忍者ブログ
長野県スキー場動画館
主に長野県内スキー場の滑走レポートを動画でお届けします。12/13にはPana社のHX-WA20投入。11/12にはDRIFT社のX170とGPSロガーを投入。08/09にはSANYO社のXacti CA8投入。それ以前は携帯電話のカメラ画像です。各レポートの最下部に1回前のレポのリンクがありますので、複数回訪問している場合は遡れます。    本文中の左右は特別に説明の無い限りスキーヤーズレフト・スキーヤーズライトと解釈して下さい。お気軽にコメント下さい。 非常に重くなってしまったので、対策として1画面の表示記事数を3記事とし、「続きを読む」形式にしました。右のプラグインで過去15記事まで確認できます。 08-03-20開設  サポートして頂けるスキー場さん居ませんか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長野県内の高速道路をほぼ全面ストップさせ、首都圏に混乱をもたらした爆弾南岸低気圧一過、「雪が降ったら白樺高原へ」のマイルールに則り出かけてきました。 前日夕方までには降雪は止んだと思うのですが、夜中に風が吹いたのか、やや表面の硬いウィンドパック気味でしたが、ドライパウダー三昧を楽しめました。平日ですので競争も殆どなく(元々基礎ラーが多いので)長閑な滑走でした。


新雪ゾーンへのアプローチルートが出来たので初速に乗った滑走が出来ました。途中からメインバーンへ抜ける斜面が美味しそうだったので入って見ましたが、最初が人工雪の硬い雪で焦りました。ここを抜けたところにポールバーンがあったので思わずフラフラとw 新雪滑走してポールという支離滅裂なコラボです(爆笑)

雪の感触を確かめます。ややウィンドパック気味ですが、ドライパウダーは間違い無しです!



漸くホワイトホースコースが開放になったので、今季の初滑走です。前日のトラックがやや見えますが、風で半分程度はリセットされた感じでした。ゴンドラの運行が始まったのでラビットコースの今季初滑走をしながら山麓駅に向かいます。



新雪ゾーンにアプローチルートを作る為の1本目の滑走です。斜度が無いので初速が得られず止まりそうでしたorz 後半の急斜面は快適な新雪滑走が楽しめました。



当初は左端から、と思ったのですが、スキー教室がトラバースしてくるので、止む無く右端からに変更。奥までのアプローチルート作りからなので、また初速が得られずorz 後半の急斜面はSK氏に先行してもらい雪質の様子を。ツインチップ板なのでスプレーが派手ですw



板をHEADのmagnumに替えて滑っています。たまたまコブラーSK氏とブーツサイズが同じなので、K2のMAVERICKを貸し出しました。昨シーズン使いっぱなしで手入れもしていなかったので滑りませんorz K2を入手する前はMagnumで新雪を滑っていて違和感がなかったのですが、乗り換えてみると随分と滑り難い板だと実感しました。その分ポールは楽な感じでした。 HEADのR=13.5、K2のR=19.0です。



サラブレッドが飽きたので、メインコース脇の新雪ゾーンへ。全くの面ツルなので斜度が無く進めない、曲がれない状態でしたorz



斜度のあるホワイトホースコースの右脇へ。何人か滑ってあったので、新雪と言うよりは不整地と言う感じになっていました。Magnumだと不整地っぽいほうが滑り易かったです。



一度も基礎板(オールラウンド板)を履いた事が無いというコブラーSK氏のリクエストに応え、再び板をチェンジ。私はKのMAVERICKに戻りました。 板を替えたのでメイン脇の新雪ゾーンからホワイトホースへの面ツルを攻める事にしました。結局ここへは誰も入ってこなかったので7~8本独占状態でした。



2本目。
3本目。 コブラーSK氏もだんだんカービング板に慣れてきた感じです。
4本目。 シュプール脇にストックの引き摺った跡が付くのが嫌だったので、思い切って100cmまで縮めてみました。


飽きてきたのでホワイトホースの右脇を1本。 圧雪斜面ではストックが短すぎて不便でした(苦笑)



再びメイン脇へ、5本目。
飽きもせず6本目。
7本目。


午前券が1230までなので、ラスゴンに向かいます。 コブも新雪も得意なコブラーSK氏ですが、慣れないカービング板のMagnumで新雪部ではかなり板を取られていました。追走してみると膝サイズ位ですね。当地では滅多に無い深雪の部類です。 下部のポールバーンはそこそこ滑った人が居たようで、かなり掘れていました。



ラストは林間コースからサラブレッドコース後半へ。 いつもはサラサラフカフカの林の中ですが、今日は硬めの新雪でしたので、深入りせず、真直ぐなコース取りの最短距離で抜けました。 圧雪バーンは妙に締まって来ていて硬くなって、弾かれそうな部分もありました。


帰路路面状況=朝は一面真っ白な圧雪路でしたが、昼を回った時間には大分路面が見えてきていました。


行程メモ=857自宅出---900頃白樺高原国際P32Km1246---自宅着1340頃自宅着64Km   前日の降雪で幹線道路も圧雪が残り、通勤時間とも重なりタイムロスが大きかった。

1113 彩雲と蓼科山 1113 彩雲と蓼科山





 その他の画像はヤマレコにて






 スライドショー





クロカン&チャレンジコース(旧フォレストコース)以外滑走。G6本、Q1本、P12本の計19本で単価@50+


121229の白樺高原国際のレポはこちらです。



 

拍手[2回]

PR
前の記事130131栂池高原
次の記事130108湯の丸
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
>motocafeさん
スクール生はメインコースから貴重な新雪ゾーンを使ってサラブレッドコースへトラバースしている所でした。間○けなイントラが引率していたようです。(始めから山頂部からこのコースに来られます)スクール生に罪は無いのですが、イントラには空気読んで欲しいですorz尤も基礎スキーしかしない人にとっては、新雪なんぞ邪魔なだけ!かも知れませんがorz
管理人@信州有賀峠 URL 2013年01月17日(木)17時16分 編集
>Indigoさん
シャルマンならではのファットスキーレンタルがあるんですね~。
以前行った時は4月の頭で、雪が重すぎて未圧雪バーンではターンできなかったという記憶がorzハイシーズンに行きたいとは思うのですが、降ってる最中は滑りたくないし、道中が長いので思案しています。
管理人@信州有賀峠 URL 2013年01月17日(木)17時09分 編集
無題
イ~カンジですね~!(^o^)
スクール生が新雪の中にいますね。何をやっているんでしょう。爆走するお二人がスポーツカーのように見えたはず!
motocafe URL 2013年01月17日(木)16時18分 編集
無題
シャルマン支援券ゲット、良かったですね!
4FRNTやARMADA等のロッカーをレンタルするのも面白そうです。
私は行く前からびびってますが…
多分、来週の22日か23日に行くかもです。

Indigo URL 2013年01月16日(水)22時08分 編集
そういえば(汗)
無風でした。パウレナリン分泌で気付いてませんでした(苦笑)木々に残った雪や木華やなんちゃってダイヤモンドダスト等々、冬景色が綺麗でしたよ。


私もシャルマンの支援券ゲットできました。
深雪ツアーに行けそうです!
管理人@信州有賀峠 URL 2013年01月16日(水)21時16分 編集
無題
晴れていて風もない様で、爽快な雰囲気で気持ち良さそうですね。
メイン脇新雪、美味しそう…
Indigo URL 2013年01月16日(水)21時03分 編集
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
080320~の乗車回数
同一IP連続・管理人不加算設定
フリーエリア
080418設置
プロフィール
HN:
信州有賀峠
性別:
男性
職業:
スキー場メグラー
趣味:
11/12は静止画しか無いスキー場の動画化を目指します!
最新コメント
[07/16 Jamiejax]
[06/02 SamuelDully]
[05/30 Jasontax]
[05/28 Herbertgep]
[05/27 KermitAcili]
[05/25 Richardtweta]
[05/13 JosephroX]
[05/13 Josephicowl]
[05/12 GabrielNup]
[05/07 JosephRoG]
[04/30 DennisTak]
[04/19 Charlesitelm]
[04/01 信州有賀峠]
[03/31 にわっち]
[03/31 にわっち]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード