忍者ブログ
長野県スキー場動画館
主に長野県内スキー場の滑走レポートを動画でお届けします。12/13にはPana社のHX-WA20投入。11/12にはDRIFT社のX170とGPSロガーを投入。08/09にはSANYO社のXacti CA8投入。それ以前は携帯電話のカメラ画像です。各レポートの最下部に1回前のレポのリンクがありますので、複数回訪問している場合は遡れます。    本文中の左右は特別に説明の無い限りスキーヤーズレフト・スキーヤーズライトと解釈して下さい。お気軽にコメント下さい。 非常に重くなってしまったので、対策として1画面の表示記事数を3記事とし、「続きを読む」形式にしました。右のプラグインで過去15記事まで確認できます。 08-03-20開設  サポートして頂けるスキー場さん居ませんか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長野県果樹研究会梨部会の南水剪定交流会に参加。 リンゴにも応用できる技術があり、参考になる。


170202果樹研究会1336~梨の剪定の基本

北沢梨部会長より、剪定の基本について。

拍手[0回]

JM2台木のシナノスイートの剪定交流会が山ノ内町で開催されました。


170117果樹研究会1312~JM2剪定交流会古幡氏
古幡氏の剪定の考え方。

拍手[0回]

170106楽々新わい化栽培剪定交流会が小諸市の宮嶋佐一氏園にて行われました。
長野県のわい化栽培ではこの方式が主流なので、参考になることが多いと思います。


170106果樹研究会1303~部会長挨拶

拍手[0回]

毎年恒例になった年初の剪定交流会。 塩尻会場では、高密植新わい化栽培樹の剪定。

170105果樹研究会1300~清水部会長挨拶
リンゴ部会長の挨拶。会場園地、参加者など。

拍手[0回]

須坂の果樹試験場で赤果肉りんごの検討会があったので参加しました。





















拍手[0回]

(一財)長野県果樹研究会のリンゴ委員会で召集がかかったので、遠路遥々参加してきました。冬には再三行っている北信地域ですが、雪が無いと遠く感じます(苦笑)


摘果デーの作業の様子です。4/22の凍霜害の影響で試験場でも中心花が無かったり変形したりしたものもありましたが、結実数はそこそこあって、選択の余地は十分あります。 手で摘果する方、鋏を使って摘果する方の手元を撮影してみました。モデルさんはリンゴ委員/青年部員ですので、迷い無く不要な果実を素早く摘果していきます!

拍手[0回]

- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
080320~の乗車回数
同一IP連続・管理人不加算設定
フリーエリア
080418設置
プロフィール
HN:
信州有賀峠
性別:
男性
職業:
スキー場メグラー
趣味:
11/12は静止画しか無いスキー場の動画化を目指します!
最新コメント
[07/16 Jamiejax]
[06/02 SamuelDully]
[05/30 Jasontax]
[05/28 Herbertgep]
[05/27 KermitAcili]
[05/25 Richardtweta]
[05/13 JosephroX]
[05/13 Josephicowl]
[05/12 GabrielNup]
[05/07 JosephRoG]
[04/30 DennisTak]
[04/19 Charlesitelm]
[04/01 信州有賀峠]
[03/31 にわっち]
[03/31 にわっち]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード