忍者ブログ
長野県スキー場動画館
主に長野県内スキー場の滑走レポートを動画でお届けします。12/13にはPana社のHX-WA20投入。11/12にはDRIFT社のX170とGPSロガーを投入。08/09にはSANYO社のXacti CA8投入。それ以前は携帯電話のカメラ画像です。各レポートの最下部に1回前のレポのリンクがありますので、複数回訪問している場合は遡れます。    本文中の左右は特別に説明の無い限りスキーヤーズレフト・スキーヤーズライトと解釈して下さい。お気軽にコメント下さい。 非常に重くなってしまったので、対策として1画面の表示記事数を3記事とし、「続きを読む」形式にしました。右のプラグインで過去15記事まで確認できます。 08-03-20開設  サポートして頂けるスキー場さん居ませんか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

支援券使用とは言え春シーズンの白馬エリアの2箇所を滑ったので、欲が出て残りの47&五竜へ出かけてきました。白馬47WSPは全面滑走可能で、すべてのコースの動画を撮影することができました。またmixiを通じて47&五竜の日々の情報を頂いているえっちゃんさんにもお会いすることができました。「ゲレモバな日々」管理人のあみのさぷりさんも滑っていたようでしたが、残念ながら滑走面積が広すぎてお会いすることはできませんでした。

47のゴンドラは800運行開始ですが、リフトの運行開始が連動していないので、過去未滑走だったR7でベースまで滑ってみました。日の当った所はすでにザクザクでしたが、日­陰は硬い部分が残っていました。一番最後の僅かな部分だけ何故か閉鎖されていました。


ラインCが運行開始になるまで並んで待ちましたorz最初はR1かR2かで迷いましたが、順番通りR1からの滑走としました。朝一だけあって快適なグルーミングバーンでし­た。


ラインC2本目の滑走はR2です。昨日大荒れになったのか、圧雪してある割りに盛り上がった所があったり荒れている所があったりで気の抜けない滑走となりました。


ラインEが動き始めたので山頂部まで登りました。先に五竜のアルプス第1ペアが動いていたので、パノラマコースの部分は滑走跡が沢山ありましたが、R8単独になってからは­快適なバーンが残っていました。


ゴンドラ山頂駅テラスからのR3の様子です。大分雪が緩んできたようで大勢の方がエントリーしていました。天気も抜けるような青空になってきました!


R4のパークを滑りながらとリフトに乗りながら撮影してみました。白馬エリアでパークを開場しているのはここだけになってしまったので、大勢の方が詰掛けていて、2ライン­動いているのにリフト待ちも発生していました。


単なる移動コースのような気もしますがR5の滑走です。トンネルを潜ってラインCへ行くコースがR6です。


大分雪が柔らかくなったので、最難関と思われるR3へ行ってみました。勿論端っこの浅い所狙いです(苦笑)やや硬い芯が残った感じでしたが板が上手く引っ掛かってくれたの­で暴走することなく降りて来られました。しかしこのコースは鬼コースですorz


お昼にしようと一気に降りました。しかしバッテリーが途中で尽きてしまいましたorz


疲れ果てたので急斜面のあるR1ではなく、R8を滑ってゴンドラ山頂駅まで降ります。普通に滑ってもつまらないと思い、多少オイタをしながら滑りました


砂漠のような感じになったゴンドラ山頂駅横を斜度のある所まで歩いて、R7経由R1で山麓まで降りました。朝一の快適さは何処にも無く、ただ荒れた荒野が続いていましたo­rzまあ春ですから・・・パンツは膝から下はビショビショに濡れて重量も増した感じでしたし、ブーツは浸水し靴下もグッショリでしたorz



この日もノーマルタイヤでしたがオールドライで無問題でした。



行程メモ=533自宅出---○K買い物---東山山麓線---638田沢北交差点通過47km---池田町経由---731白馬47P96km1503---青具経由---1526大町スキー場115km1538---池田町経由---1615田沢北交差点通過146km---1641松本○K160km1644---東山山麓線---1734自宅着193km

WN 積雪179cm ここ数日で急激に減っています722 佐野坂交差点右折後の田園地帯。深い霧に覆われていましたが、田んぼの雪は殆ど融けたのが見えました736 アリスの無料コーヒーを頂きました。感謝!744 準備をしているうちに霧が上ってきて八方尾根も見えるようになってきました








751 春料金@3800 しかしシニアは元々3800なので割引が有りませんorz819 ゴンドラ2本目。まだパークは開いていません824 HP含め全アイテムスタンバイです839 ラインC運行開始です








852 ラインC降り場では見事な展望が広がっていました916 ラインEで山頂を目指します1049 休憩のため一旦下山。賑っています1049 気温も上った来たので薄着で寛いでいます








1052 アリスのトイレには1室だけこんなデコが。しかし斑尾ほどのインパクトはありませんでした(苦笑)1108 再び滑走開始。駐車場はこんな感じ1108 こちら側はほぼ満車。路駐も1109 何となく視線を感じました(笑)搬器がいくつあるか判りませんが、これが張っているのは1基だけのようです








1110 R4のパークは大賑わいで、デュアルで動いていてもリフト待ちが発生していました1115 R3のコブも柔らかくなって大勢の方が滑っていました1117 R4のパークエントリー部。賑ってます1117 リフトで待って、順番で待って、パークで遊ぶのは大変ですねorz








1122 ラインA/B両方動いていました1209 充電&昼食のため下山。普段カチンコチンのR1下部も緩んでいました1437 午後になっても良い天気は続きました1445 日が傾いてきてR3のコブは影で深さが良く判るようになっていました









090117の白馬47WSPのレポはこちらです。


拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
>motocafeさん
今回はこの時期に全面滑走可能と言う希少なスキー場と言う事で全コースの動画撮影に挑戦して見ましたが、フリーで滑る時は、47だとやはりR1の右側、ラインCでのルーチンか、ラインEでのパノラマ→R8のルーチンが多いですよ。五竜ではアルプス第1ペアは殆ど乗りません。ラインEの方が空いてるし高速だしで。
R7は私も初めて滑りました。R1を2回横切る時が上方注意ですが、R8から繋ぐとすごいロングコースになりますね。
信州有賀峠 URL 2011年04月11日(月)22時28分 編集
朝一の
ピステン跡の残っているような整地バーンは安定した画面で撮影できますが、この時期の午後のように大荒れのバーンになるとやはり雪面の凹凸を拾ってしまったり、ギャップで飛ばされたりで、大揺れ画面になってしまいます。
できるだけコース全長をノンストップで撮影したいので、幅一杯使った大回りが多いと思います。小回りだと体力が続かないのです(苦笑)
信州有賀峠 URL 2011年04月11日(月)22時18分 編集
無題
有賀峠さんは、同じコースを何度も滑らないので47に来ていたとしても、遭遇する確率は少なかったかもしれません。47ではR1の上下がメインでR2をちょっと滑るくらいでしょうか。R3にはまず行かない(行けない)と思います!(笑)おそれいりました!(恥)
それからR7、R8は行ったことがなかったので、初めて見せて頂きました!(笑)
motocafe URL 2011年04月11日(月)22時14分 編集
無題
 こんばんは。

 凄い、滑走しながらなのに、そんなに揺れて無いですね。

 どこでしたか、かなり揺れているのは、私、酔っ払ったようです。
えっちゃんこと EN写真工房 URL 2011年04月11日(月)21時46分 編集
滑る広告塔
あのヘルメットを見たら直ぐにえっちゃんさんだと判りましたですよ(苦笑)
前日は2000m級のスキー場でも雨だったようですね。軟弱な私はそれだけで出動断念でしたorz
R3とかエキスパートはヘルメットカメラ欲しいですね。でも手持ちなので転んでも、大回りしても「言い訳」出来るので(笑)
信州有賀峠 URL 2011年04月11日(月)20時40分 編集
一日違いで
天候が全く変わりましたね。土曜日は雨でした。
そにしてもR3をザクティ手持ちで滑るとは・・・。恐れ入ります。
えっちゃんには47に行くと殆ど毎回お会いしています。
らーちゃん URL 2011年04月11日(月)20時11分 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
080320~の乗車回数
同一IP連続・管理人不加算設定
フリーエリア
080418設置
プロフィール
HN:
信州有賀峠
性別:
男性
職業:
スキー場メグラー
趣味:
11/12は静止画しか無いスキー場の動画化を目指します!
最新コメント
[07/16 Jamiejax]
[06/02 SamuelDully]
[05/30 Jasontax]
[05/28 Herbertgep]
[05/27 KermitAcili]
[05/25 Richardtweta]
[05/13 JosephroX]
[05/13 Josephicowl]
[05/12 GabrielNup]
[05/07 JosephRoG]
[04/30 DennisTak]
[04/19 Charlesitelm]
[04/01 信州有賀峠]
[03/31 にわっち]
[03/31 にわっち]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード