忍者ブログ
長野県スキー場動画館
主に長野県内スキー場の滑走レポートを動画でお届けします。12/13にはPana社のHX-WA20投入。11/12にはDRIFT社のX170とGPSロガーを投入。08/09にはSANYO社のXacti CA8投入。それ以前は携帯電話のカメラ画像です。各レポートの最下部に1回前のレポのリンクがありますので、複数回訪問している場合は遡れます。    本文中の左右は特別に説明の無い限りスキーヤーズレフト・スキーヤーズライトと解釈して下さい。お気軽にコメント下さい。 非常に重くなってしまったので、対策として1画面の表示記事数を3記事とし、「続きを読む」形式にしました。右のプラグインで過去15記事まで確認できます。 08-03-20開設  サポートして頂けるスキー場さん居ませんか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大寒を過ぎた途端に天候不順で高温となり、里では雨や雨交じりの雪が2回も降りました。特に1/22夕方~1/23朝方は八ヶ岳周辺でも雨だったようです。今日からは強烈な寒波がやって来て、冷え込んで大雪も降るような予報が出ていました。そんな中、八方尾根をチョイスし行ってきました。
本日の公式レポはこちらを参照して頂きつつ、思い込みレポの開始です。
あ、最初にお断りしますが、八方尾根のオフィシャルコースガイドの難易度はレベル1~5で書かれていますが、八方尾根内での相対的な難易度であって、一般的な難易度ではありませんorz
Lev1の初級で一般に当てはまるのは咲花くらいで、それ以外は中級です。Lev2は一般の中上級、Lev3の中級で一般のスキー場なら上級コース。Lev4と5は近付きたくもありません。


ca3b0b25.jpeg7:17 第6P到着

宿泊前提?のスキー場なので日帰り用のPは点在していて、未だに何処へ停めるのがベストか判りませんorz取り合えず今日は名木山が7:30から動くので、一番近いと思った第6Pへ停めてみました。

チケットは早割り@4400を使いました。ランチ券@900付です。タカビーな八方は当日の割引は一切無し。クーポンはありますが、@900ランチ付で@4900です。早割りはこちらで手に入れました。一番下にこっそり掲載されています。






ba505a2f.jpeg7:39 1リフ名木山トリプル


20数年行ってなかったので、今日初乗車です。昭和58年と銘板があったような(記憶曖昧・ゴンドラと勘違いしてるかも)
固定循環なので遅いです。














aebd89f0.jpeg7:53 リーゼンクワッド


こちらも当然初乗車です。
以前はリーゼンを滑るには4本位リフトを乗り継いだような気がしますが、便利になったものです。兎平まで一気に上がります。














9f25ecea.jpeg7:53 ジャンプ台


乗り場のすぐ横にあります。
1998年2月。白馬は熱く燃えていました!


凡打製造機曰く、「宙に浮いてる」













80a86e4c.jpeg8:08 リーゼンスラローム


1本リーゼンを通しで滑った後だと思います。感想は画像に写った方の姿で想像してくださいorz




前日までの高温と急な冷え込みで、アイスバーン、クラスト、雪球ゴロゴロの上に気持ちばかりの新雪が乗った状態で、下手に新雪で粗が隠されている為、見た目と実際の滑走感は大きなギャップがありましたorz
今日はリーゼン通しを楽しみにSALを履いてきましたが、1本でその夢は打ち砕かれましたorz

















590210f4.jpeg8:26 リーゼングラート


2リフで一緒になった八方常連さんの成年に話を聞いたら、月曜日(1/19)も雨だったようです。グラートの様子を伺うと、凡打製造機でも滑れそうなので行ってみる事にしました。ここは滑ったことはありますが、クワッド乗車は初体験です。












05ff8e26.jpeg8:29 霧と小雪で視界が…


兎平より上は霧&小雪で視界が悪く閉口しましたが、その分人が少なくリフトもガラガラです。

線下の除雪の様子から判断すると積雪は優に2mを超えている模様。
公式HPには
「最上部のリーゼングラートが1月16日(金)から滑走可能になります。」
とありました。国定公園内を滑るので規制が厳しいようです。






9:06~霧と小雪で殆ど視界のない中、無謀にも動画撮りに挑戦しました(笑)
新雪に隠された硬い下地と急に現れると言うか、見えずに突っ込む吹き溜まり状の深雪で怖かったです。スノーナビの画像にあるように雪は腰・腹辺りまで飛んでいたようです。10cmちょっとで腰パウというのも変ですが、腰パウでした(爆笑)






24e9323e.jpeg9:10兎平アルペンクワッド降り場付近


3ae43f64.jpeg9:17パノラマC
サンテラスぱのらま前

















上部は新雪が10cmほどあり雪質は良かったのですが、硬い下地の底当り感があり快適感はありませんでしたorzここで休憩です。



6b26a375.jpeg9:22 サンテラスぱのらまのコーヒーサービス。


10AMまでの無料サービスを毎日してくれているようです。10時近くには行列が出来るほどの賑わいでした(リフト待ちは無いがコーヒー待ちはあったw)













1603805b.jpeg9:46 50年シーズン券


非常に面白い企画です(笑)
仮に当選しても、来年から50年経てば100歳です。万歳!(爆笑)



将来ある凡打製造機も申し込みましたが、やはり還暦過ぎまで滑れます(爆笑)










cf205836.jpeg10:07 パノラマC下部滑り出し。若干コブっぽい。


f10da822.jpeg10:08 一面アイスバーン。一般スキーヤー・ボーダーは転ばないように滑るのが精一杯ですが、レーサーはこんなバーンでも切って飛んでいきますorz







10:09~右上の画像のポールを滑るレーサーです。アイスバーンを物ともせず切って行く様は圧巻でした。






be547fbf.jpeg10:33 リーゼン滑り出し

7a077d55.jpeg10:33 霧深し

e081f03d.jpeg10:35 ちょっと見通し良し

21a139fe.jpeg




 
10:35 霧の限界点?
5c1b2f68.jpeg
10:39 ウスバ上部

d42f3682.jpeg10:41 ウスバ下部

c31ab72f.jpeg10:56 リーゼン諦めゴンドラへ

リフトは待ち無しでしたが、ゴンドラは長蛇の列。それでも10分程度でした。




9f15bd9c.jpeg11:33 サンテラスぱのらまで早めのランチ
okoさんに頂いた情報で、Bランチをチョイス。


11:42店内の様子。半円形のような建物でどの席からもゲレンデが見えます。いい感じのレストランでした。円高・世界不況は関係ないかの如く外人さんも多かったです。美形の白人女性と同席になりました(喜)
12ae22c2.jpeg















11:57 国際滑り出し。
「これより先急斜面、上級者コース」の看板有り
1e406c85.jpeg
11:59 ここは普通。
8466d6cd.jpeg
12:00 ここにあった!
最終の壁はアイスバーン+コブで手強いorz
a5952243.jpeg
12:07 リフト乗り場付近
皆さん苦労して降りていました。
bf72d416.jpeg






12:22セントラルC左滑り出し。
こちらはクラストでボコボコ。
52efbb6f.jpeg
12:25 急斜面。迂回もありますが…
これでも中級表示のコースです。
4eb8ee7f.jpeg
12:41 2本目はメインコースを
4a8d6376.jpegこちらの方が滑りやすい斜面&雪質でした。






12:42セントラルCの動画。若干視界・バーンとも状態が良くなったので撮ってみました。
国際はアイスバーンのコブがあるので諦めましたが…。






13:28~パノラマC下部の滑走動画。一部ポールを張っていた辺りを滑っていますが、アイスバーンのままでした。オソロシヤ。






14:18~リーゼンスラロームのノンストップ動画。午前よりは状況は良くなって雪玉は粉砕されて無くなっていましたが、硬いバーンはそのままで、転ばないようズラシで滑って居ますので、滑走音がうるさいと思います。
次回コンデイションが良ければ、グラートからのノンストップを撮ってみたいですね。





b7d7849c.jpeg14:07 兎平のコブ


朝一は新雪で隠れていたコブが、この時間ではあらわになっていました。氷を削る音が聞こえていましたorz















e9d6a23b.jpeg14:26 ラスリフ

最後はリーゼンスラロームをノンストップでウスバ経由で名木山第2ペアAB線まで動画を撮りながら降りました。硬いバーン、悪い雪質、隠れクラスト等で疲れ果て、今日はこれで上がりです。














6dc8367f.jpeg14:48 ID-one試乗会


リフト券回収機で返却した後気付きました。悔やみきれませんorz

















969ce912.jpeg14:52 帰り際の第6P

満車でした。
ゲレンデには人は多かったものの、ゴンドラ以外はリフト待ちは無く、ストレスはありませんでいた。
この後カップ麺で体を温め帰路につきました。













番外編:凡打製造機の8:59グラート、10:09パノラマのアイスバーン、12:03国際最後のアイスバーンコブ
(ヒトリストとは違い、待ち時間が長いので動画撮って暇つぶしです)






路面状況:全線に渡り雪は殆ど残ってはいませんでしたが、極一部にシャーベット~圧雪ありました。青木湖のTN区間で立て続けに2台の生々しい事故車を目撃。ゆっくり走れば問題の無い直線部分でしたが…。

15:38~の道路状況。八方エリア内、オリンピック道路ブリザード地帯、鹿島槍入り口前後、高瀬川堤防道路




行程メモ
往路:5:03出 7:17着98Kmオール下道
復路:15:33出 18:05着100Kmオール下道。松本~塩尻は奈良井川堤防走行。

081206の八方尾根のレポはこちらです

拍手[0回]

PR
前の記事090131野麦峠
次の記事090123蓼科東急
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
予算削減の為
白馬エリアは下道で100km前後/2時間+αの行程です。野沢や北志賀は150km前後ありますが、ALL高速なので時間的には逆に早かったりします(笑)
八方尾根の兎平はどちらかと言うと修行を終えたエキスパート達がギャラリーに(リフト乗車中の人に)滑りを披露するメインステージ的要素が強いかも知れませんorz私のレベルでは滑ろうと言う気力も湧きませんorz

美形な方は、こちらが子連れだったので伸びた鼻の下を息子に見られないようにするのに必死でした(笑)日本まで来て滑るような海外の方は円高自国通貨安とか関係のない富裕層なのでしょうか。はたまた余程のスキー&スノボ○カか?(笑)貿易収支が赤字になってきているようですから、外貨獲得には貢献しているかも知れませんね!
信州有賀峠 URL 2009年01月25日(日)21時31分 編集
それでも100キロ
こんばんは。
有賀峠さんの所からでも八方は100キロですか?
久々の早出ですね?
兎平の氷を削る音・・・・名所ですね。
皆、ここでコブ修行をするんですね(笑)

何より美形の白人さんと同席になれた事だけでも遠路行った甲斐がありますね!

しかし、ビックゲレンデには外人が最近多いですね。
辰兄 URL 2009年01月25日(日)19時27分 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
080320~の乗車回数
同一IP連続・管理人不加算設定
フリーエリア
080418設置
プロフィール
HN:
信州有賀峠
性別:
男性
職業:
スキー場メグラー
趣味:
11/12は静止画しか無いスキー場の動画化を目指します!
最新コメント
[07/16 Jamiejax]
[06/02 SamuelDully]
[05/30 Jasontax]
[05/28 Herbertgep]
[05/27 KermitAcili]
[05/25 Richardtweta]
[05/13 JosephroX]
[05/13 Josephicowl]
[05/12 GabrielNup]
[05/07 JosephRoG]
[04/30 DennisTak]
[04/19 Charlesitelm]
[04/01 信州有賀峠]
[03/31 にわっち]
[03/31 にわっち]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード