(一財)長野県果樹研究会のリンゴ委員会で召集がかかったので、遠路遥々参加してきました。冬には再三行っている北信地域ですが、雪が無いと遠く感じます(苦笑)
摘果デーの作業の様子です。4/22の凍霜害の影響で試験場でも中心花が無かったり変形したりしたものもありましたが、結実数はそこそこあって、選択の余地は十分あります。 手で摘果する方、鋏を使って摘果する方の手元を撮影してみました。モデルさんはリンゴ委員/青年部員ですので、迷い無く不要な果実を素早く摘果していきます!
摘果デーの作業の様子です。4/22の凍霜害の影響で試験場でも中心花が無かったり変形したりしたものもありましたが、結実数はそこそこあって、選択の余地は十分あります。 手で摘果する方、鋏を使って摘果する方の手元を撮影してみました。モデルさんはリンゴ委員/青年部員ですので、迷い無く不要な果実を素早く摘果していきます!
果樹試験場摘果デーの開会式の様子です。試験場/県職員/JA関係/果樹研究会/農業大学校の学生等々総勢100名余の参加がありました。
行程メモ=1006自宅出---塩尻にて永原氏園見学---塩尻北IC---1156松代PA99km1213---1239果樹研究会事務所117km1710---1719JAアグリホール119km1940---須坂長野東IC~岡谷IC---2119自宅着230km
摘果作業
情報交換会
その他の画像はFBページにあります。
行程メモ=1006自宅出---塩尻にて永原氏園見学---塩尻北IC---1156松代PA99km1213---1239果樹研究会事務所117km1710---1719JAアグリホール119km1940---須坂長野東IC~岡谷IC---2119自宅着230km
摘果作業
情報交換会
その他の画像はFBページにあります。
PR
この記事にコメントする
- HOME -