画像記録の無い峰の原高原へ行ってきました。記憶では1986年が最終訪問なので25年振りくらいです。当日は今冬一番の冷え込みとなり、諏訪で-10.2度を記録しました。途中白樺湖下の路面表示で-17度と出ており倒れそうでした(苦笑)上田までは晴れていましたが、R406の分岐辺りから急に圧雪路になり、雪も降り始めました。滑走中はずっと降雪していて動画は白一色で見辛いですがご勘弁下さい。
当日はリフト3本中2本が動いていましたが、この2本で全コースが滑れるので無問題でした。
スカーレットラインを左手に降りて大外を滑る初級のAコースです。夏道利用なので斜度もありません。滑走距離は一番長いかも知れません。
スカーレットライン沿いのBコースです。入り口はリフトの左右から入れるようですが、途中で一緒になって樋状のコースになっていました。フリココースと書かれた看板もありました
スカーレットラインを使って滑るときにはメインのコースであろうCコースです。基本的に圧雪ですが、左手方向には踏み残しもありました
スカーレットラインを右手に降りて滑り込むDコースです。マップでは上級表示になっています。真ん中辺りは踏んである感じでしたが、両脇は踏み残してある感じでした。アクセスが緩斜面なので何度もルーチンするのは大変かも知れません
スカーレットラインを右手に降りて大外を滑るEコースです。ここも夏道な感じでした。ペンション街から来た方がベースまで下るのにも使っている感じでした。
本来ならイエローラインを使って滑るHコースです。今日はYLが運休なのでスカーレットLからのアクセスでした。来場者数を考えれば止むを得ないですね。斜度もあって幅の広いコースなので、右側はポール2セット張ってありましたが、十分な広さがありました。
メインバーンとは対面のブルーラインを右手に降りて滑る初級表示のIコースです。Aコースよりは斜度があるのである程度滑れる方はこちらのほうがストレス無く滑れるかも知れません。
ブルーラインを右手に降りて滑る中級表示のGコースです。コブの上に新雪が乗った感じで苦戦している方が居ました。
ブルーラインを左手に降りて滑る上級表示のFコースです。モコモコの新雪で板を思うように回せず転倒していますorz腕不足を痛感しました。
時間の関係でこれがラスリフとなりました。最もスピードに乗れそうなHコースを選択しました。
帰路路面状況
峰の原P→ペンション街アクセス路→R406上部→R406下部。スキー場から11Km位まで全面圧雪路でした。
行程メモ
737自宅出---918上田ローソン62km923---1001峰の原P89km1350---1434長野市内ゼビオ立寄り115km1444---1459会議会場120km1926---1957更埴ICin---2014筑北PA156Km2019---2059岡谷ICout---2114自宅着218Km(燃費計17.9k/l)
当日はリフト3本中2本が動いていましたが、この2本で全コースが滑れるので無問題でした。
スカーレットラインを左手に降りて大外を滑る初級のAコースです。夏道利用なので斜度もありません。滑走距離は一番長いかも知れません。
スカーレットライン沿いのBコースです。入り口はリフトの左右から入れるようですが、途中で一緒になって樋状のコースになっていました。フリココースと書かれた看板もありました
スカーレットラインを使って滑るときにはメインのコースであろうCコースです。基本的に圧雪ですが、左手方向には踏み残しもありました
スカーレットラインを右手に降りて滑り込むDコースです。マップでは上級表示になっています。真ん中辺りは踏んである感じでしたが、両脇は踏み残してある感じでした。アクセスが緩斜面なので何度もルーチンするのは大変かも知れません
スカーレットラインを右手に降りて大外を滑るEコースです。ここも夏道な感じでした。ペンション街から来た方がベースまで下るのにも使っている感じでした。
本来ならイエローラインを使って滑るHコースです。今日はYLが運休なのでスカーレットLからのアクセスでした。来場者数を考えれば止むを得ないですね。斜度もあって幅の広いコースなので、右側はポール2セット張ってありましたが、十分な広さがありました。
メインバーンとは対面のブルーラインを右手に降りて滑る初級表示のIコースです。Aコースよりは斜度があるのである程度滑れる方はこちらのほうがストレス無く滑れるかも知れません。
ブルーラインを右手に降りて滑る中級表示のGコースです。コブの上に新雪が乗った感じで苦戦している方が居ました。
ブルーラインを左手に降りて滑る上級表示のFコースです。モコモコの新雪で板を思うように回せず転倒していますorz腕不足を痛感しました。
時間の関係でこれがラスリフとなりました。最もスピードに乗れそうなHコースを選択しました。
帰路路面状況
峰の原P→ペンション街アクセス路→R406上部→R406下部。スキー場から11Km位まで全面圧雪路でした。
行程メモ
737自宅出---918上田ローソン62km923---1001峰の原P89km1350---1434長野市内ゼビオ立寄り115km1444---1459会議会場120km1926---1957更埴ICin---2014筑北PA156Km2019---2059岡谷ICout---2114自宅着218Km(燃費計17.9k/l)
PR
この記事にコメントする
- HOME -