今日現在、長野県の現役で未制覇は後6箇所。事前リサーチで問題が多いらしい斑尾サンパティックスキー場を訪れてきました。090222のタングラム訪問時に位置確認は出来ていたので、豊田飯山ICから、斑尾豊田・斑尾高原経由で到着です。ここは山頂部から滑り出すタイプのスキー場ですが、山頂部にホテルが建っているので、道路からはゲレンデが見えない構造です。さてどんなところだったでしょうか。
恒例のWNチェック。好天予報!
7:47日帰り駐車場は良く判らない…
7:47聳え立つサンパティックホテル
8:04山頂(滑り出し地点)からの眺め
野沢温泉方向と第1ペア(試運転中)
プチ雲海の高社山&不気味に光るメインゲレンデ。
牧の入、小丸山、竜王等が視認できた。
メイン&サブCと第3ペア降り場。
山ノ内町方向はプチ雲海
多くの方のレポで、リフト券は下部のリフト乗り場で購入、というパターンのようだったので営業開始はしていなかったが、下部まで滑り込んでみました。
8:05~朝一リフト運行前に滑り込んでしまいました(苦笑)
やはり8:30~の営業開始のようで、リフトには乗車できず、ベース部の風景を撮影しながら時間潰し。リフト券は此処では売っておらず、ホテルのフロントで、とのことでした。
8:13コーヒーショップ
同内部
第1ペア乗り場
リフト券料金
スキー場下部には棚田が。
チャレンジャーC下部ではピステン稼働中
スノーマンC
力作があった(笑)
8:32~朝一の一番機に乗車しました。第1ペア=530mです。山頂のサンパティックホテルは平日にも拘らず満館のようでした。
一回目の乗車は回数券を借りる形で乗車し、山頂のホテルのフロントへ向いリフト券購入。事前情報ではホテルの対応も×との事でしたが、別に嫌な顔もされず、どちらかと言えば親切に対応してもらえました。
回数券×4枚。当日は気付かなかったが、日付が090222…使いまわしか?
ホテルからゲレンデへの通路。凍ったら怖い感じorz
8:43~メインゲレンデの滑走です。 リフト乗車時に先ほどの分も、と2枚出しましたが「いいですよ~」と1枚しか受け取ってくれませんでした。その後も出すたびに「どうぞ、どうぞ」と受け取ってくれないので、こちらから頼み込んで受け取ってもらいました。無限ループで滑れそうな感じでした(冷汗)
8:51~サブゲレンデの滑走です。 朝一はこのコースから左へトラバースし、第1ペアに滑り込んでいます。
8:54第3ペア乗り場付近の風景。何やら物置風プレハブが。
内部は自販機ありの休憩所でした。
雪に埋もれた廃車ピステン?
第3ペア乗り場
8:55~第3ペア=490mの乗車風景。朽ちたHPがありました。
1:00頃の映像に注目してください!スタッフが小屋から出てきて降車補助位置に立ちます!
監視カメラで人員を配置しない所や、ゲームに夢中になっている所や、暖を取っていて出て来ない所を多数見ているので、この対応は素晴らしいと思いました。各所で叩かれていますが、ホテルフロント含め、ソフト面での対応は良かったです。
9:01~こちらは現役っぽいHPがありました。
9:10~唯一の急斜面ですが、たったこれだけの滑走距離でした。
9:17ラスリフです。メインの第1ゲレンデ。
9:18ツアーの若者達で賑わいだしてきました。スキーヤーは私含めて4人確認。完全に浮いた存在でした(苦笑)
ゲレンデマップ。ホテルのフロントに置いてありましたが、これだけ立派なマップがあるならHPに掲載してくれれば良いのに…。
クチコミでは散々叩かれているスキー場ですが、スタッフの対応は好感が持てました。しかしゲレンデは前日の滑走跡がそのまま残っていて放置状態。ボード初心者が殆どだったので見ていて可哀そうでした。
ホテル専用スキー場としては白樺リゾートもありますが、ゲレンデの資質はこちらの方が良い感じでした。施設のリニューアルとゲレンデ整備をきちんとすれば眺望が良いのでリゾート感のあるスキー場になるような気がします。現状では場末感が漂っているので勿体無いと感じました。
行程メモ
往路:5:50出 7:10小布施PA110Km7:15出 7:47着136Km
恒例のWNチェック。好天予報!
7:47日帰り駐車場は良く判らない…
7:47聳え立つサンパティックホテル
8:04山頂(滑り出し地点)からの眺め
野沢温泉方向と第1ペア(試運転中)
プチ雲海の高社山&不気味に光るメインゲレンデ。
牧の入、小丸山、竜王等が視認できた。
メイン&サブCと第3ペア降り場。
山ノ内町方向はプチ雲海
多くの方のレポで、リフト券は下部のリフト乗り場で購入、というパターンのようだったので営業開始はしていなかったが、下部まで滑り込んでみました。
8:05~朝一リフト運行前に滑り込んでしまいました(苦笑)
やはり8:30~の営業開始のようで、リフトには乗車できず、ベース部の風景を撮影しながら時間潰し。リフト券は此処では売っておらず、ホテルのフロントで、とのことでした。
8:13コーヒーショップ
同内部
第1ペア乗り場
リフト券料金
スキー場下部には棚田が。
チャレンジャーC下部ではピステン稼働中
スノーマンC
力作があった(笑)
8:32~朝一の一番機に乗車しました。第1ペア=530mです。山頂のサンパティックホテルは平日にも拘らず満館のようでした。
一回目の乗車は回数券を借りる形で乗車し、山頂のホテルのフロントへ向いリフト券購入。事前情報ではホテルの対応も×との事でしたが、別に嫌な顔もされず、どちらかと言えば親切に対応してもらえました。
回数券×4枚。当日は気付かなかったが、日付が090222…使いまわしか?
ホテルからゲレンデへの通路。凍ったら怖い感じorz
8:43~メインゲレンデの滑走です。 リフト乗車時に先ほどの分も、と2枚出しましたが「いいですよ~」と1枚しか受け取ってくれませんでした。その後も出すたびに「どうぞ、どうぞ」と受け取ってくれないので、こちらから頼み込んで受け取ってもらいました。無限ループで滑れそうな感じでした(冷汗)
8:51~サブゲレンデの滑走です。 朝一はこのコースから左へトラバースし、第1ペアに滑り込んでいます。
8:54第3ペア乗り場付近の風景。何やら物置風プレハブが。
内部は自販機ありの休憩所でした。
雪に埋もれた廃車ピステン?
第3ペア乗り場
8:55~第3ペア=490mの乗車風景。朽ちたHPがありました。
1:00頃の映像に注目してください!スタッフが小屋から出てきて降車補助位置に立ちます!
監視カメラで人員を配置しない所や、ゲームに夢中になっている所や、暖を取っていて出て来ない所を多数見ているので、この対応は素晴らしいと思いました。各所で叩かれていますが、ホテルフロント含め、ソフト面での対応は良かったです。
9:01~こちらは現役っぽいHPがありました。
9:10~唯一の急斜面ですが、たったこれだけの滑走距離でした。
9:17ラスリフです。メインの第1ゲレンデ。
9:18ツアーの若者達で賑わいだしてきました。スキーヤーは私含めて4人確認。完全に浮いた存在でした(苦笑)
ゲレンデマップ。ホテルのフロントに置いてありましたが、これだけ立派なマップがあるならHPに掲載してくれれば良いのに…。
クチコミでは散々叩かれているスキー場ですが、スタッフの対応は好感が持てました。しかしゲレンデは前日の滑走跡がそのまま残っていて放置状態。ボード初心者が殆どだったので見ていて可哀そうでした。
ホテル専用スキー場としては白樺リゾートもありますが、ゲレンデの資質はこちらの方が良い感じでした。施設のリニューアルとゲレンデ整備をきちんとすれば眺望が良いのでリゾート感のあるスキー場になるような気がします。現状では場末感が漂っているので勿体無いと感じました。
行程メモ
往路:5:50出 7:10小布施PA110Km7:15出 7:47着136Km
PR
この記事にコメントする
そうなんです!
営業開始の8:30~ワラワラと人が出てきて驚きました!リフトに乗って居るとサンパティックホテルの窓際が良く見えるのですが、どの部屋にもウェアーが架かっていて、満室・満館のように見えました。
バス+宿泊+リフト券の激安パックがここの売りなので、集客力はあると思います。但し、ホテルの室内・食事等は未確認ですが、各所で相当叩かれていますね~。
下から3番目の動画で1:00頃、リフト小屋からスタッフが出てきて降車準備をしています。有名某所では小屋から出ても来ませんし、中にはゲーム機で遊んでいる所もある中、この対応は感動物でした。(事前情報が悪い情報しかなかったので些細なことに感動してます)
バス+宿泊+リフト券の激安パックがここの売りなので、集客力はあると思います。但し、ホテルの室内・食事等は未確認ですが、各所で相当叩かれていますね~。
下から3番目の動画で1:00頃、リフト小屋からスタッフが出てきて降車準備をしています。有名某所では小屋から出ても来ませんし、中にはゲーム機で遊んでいる所もある中、この対応は感動物でした。(事前情報が悪い情報しかなかったので些細なことに感動してます)
- HOME -