今日は凡打製造機が白馬47WSP初訪問だったので47メインで、と考えていましたが、10時過ぎには47の固いバーンにお疲れのようで五竜のアルプス360の自販機コーナーで根っ子が生えてしまいました。仕方なく凡打製造機をアルプス360に放置し単独で五竜へ行って来ました。一応凡打製造機は3歳頃に五竜はデビューしています。
本日の客観的レポートはこちらです。
以下主観的思い込みレポート開始です。
10:16 アルプス360の自販機コーナーよりペア乗り場。リフト待ちの列が見えます。
遠くには岩岳の山頂ゲレンデも。更に奥には栂池の栂の森Gも見えています。
普段は画像面積が大きくなるので縦撮りはしませんが、某情報局BBSへ送るように縦で撮りました。
10:43 グランプリコース左手上部より。
ここは滑走者が少ない割りに荒れていましたが、しっとり系で滑りやすかったです。既に春雪っぽい多少重めの雪質。
10:45 アルプス第3ペア乗り場。
リフト待ちは然程ありません。考えてみればこのグランプリは稼働リフト3本ありますので、上手く分散していましたね。
10:50 リフトからゲレンデの様子を撮影
コブ削り職人が作ったラインが2本ありました。
10:52 リフトからゲレンデの様子を撮影
こちらにもラインが。更に奥ではジャンプ台を作ってエアーの練習でしょうか?ハイクで何回も飛んでいたようです。
10:56 グランプリコース滑走方向左手の滑走風景
ここはグランプリ・テクニカル・スーパーと3コースあるようですが、良く判らないので総称でグランプリとしています^^;
11:00 アルプス第2・4リフト待ちの様子。
2ラインがパラレルで架かっていて、手前が短く奥が長いリフトです。奥のは2分ほど余計に乗るようです。(5分と7分と書いてあった)奥の方はまばらにしか乗っていませんでしたが、入り口が共通なので待ち時間は変わりませんorz
11:02 リフト乗車中後ろを振り返って。
妙高山系方向~飯縄山方向です。飯縄高原スキー場にも雪が乗り良く見えました。
11:09グランプリコース滑走方向右手滑走風景。
上部に不整地があったのでちょこっと入っています。
11:14 妙高山系方向?
飯縄高原スキー場も良く見えていたが、例によって写らなかったorz
11:48 昼食の為これから47経由で下山。アルプス360は多くの方で賑わっています。
ラックが明らかに不足です。大半の方は雪面に置いていました。
15:20 47のリフトが早めに止まるので五竜で時間調整。日中ユルユルだった雪も再び締まってきて、削られた雪は乾いた粒の大きい粉雪?(グラニュー糖のよう)となって滑りやすくなっていました。
この所の金融危機+円高で外人客が減るのでは?との予想がされていましたが、さにあらず、今日も結構な数の外人さんを見ました。2度外人さんと相乗りしましたが、このリフトではフランスからの留学生さんと会話しました。6ヶ月ほどのステイをして1週間後に帰国予定だとか。片言ですが日本語も日常会話の範囲なら何とかなりそうな感じでした。フランス人ですが会話は英語と日本語のチャンポンでした(笑)
15:26 五竜ゴンドラ駅舎横からのスーパーコース。誰も居ない……割には雪が薄かったです。
080311の白馬五竜のレポートはこちらです
往路 (妻長女を上諏訪駅に送りながら)6:17出 6:57豊科IC45km 7:54白馬47着97km 平均60.0Km/h
復路 16:38出 上諏訪駅18:36 94km 18:55自宅着97km 上諏訪駅まで平均47.8km/h
本日の客観的レポートはこちらです。
以下主観的思い込みレポート開始です。
10:16 アルプス360の自販機コーナーよりペア乗り場。リフト待ちの列が見えます。
遠くには岩岳の山頂ゲレンデも。更に奥には栂池の栂の森Gも見えています。
普段は画像面積が大きくなるので縦撮りはしませんが、某情報局BBSへ送るように縦で撮りました。
10:43 グランプリコース左手上部より。
ここは滑走者が少ない割りに荒れていましたが、しっとり系で滑りやすかったです。既に春雪っぽい多少重めの雪質。
10:45 アルプス第3ペア乗り場。
リフト待ちは然程ありません。考えてみればこのグランプリは稼働リフト3本ありますので、上手く分散していましたね。
10:50 リフトからゲレンデの様子を撮影
コブ削り職人が作ったラインが2本ありました。
10:52 リフトからゲレンデの様子を撮影
こちらにもラインが。更に奥ではジャンプ台を作ってエアーの練習でしょうか?ハイクで何回も飛んでいたようです。
10:56 グランプリコース滑走方向左手の滑走風景
ここはグランプリ・テクニカル・スーパーと3コースあるようですが、良く判らないので総称でグランプリとしています^^;
11:00 アルプス第2・4リフト待ちの様子。
2ラインがパラレルで架かっていて、手前が短く奥が長いリフトです。奥のは2分ほど余計に乗るようです。(5分と7分と書いてあった)奥の方はまばらにしか乗っていませんでしたが、入り口が共通なので待ち時間は変わりませんorz
11:02 リフト乗車中後ろを振り返って。
妙高山系方向~飯縄山方向です。飯縄高原スキー場にも雪が乗り良く見えました。
11:09グランプリコース滑走方向右手滑走風景。
上部に不整地があったのでちょこっと入っています。
11:14 妙高山系方向?
飯縄高原スキー場も良く見えていたが、例によって写らなかったorz
11:48 昼食の為これから47経由で下山。アルプス360は多くの方で賑わっています。
ラックが明らかに不足です。大半の方は雪面に置いていました。
15:20 47のリフトが早めに止まるので五竜で時間調整。日中ユルユルだった雪も再び締まってきて、削られた雪は乾いた粒の大きい粉雪?(グラニュー糖のよう)となって滑りやすくなっていました。
この所の金融危機+円高で外人客が減るのでは?との予想がされていましたが、さにあらず、今日も結構な数の外人さんを見ました。2度外人さんと相乗りしましたが、このリフトではフランスからの留学生さんと会話しました。6ヶ月ほどのステイをして1週間後に帰国予定だとか。片言ですが日本語も日常会話の範囲なら何とかなりそうな感じでした。フランス人ですが会話は英語と日本語のチャンポンでした(笑)
15:26 五竜ゴンドラ駅舎横からのスーパーコース。誰も居ない……割には雪が薄かったです。
080311の白馬五竜のレポートはこちらです
往路 (妻長女を上諏訪駅に送りながら)6:17出 6:57豊科IC45km 7:54白馬47着97km 平均60.0Km/h
復路 16:38出 上諏訪駅18:36 94km 18:55自宅着97km 上諏訪駅まで平均47.8km/h
PR
この記事にコメントする
- HOME -