレンデのリフト乗場への推進力を得る為に直滑降で。多分ここで83.4km/hを記録しました。



脇の融雪は進んでいますが、コース幅は問題なく広く、雪質も滑走性の良いものでした。



ファミリーゲレンでも融雪&雪寄せで脇は融雪していますが問題なく滑走できる幅がありました。 リフト降り場には大量の雪山がストックされていて、4/7の最終日までプラットホームの雪が無くなる事はないでしょう。



センターハウス前からゴンドラ山麓駅方向には歩いたり漕がないとたどり着けないので、リフトの力を借りて滑り込み作戦としました。まだ雨は降っていませんが、疲れたのでこれで上がりで~すw (ゲレンデ右側の黒いエリアは汚れです。土が透けているわけではありませんでした)


帰路路面状況=路面&路肩には残雪は無く、オールドライで全く無問題でした。 このスキー場はベース標高が1050mなので、自宅との標高差はたったの290m程度。諏訪エリアでは最もベース標高の低いスキー場です。1600m前後まで登ぼらないといけない白樺湖エリアに比べアクセスが楽な上に燃費にも優しいスキー場ですw 以前は平日に830の運行開始に来ようと思うと茅野市内で思いっきり渋滞に嵌まっていましたが、坂室トンネルが出来てからは随分と流れが良くなりました。


行程メモ=731自宅出---やや通勤渋滞---807富士見パノラマP20.3km1129---1150アルペン諏訪IC店36km1153---1205自宅着41.1km



1102 ファミリーゲレンデのベガペア285m ゴム手袋はマイナス60度までの耐寒仕様。内側はボア付きです。常温だと非常に柔らかい 1102 ファミリーゲレンデのベガペア285m ゴム手袋はマイナス60度までの耐寒仕様。内側はボア付きです。常温だと非常に柔らかい









 その他の画像はヤマレコにあります。







 スライドショー



120405の富士見パノラマリゾート



拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
>にわっちさん
スキー場のコースに挟まれた森が遠くから見ると(横向きの)ハート型に見える事から恋人の聖地に名乗り出たようです。私の「撮るしん。」デビューの地でもありますw
http://www.nhk.or.jp/shinshu-blog/400/72817.html

ふじパラも痛板の聖地なんですか@@
このエリアではエコーバレーが聖地かと思っていました。でも「嫁」を見せるのなら、板を外して乗るゴンドラの方が露出度は高いですねw
バブル期の激混みの土日の印象がトラウマになっていて、平日以外は近付かないようにしています。スキー場から諏訪南ICまで渋滞したという伝説もありますorz
管理人@信州有賀峠 URL 2013年04月05日(金)20時33分 編集
>くまさん
最寄の諏訪南ICからは極僅かな距離ですが、中央道が長距離になりますよねorz
標高差730mは野麦峠と同じですが、標高が350mほど低いので、ベースに近付くにつれ雪質が落ちていきます。また野麦は所々で緩斜面が入りますが、ふじパラは容赦なく続き、最後が壁になっていますので、辛いですorz
今シーズンは笹子TNのダメージがかなりあったようですが、是非とも来季ご訪問下さい。実は町営⇒3セク⇒東急の梃入れ等キナ臭い話題もありますので、お早目のご来場をお勧めします。
管理人@信州有賀峠 URL 2013年04月05日(金)20時24分 編集
>組長さん
ワークマンとかホームセンターには無くて、JAの資材センターにありました。お値段もたいぶ高め?の1500円程度しましたが、厳しかった今年の冬の剪定作業時に役立ちました。朝と夕方は指先が痺れるほどの極寒でしたが、これのお陰で何とか凌ぎました。

里吉さんですよね?ゴンドラに乗った瞬間に会ったことあるよなぁ、とおもいました。でも地蔵の頭の話をしても通じなかったので人違いだと思ってました。組長さんの事とか、ビッグナンの事を話せば良かったかな?鈴木さんとは初対面でした。お二人ともSMDCの方ですか?赤い方はゲレンデベースでクレープ屋さんをしている方でした。
管理人@信州有賀峠 URL 2013年04月05日(金)20時12分 編集
>ヤマレコファンさん
ご意見ありがとうございます。
山行記録を登録する時に「ジャンル(必須)」のプルダウンメニューの下から3番目に『ゲレンデ滑走』があるのはご存知でしょうか?運営管理者の的場さんが、ゲレンデ滑走は山行記録のひつとであるとしていますので、今後も登録を続けさせて頂きます。

ヤマレコのことはこんな僻地のブログでなくヤマレコでお話しませんか?
管理人@信州有賀峠 URL 2013年04月05日(金)20時04分 編集
恋人の聖地
らしいですね。
だから是非訪れてみたいんです❤

…何て事は言いません。

そんなロマンチックな事よりも
ここに嫁と一緒に来る
痛板乗りの皆さんの事の方が
よっぽども気になる〜!(´∀`)
にわっち URL 2013年04月05日(金)18時14分 編集
お疲れさまでした。
ハイシーズンの雪のいい時に一度は行ってみたいところなんですけどね。
名古屋からはけっこう遠いです。
ノンストップランで追い撮りしたいですね。
くま URL 2013年04月03日(水)22時17分 編集
イイネ
そのゴム手良いなぁ~♪
欲しい♪

オレンジが里吉さん、黒が鈴木さんですか?
里吉さんは、昨年一緒に五竜からちょっと登って滑った人です。
組長 URL 2013年04月03日(水)20時50分 編集
やめてください
ゲテンデ滑走は山行記録とは言いません
ヤマレコファン URL 2013年04月03日(水)20時46分 編集
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
080320~の乗車回数
同一IP連続・管理人不加算設定
フリーエリア
080418設置
プロフィール
HN:
信州有賀峠
性別:
男性
職業:
スキー場メグラー
趣味:
11/12は静止画しか無いスキー場の動画化を目指します!
最新コメント
[07/16 Jamiejax]
[06/02 SamuelDully]
[05/30 Jasontax]
[05/28 Herbertgep]
[05/27 KermitAcili]
[05/25 Richardtweta]
[05/13 JosephroX]
[05/13 Josephicowl]
[05/12 GabrielNup]
[05/07 JosephRoG]
[04/30 DennisTak]
[04/19 Charlesitelm]
[04/01 信州有賀峠]
[03/31 にわっち]
[03/31 にわっち]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード