長野市で講習会があるので少し早出して「ついでに」滑ってきましたw 平日は@1900という激安の一日券です。そのかわりスカーレットラインの1本しかリフトは動きません。対面のブルーラインで滑る3コース以外は全て滑れるのでまあ良しとしましょうw ここ峰の原は槍ヶ岳に刺さる夕陽が有名です。前回は吹雪模様で山岳パノラマが全く見えなかったので、今回は期待していきましたが、気温が高いせいか快晴に近い空でしたが、北アルプス方向には霞がかかってしまい残念風景でした。近場の戸隠や妙高はそれなりに見えました。
右落ち片斜面で難しいですが、ディープで柔らかく、右ストックが半分くらい埋まってしまうような状態で面白かったです。圧雪バーン含めて今日一番の滑走満足度でした!
右落ち片斜面で難しいですが、ディープで柔らかく、右ストックが半分くらい埋まってしまうような状態で面白かったです。圧雪バーン含めて今日一番の滑走満足度でした!
まずはリフトを右手に降りてスキーヤーズレフトの大外から。 圧雪してあるのか?無いのか?判らない状態でしたorz 風で飛ばされた雪が乗っていたのかも知れませんが、本当の初心者には辛そうでした。ショートカットしたい気持ちを抑えて、マップ通りのコースを滑るのが試練でしたorz
上級コースになっているDコースです。右側にポールを張られてしまったので、急斜面で幅の狭いコースになっていて、更に圧雪品質が・・・激安平日価格なので止むを得ないかなぁorz このコースからだけ戸隠~高妻山が見えました。 背中に太陽を受けて影が映るので精一杯気合を入れて滑りましたw
リフト際のメインコースとも言えるCコースの滑走です。 気持ち良く飛ばせる幅広な中斜面です。 圧雪品質は、ピステンの縞模様が綺麗に残っている状態で小刻みに揺れるカメラの画像でご判断下さいorz 午後の荒れたバーンを滑っているような感じで安定感が全くありませんorz
リフトを左手に降りて滑り出すコースに転進です。 まずはBコースをリフト降り場から。ドーンと落ちて樋状の沢コースになります。 以前はふりこコースと呼ばれていたのか?ふりこコース第1入口の看板がありました。
ボウル状の不整地からもBコースへアクセスできます。 不整地は硬いのを覚悟していましたが、意外にも柔らかめで良かったです。影の映る部分は思いっきり気合を入れてますw 樋状の沢を滑った後半は圧雪車1台分のコースへ行って見ましたが、圧雪状態がひどく、おかわりはありませんでしたorz
Hコースの途中からBコースに入る迂回コースがあったので入ってみました。ふりこコース第2入口の看板もありました。 日当たりの良い右側の未圧雪部分はすっかりクラストしていて行っただけで直ぐに逃げました(苦笑)圧雪部分だけを滑るなら初心者でも問題無さそうで、ロングな快適クルージング(峰の原比)ができます。
峰の原で一番幅広バーンと思われるHコースの滑走です。 真ん中でセパレートされていているので、実質的には2コース? 左側がフリーラン、右側はポール占有バーンでした。 基本的に右落ちの片斜面ですし、最下部の斜度が無くスカーレットラインまで滑り込めないので、ここをルーチンする人は極僅かでした。 今季は営業しないと明示されているイエローラインは何故か搬器が付けられていました。準備期間中はやる気があったのでしょうか?謎ですw
スキーヤーライトの大外を滑るAコースです。カーブミラーがあったので夏道利用の林道コースのようです。Eコースの放置したような整備状態とは雲泥の差でした。コーナーも車が曲がれる緩いRなので、これなら初級者でも安心して滑れますね。 最後の方でブルーラインからのコースとの合流点があるので、追突には注意です。 圧雪品質には難がありましたが、危険箇所にはロープが張ってあって、安全対策は万全でした。この点は評価高いです。
ラインコブ用にしては間延びした感じ? ショートポールにしてはピッチが短過ぎ? という感じでした。
こちらは何人か滑った跡があって、掘れていたので下地の硬い部分が出ていて、段差があり、バイブレーションが酷かったですorz 当然おかわりは無しでした(苦笑)
公にはマップに無いコースですが、滑走跡多数ありましたので、事実上コースかと思われます。 仮に「C⇔Dコース」としておきます。不整地ですが林の囲まれた樋状の沢コースで、日が当らないので雪が柔らかくて良い感じで滑れました。降雪直後ならウハウハ?
ここも見た目より柔らかく楽しめました。斜度が緩んだ部分もウインドクラストしておらず、柔らかでした。
こちらは雪の中に硬い塊を感じてあまり美味しく無かったです。
山に見惚れていてDコースに行くつもりが行き過ぎてしまい、Eコースの滑走となってしまいましたorz 二度目は無いと思っていたコースなのでショックが大きかったです(苦笑)
Dコースの左脇が良かったので、ラストとして滑りました。
これで上がりです。 ゲレンデベースの雪も軽くて、軽く上下動するだけで回せる感じでした。 結局南極圧雪バーンより脇の不整地の方が楽しめた峰の原でした(苦笑) 平日は@1900です。半日券の設定はありません。(土日祝のみの販売) 尚、公式ホームページを探すと1ドリンク付で@1800のクーポンが潜んでいます。平日ご利用の方は是非w
-----おまけ-----
須坂市にある世界の民族人形博物館と須坂版画美術館で約6000体の雛人形を展示しています。圧巻は高さ6m、30段飾り豪華絢爛1000体の雛人形です。これは人形博物館に展示されています。雛人形については撮影OKの確認が取れましたので、ぐるっと館内を回ってみました。
帰路路面状況=圧雪の残っているのはR406までのアクセス路だけでした。 今日はFRだけで事足りました。
行程メモ=608自宅出---617茅野セブンカフェ6.4km622---742上田市ローソン65.4km747---826峰の原P93.9km1058---1125須坂市版画美術館P113km1210---1223小布施町味郷121km1259---1330真島フルーツセンター139km---1333剪定会場140km1604---1620長野市セブンカフェ147km1624---更埴IC~岡谷IC~JA振込み~給油~1758自宅着242km
スカーレットライン周りは全コース滑走。ブルーライン周りは運休のため未滑走。
841 出遅れ感ありありの最初のリフト乗車。 目測50cmオーバーの積雪。13人掛かりでの人海戦術。 ご安全に!
その他の画像はヤマレコにあります。
110107の峰の原高原のレポはこちらです。
PR
この記事にコメントする
- HOME -