10/11のシーズンインは結局越年し、本日となりました。
何気なく見ていたマイアのHPで今シーズンは除外日無しで月金半額デーを実施!というのが目に止まり出かけてきました。マイアは50歳からシニア料金適用なので、大きな声では言えませんが、1250円で一日遊ばせてもらいました(苦笑)
尚マイアの語源は、『「MIA」とは、ラテン語のMemoria In Aeterna[メモリア・イン・アエテルナ]の頭文字を並べたもので「永遠に記憶に残る」を意味しています。また、イタリア語のMia[ミア](女性形:私の~)と同綴りということで「プライベートリゾート」のイメージも表しています。』とのことです。
10/11シーズンの初滑りはマイアスキー場のフォクシーC+ジャンボフット北Cです。脳内では初滑りは雪が硬い、というのが刷り込まれていましたが、流石に年明けの初滑り+標高の高いマイアといことで、ほど良い柔らかさの圧雪粉雪を楽しめました。
マイアでは一番難易度が低いと思われるプリマC+ジャンボフット南Cの滑走です。公式な積雪は140cmとの事でしたが、最下部の両脇はまだブッシュが見える所もあって幅も全幅踏んではありません。見た目では50~60cmの積雪量という感じでした。正月三が日+半額デーというのにこの時間でもリフトは飛び乗り状態です。
上部の高速ペアの運行も直ぐに始まりました。下で2本滑走し、体が撮影に慣れてきたと判断しブルーダイヤモンドもぶっつけ本番で撮影しました。滑り出しはスカイハイの急斜面からですが、ブルーダイヤモンドの滑り出しは不整地コブ斜面になっていたので正解でした。素晴らしい快晴無風で御岳の継子岳や乗鞍岳もクッキリ見えています。
ふと気付くと八ヶ岳が見えました。滑り出しの急斜面(一丁目)は既にこの時間には表面が削られて一部硬い所が出始めてきました。次の急斜面(二丁目)は滑走者があまり多くないので良い状態を保っていました。しかし二丁目の下からリフト乗り場までは圧雪してなく、大半の滑走者は右折しブルーダイヤモンドへ抜けていました。しかし下部の不整地は自然降雪が主のようで柔らかく気持ちの良い粉雪でした。
キッズパークとらくらくトンネルの様子です。快晴無風で日差しが強かったのでトンネル内は暑かったです。これなら吹雪いていても子供たちも嫌にならずに雪遊びできるかも知れませんね。この時間にはリフトもトンネルも若干の待ちが発生してきました。
お昼のため山頂からベースまで一気に滑ります。スカイハイ(一丁目&二丁目)→ブルーダイヤモンド下部→フォクシー→ジャンボフット南と繋いで見ました。朝こそガラガラでしたが、この時間にはそこそこの人出となり人を避けながらの滑走でした。
初滑りなので体がまだ滑走に慣れておらず疲れを感じたのでこれで上りました。出だしのスカイハイの急斜面は硬い所の面積がかなり広くなり、一部青氷も見えていました。一番易しいと思われる、ブルーダイヤモンド→プリマ→ジャンボフット南と滑りました。
帰路路面状況
スキー場からR361に出るまでの約7Kmは基本的に圧雪でした。一部日当たりの良い所は融けていますが凍結注意です。R361は基本的にドライで無問題でした。1~3シーンはマイア付近。4シーン目はきそふくしまスキー場下辺りです。
行程メモ
往路=628妻実家出---648権兵衛峠入口コンビニ12km656---756マイア第1P70km1422---1510R19コンビニ107km1514---1558妻実家着140km
何気なく見ていたマイアのHPで今シーズンは除外日無しで月金半額デーを実施!というのが目に止まり出かけてきました。マイアは50歳からシニア料金適用なので、大きな声では言えませんが、1250円で一日遊ばせてもらいました(苦笑)
尚マイアの語源は、『「MIA」とは、ラテン語のMemoria In Aeterna[メモリア・イン・アエテルナ]の頭文字を並べたもので「永遠に記憶に残る」を意味しています。また、イタリア語のMia[ミア](女性形:私の~)と同綴りということで「プライベートリゾート」のイメージも表しています。』とのことです。
10/11シーズンの初滑りはマイアスキー場のフォクシーC+ジャンボフット北Cです。脳内では初滑りは雪が硬い、というのが刷り込まれていましたが、流石に年明けの初滑り+標高の高いマイアといことで、ほど良い柔らかさの圧雪粉雪を楽しめました。
マイアでは一番難易度が低いと思われるプリマC+ジャンボフット南Cの滑走です。公式な積雪は140cmとの事でしたが、最下部の両脇はまだブッシュが見える所もあって幅も全幅踏んではありません。見た目では50~60cmの積雪量という感じでした。正月三が日+半額デーというのにこの時間でもリフトは飛び乗り状態です。
上部の高速ペアの運行も直ぐに始まりました。下で2本滑走し、体が撮影に慣れてきたと判断しブルーダイヤモンドもぶっつけ本番で撮影しました。滑り出しはスカイハイの急斜面からですが、ブルーダイヤモンドの滑り出しは不整地コブ斜面になっていたので正解でした。素晴らしい快晴無風で御岳の継子岳や乗鞍岳もクッキリ見えています。
ふと気付くと八ヶ岳が見えました。滑り出しの急斜面(一丁目)は既にこの時間には表面が削られて一部硬い所が出始めてきました。次の急斜面(二丁目)は滑走者があまり多くないので良い状態を保っていました。しかし二丁目の下からリフト乗り場までは圧雪してなく、大半の滑走者は右折しブルーダイヤモンドへ抜けていました。しかし下部の不整地は自然降雪が主のようで柔らかく気持ちの良い粉雪でした。
キッズパークとらくらくトンネルの様子です。快晴無風で日差しが強かったのでトンネル内は暑かったです。これなら吹雪いていても子供たちも嫌にならずに雪遊びできるかも知れませんね。この時間にはリフトもトンネルも若干の待ちが発生してきました。
お昼のため山頂からベースまで一気に滑ります。スカイハイ(一丁目&二丁目)→ブルーダイヤモンド下部→フォクシー→ジャンボフット南と繋いで見ました。朝こそガラガラでしたが、この時間にはそこそこの人出となり人を避けながらの滑走でした。
初滑りなので体がまだ滑走に慣れておらず疲れを感じたのでこれで上りました。出だしのスカイハイの急斜面は硬い所の面積がかなり広くなり、一部青氷も見えていました。一番易しいと思われる、ブルーダイヤモンド→プリマ→ジャンボフット南と滑りました。
帰路路面状況
スキー場からR361に出るまでの約7Kmは基本的に圧雪でした。一部日当たりの良い所は融けていますが凍結注意です。R361は基本的にドライで無問題でした。1~3シーンはマイア付近。4シーン目はきそふくしまスキー場下辺りです。
行程メモ
往路=628妻実家出---648権兵衛峠入口コンビニ12km656---756マイア第1P70km1422---1510R19コンビニ107km1514---1558妻実家着140km
PR
この記事にコメントする
- HOME -