2月末に続いての古都訪問です。
今回は同業者の視察旅行ですが、歴史マニアな方が1名居ましたので、心置きなくお墓めぐりができました(苦笑) まぁ、他の3名から見れば、森のような小山のような物に興奮する二人に後ろ指をさしていたかも知れませんがorz
「お水取り」で有名な東大寺二月堂の回廊です。 今夜もここで松明が燃やされるのでしょう。
今回は同業者の視察旅行ですが、歴史マニアな方が1名居ましたので、心置きなくお墓めぐりができました(苦笑) まぁ、他の3名から見れば、森のような小山のような物に興奮する二人に後ろ指をさしていたかも知れませんがorz
「お水取り」で有名な東大寺二月堂の回廊です。 今夜もここで松明が燃やされるのでしょう。
驚いた事に本堂内の飛鳥大仏様は撮影OKでした。
奈良の明日香村の飛鳥寺の境内、伽藍の様子です。
奈良の明日香村の飛鳥寺の鐘の音です。
驚いた事に大仏殿内部は撮影OKでした!
有名な「お水取り」が行われる東大寺二月堂の回廊レベルから、建物下のレベルへ降りる階段です。建物との落差がわかります。階段下には今夜使われるであろう松明が用意されていました。
大仏殿を後にして南大門へ向かいます。 東大寺は全てがビッグです(笑)
行程メモ=430自宅出---500頃諏訪IC---1000頃桜井市内---明日香村徘徊---1430頃東大寺付近1700---1830頃京都三条着
1331 箸墓古墳まで戻って、三輪そうめん山本のレストランにて 柿の葉寿司+葛餅のセットで 七味は山椒ベースの七味で、赤色ではなく緑色をしてました
その他の画像はヤマレコにあります。
スライドショー
130227の奈良/明日香村レポ
奈良の明日香村の飛鳥寺の境内、伽藍の様子です。
奈良の明日香村の飛鳥寺の鐘の音です。
驚いた事に大仏殿内部は撮影OKでした!
有名な「お水取り」が行われる東大寺二月堂の回廊レベルから、建物下のレベルへ降りる階段です。建物との落差がわかります。階段下には今夜使われるであろう松明が用意されていました。
大仏殿を後にして南大門へ向かいます。 東大寺は全てがビッグです(笑)
行程メモ=430自宅出---500頃諏訪IC---1000頃桜井市内---明日香村徘徊---1430頃東大寺付近1700---1830頃京都三条着
1331 箸墓古墳まで戻って、三輪そうめん山本のレストランにて 柿の葉寿司+葛餅のセットで 七味は山椒ベースの七味で、赤色ではなく緑色をしてました
その他の画像はヤマレコにあります。
スライドショー
130227の奈良/明日香村レポ
PR
この記事にコメントする
- HOME -