140214~15の未曾有の大雪に見舞われた塩尻/松本/安曇野。積雪が多いと仕事にならない職種なので公休です。不要不急の外出は避けるべきかもしれませんが、家でボケ~としているのも何なので月夜棚スーパーダウンヒルコースが復活したらしい鹿島槍スポ-ツビレッジに出かけてきました。今年からはHAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場とも言うようです。今回は滑走動画雪友のmotocafeさんが電柱工事で仕事が出来ないとの事で臨時休業して同行していただきました。
麓からのクワッドを降りて黒沢コースを滑り出そうとしたら、正面のコース5-Aに大きな雪煙が。良くみると渦を巻いて竜巻のようになっていました。かなりの時間同じ所で渦を巻いていました。リフトは当然停止していましたが、渦が去ったあとで、2搬器に人が乗っているのが見えました。あの渦の中、生きた心地がしなかったと思います。無事で良かった!
麓からのクワッドを降りて黒沢コースを滑り出そうとしたら、正面のコース5-Aに大きな雪煙が。良くみると渦を巻いて竜巻のようになっていました。かなりの時間同じ所で渦を巻いていました。リフトは当然停止していましたが、渦が去ったあとで、2搬器に人が乗っているのが見えました。あの渦の中、生きた心地がしなかったと思います。無事で良かった!
大雪の影響が大きく残った平日の通勤時間帯にかかってしまい、通常の2倍ほどの時間がかかり、この時間にやっと1本目です(苦笑) 左側にノートラックバーンがあったので不用意に入ったらスーパークラストしていて曲がることができず、転倒寸前でしたorz
小雪がちらついていましたが、麓では太陽も見えてまあまあかと思っていましたが、クワッドで上がると霧に。爺ヶ岳が良く見えるコースですが雲の中でした。
コース1-A.B.Cと順に滑るつもりで出ましたが、Bはコース幅一杯にポールを張っているのが見えたのでCを滑走しました。圧雪バーンとしてはここが最大斜度かも?
斜面の向きが北なので、滑走者のスプレーを見る限り柔らかそうです。
何を思ったか、DRIFTを忘れてしまい、久々の手持ち滑走ですorz 右脇に若干の踏み残しがあったので入って見ましたが、予想通り柔らかな雪でした。
この後5Bと5Aも滑りましたが、動画はありません。5Bではトップが刺さりフロントフリップかましましたorz
幻の月夜棚スーパーダウンヒルコースの入り口を見に行きましたが、ネットが張られていて、滑走可も不可も案内がなかったので(滑走跡は多数)諦めて一本ブナで山麓まで。 途中でつぶやいていますが、私の印象ではアイスバーンコースというイメージでしたので、柔らかい雪質にちょっと驚きましたw ボトムの左に以前あったビッグエアバックはありませんでした。
幻の月夜棚SDHコースは結局中綱スーパー林道コースとの交差部からしか入れませんでした。 手持ちではヨタヨタと滑るのが精一杯でしたorz
1本目のスーパークラストに懲りて圧雪部を。
1-Cの下部左にあるビッグウェーブは相変わらずの凄い浮遊感がありました。 オリンピック新競技のスロープスタイルのように飛ばぬよう押さえて滑りましたw
数人でポール占有していましたので自重していましたが、我慢できずに突入。
鹿島槍で一番のロングコースの滑走です。途中で嫌になって一本ブナに流出しました(苦笑) その直前、3:38辺り~ブラインドコーナーの先に大勢のボーダーが座り込んでいて焦りました。低速滑走だったので回避できましたが、下手すると轢いていたかもorz 被害者には当然なりたくはありませんが、加害者には絶対になりたくはありません。スキーには4本の刃物が付いています。ボードの倍の本数がありますので・・・
以前はコースとパークの境界が曖昧で怖い思いをしたことがありましたが、一応ロープを張ってコースとパークはセパレートされていました。しかしロープは雪に埋もれていました。意味無いです(苦笑)
帰路路面状況=鹿島槍スキー場付近⇒大町市街地北部⇒大町市内中心部⇒穂高山麓線⇒すずむし荘付近⇒農道への合流 の路面状況です。 南へ行くほど雪が増え、除雪品質が低下するのが判ります。
安曇野市三郷周辺の農道⇒R158新村交差点渡った農道⇒松本市神林付近アルウィン付近⇒広丘駅へ向かう脇道⇒奈良井川堤防道路併走⇒広丘駅付近の生活道路⇒R19の4車線区間⇒R19の1車線区間
R19松本歯科大学付近⇒R20&R153分岐の高出(たかいで)交差点⇒塩尻IC入り口(この時間長野道は開通していた)⇒R20登坂車線区間⇒岡谷市内中心部⇒岡谷市湊付近⇒諏訪市さざなみロード
行程メモ=542自宅出---546セブンカフェ3.4km552---621高出交差点通過---700R19で渋滞33.5km---753安曇野motocafeさん宅47.9km---915鹿島槍P93.2km1208---1228大町市三洛(昼食)105.8km1305---1401安曇野motocafeさん宅138.1km1431---農道~R19~R20の敢えて下道(長野道は開通していたが、記録を残すため)---1619自宅着185.3km
大町市内の三洛さんの鮪ネギトロ丼@880 安くて美味い典型メニュー?
その他の画像はヤマレコにあります。
100117の鹿島槍のレポはこちらです。
PR
この記事にコメントする
- HOME -