昨年4月に訪問し、ゲレンデには全く雪がなく、ハイシーズンでないと滑れないのだろうと思い、きそふくを早めに切り上げ訪問してみました。結論から言うとハイシーズンでも自然降雪は殆どないエリアのようです。ゲレンデに多数の固定式スノーマシンの立ち上がりがありましたが、現役当時も人工雪主体のスキー場だったのでは?と思いました。またブッシュ・若木の繁殖が旺盛で、もう自然に還りつつあるなぁ…という印象です。扱いは営業休止中ですが、実態は廃止ですね…。三度目は無さそうです。
滑走部分は昨年の4月頭に滑った部分がそこそこ滑れただけで、元ゲレンデはブッシュ、若木の繁殖が旺盛で滑りを楽しめる状況にはなく、ヤブーランもいいとこでした(涙)もう自然に還ったという感じです。車は昨年とほぼ同じ所辺りまで行けました。ゲレンデ内を車で走行すると言う一種異様な体験ができました。路面は木曽駒付近は圧雪&アイスバーンでしたが、集落に出ると無問題でした。最後に権兵衛TNを撮影してみました。峠を越えて下り始めると途端にペースが上がっています。
090403木曽駒高原(休止中) のレポはこちらです。
滑走部分は昨年の4月頭に滑った部分がそこそこ滑れただけで、元ゲレンデはブッシュ、若木の繁殖が旺盛で滑りを楽しめる状況にはなく、ヤブーランもいいとこでした(涙)もう自然に還ったという感じです。車は昨年とほぼ同じ所辺りまで行けました。ゲレンデ内を車で走行すると言う一種異様な体験ができました。路面は木曽駒付近は圧雪&アイスバーンでしたが、集落に出ると無問題でした。最後に権兵衛TNを撮影してみました。峠を越えて下り始めると途端にペースが上がっています。
帰路路面状況=スキー場付近は圧雪&アイスバーンですが、集落に入れば路面は見えていました。
行程メモ=618自宅出---718R19のセブンイレブン53Km724---743きそふくP70Km1350---1424木曽駒中腹94Km1614---1744自宅着157Km
090403木曽駒高原(休止中) のレポはこちらです。
PR
この記事にコメントする
- HOME -