2/6の午後までカミ雪を降らせた南岸低気圧一過、深雪の新雪期待で滑りにいきました。ところが余程風が強かったのでしょうか、雪は薄いし、ウインドパックされて硬いし、ゴンドラは動かない、と肩透かしを喰らってしまいましたorz期待が大きかっただけに非常に残念な出動となりました。ただ圧雪バーンは今季一番とも思える極上バーンでした。こんなことならセミファットではなくデモ板を持ってくれば良かったorz
今日はスキー教室が多かったためでしょうか、いつもなら未圧雪で残っている所も圧雪されていて、幅も目一杯踏んであり、サイドカントリーも楽しめませんでした。経費節減のため圧雪は控えめにお願いします(笑)
ネットで仕切った左側はデフォで未圧雪なので、若干吹き溜まった感じで一番良かったです。 今日は板2本ともセミファットを持ってきてしまったので、極上圧雪バーンをギンギンのカービングで!という訳にはいかないのですorz
今日はスキー教室が多かったためでしょうか、いつもなら未圧雪で残っている所も圧雪されていて、幅も目一杯踏んであり、サイドカントリーも楽しめませんでした。経費節減のため圧雪は控えめにお願いします(笑)
ネットで仕切った左側はデフォで未圧雪なので、若干吹き溜まった感じで一番良かったです。 今日は板2本ともセミファットを持ってきてしまったので、極上圧雪バーンをギンギンのカービングで!という訳にはいかないのですorz
通勤渋滞に巻き込まれ出遅れましたorzスキー場に着くと強風でゴンドラが動いていませんorz 仕方なくクワッド+ペアと乗り継いで、先ずはサラブレッド脇から。 強風で飛ばされてパックされた感じで新雪は新雪なのですが、硬くて沈みませんでしたorz ちょっと、いや大分期待外れですorz
いつもは未圧雪で残っている部分も圧雪してあり残念orz 下部も幅一杯圧雪してあってメインの脇は楽しめそうにありませんorz まあ、今日はスキー教室が目一杯居るので安全確保で全幅圧雪したのでしょう(と解釈するしか・・・)
サラブレッドの右脇も幅広く踏んであり残念。ちょっと林の中に入ってみましたが、林もウインドパック気味で硬かったですorz 圧雪した整地バーンは国際とは思えぬ柔らかな粉雪で、いわゆる勘違いバーンです。志賀高原並の品質でしたが、今日は圧雪が目的ではないのでorz
サラブレッド上部+2本目のトラバースコース+メイン下部右脇と新雪の残っていそうな所を拾ってみました。どこもウインドパックされた硬い新雪で、う~んイマイチorz やはり同じコンセプトの板を持ってきては駄目ですねorz 圧雪バーンが極上なだけに悔しい~~orz
最後の頼みは林の中だけです(苦笑) ここも期待に応えるような雪ではありませんでしたorz ゴンドラも動く気配が無いのでしらかば2in1に一縷の望みをかけて移動しましたorz それにしても圧雪バーンは素晴らしい!! 今日のスキー教室の子供たちは良い滑りが出来たのではないでしょうか?
帰路路面状況=朝は一面真っ白な圧雪路でしたが、10時過ぎの通過時は若干路面が透けて見えるくらいまで溶けていました。
ゴンドラが動かない場合のトラックです。
行程メモ=734自宅出---844白樺高原国際上P33km1022---しらかば2in1上P41km1204---1253自宅着73km 雪山1号(HIJET CARGO)使用
853 完全に出遅れorz 今季は毎週木曜日はメンズデーで@1000です。 アライアンスと同価格なので、ズン券引き換えのないメンズデー料金にしました。シリアルはNo391
その他の画像はヤマレコにあります。
スライドショー
130115の白樺高原国際レポ
いつもは未圧雪で残っている部分も圧雪してあり残念orz 下部も幅一杯圧雪してあってメインの脇は楽しめそうにありませんorz まあ、今日はスキー教室が目一杯居るので安全確保で全幅圧雪したのでしょう(と解釈するしか・・・)
サラブレッドの右脇も幅広く踏んであり残念。ちょっと林の中に入ってみましたが、林もウインドパック気味で硬かったですorz 圧雪した整地バーンは国際とは思えぬ柔らかな粉雪で、いわゆる勘違いバーンです。志賀高原並の品質でしたが、今日は圧雪が目的ではないのでorz
サラブレッド上部+2本目のトラバースコース+メイン下部右脇と新雪の残っていそうな所を拾ってみました。どこもウインドパックされた硬い新雪で、う~んイマイチorz やはり同じコンセプトの板を持ってきては駄目ですねorz 圧雪バーンが極上なだけに悔しい~~orz
最後の頼みは林の中だけです(苦笑) ここも期待に応えるような雪ではありませんでしたorz ゴンドラも動く気配が無いのでしらかば2in1に一縷の望みをかけて移動しましたorz それにしても圧雪バーンは素晴らしい!! 今日のスキー教室の子供たちは良い滑りが出来たのではないでしょうか?
帰路路面状況=朝は一面真っ白な圧雪路でしたが、10時過ぎの通過時は若干路面が透けて見えるくらいまで溶けていました。
ゴンドラが動かない場合のトラックです。
行程メモ=734自宅出---844白樺高原国際上P33km1022---しらかば2in1上P41km1204---1253自宅着73km 雪山1号(HIJET CARGO)使用
853 完全に出遅れorz 今季は毎週木曜日はメンズデーで@1000です。 アライアンスと同価格なので、ズン券引き換えのないメンズデー料金にしました。シリアルはNo391
その他の画像はヤマレコにあります。
スライドショー
130115の白樺高原国際レポ
PR
この記事にコメントする
Magnumは
試乗会使用品だと思います。マイミクさんがHEADのテストライダーのような事をしていて、格安で譲ってもらえました。なのでレンタルビン付きです。
ヘタった07/08のMagnumから乗り換えると、ズラシを拒否するような強烈なグリップ力を再確認できました。6代目のMagですが、「カーズ」と呼ばれる意味不明の謎チップが付いています。
ID-oneのテールがなんちゃってツインチップになっているのが購入動機です。新雪時等の後方乱気流によるスプレーの巻上げ(自分では見られないですがorz)やスイッチ滑走をしてみたくて。しかしスイッチは首が硬くて真後ろまで顔が向きませんorzスイッチでカービングが目標です!
ヘタった07/08のMagnumから乗り換えると、ズラシを拒否するような強烈なグリップ力を再確認できました。6代目のMagですが、「カーズ」と呼ばれる意味不明の謎チップが付いています。
ID-oneのテールがなんちゃってツインチップになっているのが購入動機です。新雪時等の後方乱気流によるスプレーの巻上げ(自分では見られないですがorz)やスイッチ滑走をしてみたくて。しかしスイッチは首が硬くて真後ろまで顔が向きませんorzスイッチでカービングが目標です!
愛子ちゃんと
お揃いのID-oneです。
スペックは168cm R=17.4m 116-78-106mmです。
NAVERICとほぼ同じコンセプトのフリーライドというカテゴリーのようです。型版はFR-XPです。11/12モデルの中古ですが、今季入手しました。プレートが無く板に直接ビンが付いていて、軽いし雪面の凸凹がダイレクトに足裏に伝わってきます。なかなか良い感じで乗ってますよ~。
それとやはり中古ですが、12/13のHEAD Magnumも入手しました。初代の07/08Magnumはご近所さんにドナドナしました。
http://www.facebook.com/naganoskiing
こちらのTOP画に載せてあります。
個人的に作ったFBページですが、良かったら「いいね!」をポチっとお願いしますw
スペックは168cm R=17.4m 116-78-106mmです。
NAVERICとほぼ同じコンセプトのフリーライドというカテゴリーのようです。型版はFR-XPです。11/12モデルの中古ですが、今季入手しました。プレートが無く板に直接ビンが付いていて、軽いし雪面の凸凹がダイレクトに足裏に伝わってきます。なかなか良い感じで乗ってますよ~。
それとやはり中古ですが、12/13のHEAD Magnumも入手しました。初代の07/08Magnumはご近所さんにドナドナしました。
http://www.facebook.com/naganoskiing
こちらのTOP画に載せてあります。
個人的に作ったFBページですが、良かったら「いいね!」をポチっとお願いしますw
- HOME -