SKS(志賀高原症候群)が発病してしまい2週連続の訪問となりました。ここ渋峠は訪れる度に悪天候に遭遇し今まで全容を掴んだ事が無い気がします。幸い今回は好天に恵まれ(最後はお約束の悪天候になりましたがorz)念願叶い渋峠が理解できました!
横手山山頂から渋峠へ滑り込みますが、最初若干の登りがあります。先ずはリフトの左側のウェーバーコースを滑ってみます。いつも訪れた時は悪天候なので、初めて渋峠の全容把握ができた気がします(苦笑)
渋峠第1ロマンスの中間駅を左手に降りて、リフトの右側を滑るゲミュートコースの滑走です。TOP標高が2305mある所なので、雪質の劣化は余りありませんでした。
渋峠のコース名はシブトウゲの一文字ずつ取って付けているようです。
シ=シンプルコース
ブ=?
ト=?
ウ=ウェーバーコース
ゲ=ゲミュートコース
ブとトは現在現在マップに存在していませんorz シンプルコースのつもりで滑っていますが真偽は定かではありません(苦笑)滑走跡がそのまま凍っていて、ノートラックに見えるところはクラストした最中雪で非常にテクニカルでした。
帰路路面状況=横手山陽坂Pからの帰路は路面に雪が残っていたのは一箇所だけで、後は全行程ドライor融雪水のウェットでした。霧が思いの外濃くて慎重に下りました。
行程メモ=525自宅出---諏訪IC~中野IC---734焼額山2ゴンP154km1216---1225ホテル銀嶺さん157km1245---1304横手山陽坂P169km1628---1655道の駅やまのうち191km1657---@100有料・中野IC~諏訪IC---1845自宅着323km
横手山山頂から渋峠へ滑り込みますが、最初若干の登りがあります。先ずはリフトの左側のウェーバーコースを滑ってみます。いつも訪れた時は悪天候なので、初めて渋峠の全容把握ができた気がします(苦笑)
渋峠第1ロマンスの中間駅を左手に降りて、リフトの右側を滑るゲミュートコースの滑走です。TOP標高が2305mある所なので、雪質の劣化は余りありませんでした。
渋峠のコース名はシブトウゲの一文字ずつ取って付けているようです。
シ=シンプルコース
ブ=?
ト=?
ウ=ウェーバーコース
ゲ=ゲミュートコース
ブとトは現在現在マップに存在していませんorz シンプルコースのつもりで滑っていますが真偽は定かではありません(苦笑)滑走跡がそのまま凍っていて、ノートラックに見えるところはクラストした最中雪で非常にテクニカルでした。
帰路路面状況=横手山陽坂Pからの帰路は路面に雪が残っていたのは一箇所だけで、後は全行程ドライor融雪水のウェットでした。霧が思いの外濃くて慎重に下りました。
行程メモ=525自宅出---諏訪IC~中野IC---734焼額山2ゴンP154km1216---1225ホテル銀嶺さん157km1245---1304横手山陽坂P169km1628---1655道の駅やまのうち191km1657---@100有料・中野IC~諏訪IC---1845自宅着323km
PR
この記事にコメントする
- HOME -