忍者ブログ
長野県スキー場動画館
主に長野県内スキー場の滑走レポートを動画でお届けします。12/13にはPana社のHX-WA20投入。11/12にはDRIFT社のX170とGPSロガーを投入。08/09にはSANYO社のXacti CA8投入。それ以前は携帯電話のカメラ画像です。各レポートの最下部に1回前のレポのリンクがありますので、複数回訪問している場合は遡れます。    本文中の左右は特別に説明の無い限りスキーヤーズレフト・スキーヤーズライトと解釈して下さい。お気軽にコメント下さい。 非常に重くなってしまったので、対策として1画面の表示記事数を3記事とし、「続きを読む」形式にしました。右のプラグインで過去15記事まで確認できます。 08-03-20開設  サポートして頂けるスキー場さん居ませんか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

支援券使用とは言え春シーズンの白馬エリアの2箇所を滑ったので、欲が出て残りの47&五竜へ出かけてきました。いいもりゲレンデは既に営業終了ですが、下山ルートのダイナミック、エキスパート、ウッディー、とおみも全面滑走可能で、とおみゲレンデのスカイフォーリフトも急遽週末営業をしていました。


白馬五竜のグランプリコースの滑走です。多分朝一は圧雪してあったと思うのですが、もうこの時間には大荒れになっていました。ただ柔らかい粗目なので滑り難さはありません­でした。汗が噴出しますorz


グランプリコース→ダイナミックコース→ウッディーコース→とおみゲレンデと一気に滑り降りてみました。リフトの架かっていないダイナミックコースからは荒れ方が少なくな­り、滑りやすくなりました。とおみゲレンデは急遽とおみスカイフォーが運転したので激混みかと思いましたが、拍子抜けするほど人が居ませんでしたorzもう既に膝から下は­ビショビショでブーツは浸水が始まりましたorz


一旦は運行終了となったとおみスカイフォーがこの週末急遽復活運行しました。激混み覚悟で下まで降りてみましたが、ガラガラだったので1本滑り収めをしておきました。テレ­キャビンで山頂エリアに戻ります。こちらもガラガラでした。


ゴンドラ山頂駅からアルプス第3ペア乗場へ向かうスーパーコースの滑走です。グランプリコース同様荒れていました。


全般的に柔らかい雪だったのでそれほどテクニカルではありませんでした。当然深い所は避けて滑っています(苦笑)


休憩のためアルプス第1ペア降り場から五竜のパノラマコース→47のR1と滑って47の駐車場まで戻りました。ザクザクの五竜から滑り込むと、47の方がザクザクではあり­ましたが、硬めの下地が感じられました。荒れ方も少ない感じでした。


テクニカルコースにはモーグルバーンがありました。ラインコブはそれぞれのコースの左側に2ライン位ずつ掘ってありました。



帰路路面状況=この日もノーマルタイヤでしたがオールドライで無問題でした。



行程メモ=533自宅出---○K買い物---東山山麓線---638田沢北交差点通過47km---池田町経由---731白馬47P96km1503---青具経由---1526大町スキー場115km1538---池田町経由---1615田沢北交差点通過146km---1641松本○K160km1644---東山山麓線---1734自宅着193km

WN 積雪240cm 終日好天予報は当たりました!920 アルプス第1ペア929 アルプス第3ペア940 とおみスカイフォー








942 チャンピオンエキスパート946 ゴンドラには2度乗りましたが、こんな感じでほぼ飛び乗り状態でした951 テレキャビン1001 柔らかい雪だったのでチャンピオンエキスパートに挑戦しました








1006 恋人の聖地1014 テレキャビンからとおみゲレンデ。何処にも土の露出なし!1024 五竜岳1024 唐松岳の稜線(八方尾根)の向こうに白馬三山








1032 地蔵の頭に初めて登って見ました1033 ただのケルンだと思っていましたが、鐘とお地蔵様がありました1033 五竜岳への登山道。小遠見、大遠見辺りまでは登ってみたいなぁ・・・1033 五竜岳の名前の由来の武田菱








1034 先日山座固定できなかった、左から雨飾山、焼山、火打山虎の巻1036 左から妙高山、乙妻山、高妻山。黒姫ではなかった虎の巻








1034 五竜と唐松の中間にある大黒岳2393m1037 五竜岳6時間orz日帰りは無理orz 小遠見2007mでも90分orz









090117の白馬五竜のレポはこちらです。

残雪の多いスキー場でもいよいよ春到来と言う感じだったので(東北の復興に思いを寄せて)


やっぱりこの曲はLive’73かな?
いや2002NHKも捨てがたい!
いやいや、やはり2006つま恋か?
つま恋といえば1975も!
1982年武道館のアリーナで見たぞ?


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
メグラーにも
色々なタイプがあって、ただ単にスキー場を数多く滑るのとは別に、鉄ちゃん派生で索道マニアな方は全リフト・ゴンドラ・ロープウェイ乗車とか、全コース滑走とか、圧雪車・雪上車マニアとか、この方の様にリフト券収集とか居るようです。
その昔遠見で滑った頃の記憶は最上部のパノラマとかとおみGの記憶しかないので、恐らく現在のダイナミックは見ただけで恐れをなして滑っていないと思いますorzいいもりの上部(現アドベンチャーCの下部)は何となく転がり落ちた記憶はあるんですが(苦笑)
信州有賀峠 URL 2011年04月14日(木)08時53分 編集
無題
おそろしい数のリフト券コレクションですね・・・五竜のリフト券を探すのに検索を使いましたよ!(^^;)たしかにありました!最初見た時は「何だこれ?」でした。昔、電車やバスで車掌さんが切ってくれる乗車券形式ですね!(笑)
あのリフトはアルプス平(当時は地蔵平と呼んでいたような気がします)まで一気に上がる急峻で真上に上がって行くようなリフトでした。現在ダイナミックと呼んでいるコースの上に出るのですが当時は未圧雪でとんでもないコブでした。あのすべてのコブに一人づつ立ちすくんでど~しようか考えているという大渋滞のコブ斜面でもありました。迂回路はなく、あの斜度であのコブですから初級者は泣きながらずり落ちていくか、板を脱いで担いで降りていくという、まさに修行に行くようなもんでした!(笑)今は圧雪されて何事もなかったかのように誰でも降りてこれるコースになりました。
motocafe URL 2011年04月14日(木)06時42分 編集
間引きリフト
大震災の影響であちらこちらで間引きリフトが目立ちましたが、ちょっと不便にはなるものの大体のコースがカバーできて、尚且つリフト待ちも無いという状態が結構ありました。これなら普段からこれで良いのではないの?と思ってしまうほどスキー場への入込が激減でした。
もしかしたらこれでまた運休or廃止リフトが増えてしまうのではないかと心配ですね。

そう言えばリフト券も五竜遠見時代はカード式で、リーダーを通すと1個づつ黒丸が焼かれていくもので、当時は画期的だなあ、、、と思ったものでしたが、今絶滅している事を思うと、やはり不便だったんですねorz
http://sat4.jpn.org/ski/ski-ticket.htm
↑に五竜遠見91/12/29のチケット画像がありました。
信州有賀峠 URL 2011年04月12日(火)21時22分 編集
リフト
昔は確かにありました。非常に急なリフトで、効率が良いので私も良く利用した記憶があります。
最近どこのスキー場もリフトを最小限にしているので、滑りたいコースを滑るのに不便だったりしますよね。
あき URL 2011年04月12日(火)20時30分 編集
文章と静止画で
その日の滑走のイメージなり感想を表現する限界を感じて動画による記録という形を取っています。以前はバッテリーが尽きるまでだったのである程度計画的に?撮影していましたが、シガラーターから充電できることに気づいてしまったので1日の動画数もいつの間にか増えてしまいました。
信州有賀峠 URL 2011年04月12日(火)07時27分 編集
無題
始めまして。
当方の、単に思いつきでの動画を見ていただいてありがとうございます。
それにしてもすごい数の動画ですね、見るのに時間がかかりそう。
これからも動画を楽しみにしています。
窓際の釣人 URL 2011年04月11日(月)23時52分 編集
実は五竜で
一番好きなのはとおみゲレンデなんです。昔は砂防ダム直下から中間辺りに架かるリフトがあったような記憶が有るのですが…。そこでルーチンしていた気がします。なので上部のグランプリとかダイナミックとか余り知らないのです。未だに五竜遠見と言ってしまいます(苦笑)
言われてみれば、いいもりもクワッドのコースは滑ってますが、とおみとの境界周辺は移動だけで、記録目的の滑走はしてなかったです。来季の宿題ができてしまいました(苦笑)
信州有賀峠 URL 2011年04月11日(月)22時41分 編集
無題
47、五竜ともにベースまで完全に雪がありブッシュも見あたりません!八方とは大違いですね!まだまだ行けそうですね!
エキスパートも片手で簡単にこなしていますね。恐ろしい人だ!(笑)
飯森ゲレンデ終了でレポートできなかったのは残念でしたね。
motocafe URL 2011年04月11日(月)22時22分 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
080320~の乗車回数
同一IP連続・管理人不加算設定
フリーエリア
080418設置
プロフィール
HN:
信州有賀峠
性別:
男性
職業:
スキー場メグラー
趣味:
11/12は静止画しか無いスキー場の動画化を目指します!
最新コメント
[07/16 Jamiejax]
[06/02 SamuelDully]
[05/30 Jasontax]
[05/28 Herbertgep]
[05/27 KermitAcili]
[05/25 Richardtweta]
[05/13 JosephroX]
[05/13 Josephicowl]
[05/12 GabrielNup]
[05/07 JosephRoG]
[04/30 DennisTak]
[04/19 Charlesitelm]
[04/01 信州有賀峠]
[03/31 にわっち]
[03/31 にわっち]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード