忍者ブログ
長野県スキー場動画館
主に長野県内スキー場の滑走レポートを動画でお届けします。12/13にはPana社のHX-WA20投入。11/12にはDRIFT社のX170とGPSロガーを投入。08/09にはSANYO社のXacti CA8投入。それ以前は携帯電話のカメラ画像です。各レポートの最下部に1回前のレポのリンクがありますので、複数回訪問している場合は遡れます。    本文中の左右は特別に説明の無い限りスキーヤーズレフト・スキーヤーズライトと解釈して下さい。お気軽にコメント下さい。 非常に重くなってしまったので、対策として1画面の表示記事数を3記事とし、「続きを読む」形式にしました。右のプラグインで過去15記事まで確認できます。 08-03-20開設  サポートして頂けるスキー場さん居ませんか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

飛騨ハイランドホテル、飛騨カントリークラブに付随する?スキー場です。ここも事前情報が余り無いままの訪問でした。着いてビックリ、壁があるし、リフトの線下には滑走跡が一杯あるし(ちなみにれっきとしたコースです)、リフト券売り場はホテルのフロントだし。流石にホテルだけあって対応はホテル品質。回数券の購入でも「行ってらっしゃいませ」と送り出してくれましたし、コース図も貰い丁寧に説明してもらえました。

飛騨ハイランドの上部ペアを降りて右手に滑るコースです。幅が狭目ながら変化に富んだ面白いコースでした。雪質も北向き斜面なので、午後でしたがマアマアに良く、この時間でもピステン跡がはっきり判る通り人は少なかった、というかリフト線下の新雪狙いのスキー場なのかも知れません。


飛騨ハイランドの上部リフトを降りて左手に滑りだすコースです。夏道利用の林道コースかとも思いましたが、車が登れないような急斜面もありました。コース幅は道幅と同じ位で狭いです。脇の新雪帯には滑走跡多数ありましたが、コース上はピステン跡が新鮮なまま残っていました。狭くて急斜面。侮れません飛騨ハイランド!


飛騨ハイランドの下部ゲレンデです。クレイジー気味な上部と一転緩斜面です。ゴルフコースの一部を使っているのか地形のうねりがあり、下手なウェーブより面白かったかも?新雪ゾーンが沢山残っていましたが斜度が無いのでスタックしてしまいました。上部に比べるとやや重い雪で板が持ち上げられずハアハア言ってます(苦笑)上部とはホテルを挟んで完全に切り離されていて、上部に戻るには歩きが必要でした。直ぐ下をR41が走っていて、国道からのアクセスは短距離ですがややきつめの坂があります。日陰は圧雪路面でした。
1:12:39~ゲレンデ滑走風景
2:12:42~下部リフト乗車風景
3:13:07~帰路路面状況


リフト2本のロコスキー場かと思っていましたが意外とハードで良い意味で期待を裏切ってくれました(笑)特に線下がコースになっているのは正にクレイジー。訪問時にはほとんど滑る人がいませんでしたが、朝一には相当入っていたようです。コース外を滑っている人もチラホラ見かけました。

午後には晴れ間ものぞくという予報でした。積雪180cm11:49 回数券は@250との事前リサーチでしたが、現地では@200でした。思わず5枚購入(苦笑)11:49 壁。両側に未圧雪ゾーン。滑走が楽しみです11:50 リフト線下のコース








11:50 飛騨ハイランドホテル11:55 第2(上部)リフトからクレイジーなコースを11:57 リフト支柱に積もった雪の量も半端ではありません11:22 クレイジーなコース入り口。正式にはチャンピオンCとチャレンジC








12:26 チャレンジコースボトム。左奥上が急斜面12:36 ハイランドC最後の壁のノートラックを狙ってみました12:36 ご馳走様でした。これで膝下くらいまで潜ってます。太腿まで雪が付着してました12:39 別角度から。この撮影地点から下に第1ゲレンデがあります







12:51 放置された?車に積もった雪。もはや車の原型を留めていませんチャレンジCとチャンピオンCの画像を撮り忘れましたが、斜面に立つのがやっとくらいの斜度なので、撮影できなかったかも知れません。狭い急斜面か広い緩斜面かの二択で中斜面が無いスキー場でした。
ゴルフ場のカート道を使ったクロスカントリースキーのコースもあるようです。







路面状況
R41から極短いアクセス路ですがちょっとした急坂もあり要注意。ホテルへのアクセス路なので除雪体制は良いようです。

行程メモ
4:57自宅出---5:50波田町ローソン38Km5:55---6:46平湯料金所---7:12農産物販売所朝食トイレ98Km7:20---8:17白木ケ峰143Km9:12---10:04飛騨かわい180Km11:17---11:42飛騨ハイランド199Km13:06---13:20ひだ流葉205Km16:09---17:05平湯料金所250Km---18:54自宅着328Km

拍手[1回]

PR
前の記事100108ひだ流葉
次の記事100108飛騨かわい
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
>にしやんさん
にしやんさんの華麗なるスキー人生の原点でしたか!下部のゲレンデで練習していきなり線下コースを滑っていた、とか???
適度な中斜面があればステップアップして行くには良い所ですよね。

>まてぃさん
ジャストタイミングでの訪問だったんですね。裏山鹿~。
後日編集します、のコメント付きで画像のみでもUPして下さ~い。ここの公式HPって殆ど役に立ちませんでしたorz
信州有賀峠 URL 2010年01月10日(日)06時30分 編集
去年なのに懐かしい(・∀・;
おいらが行ったときはどか雪の直後で、リフト線下はほとんど滑った後がなく、リフト乗り場直前で転がって脱出に苦労しました(・∀・;

行ったはずなんだけどなぁ…と思って自分のブログ見たら、写真だけしかアップしてなかったので非公開でした orz
まてぃ URL 2010年01月10日(日)01時10分 編集
人生初のスキー・・・
僕が始めてスキーをやったのがココです♪
高校の修学旅行でした。

あの頃は・・・ 滑走距離10mごとに転んでました☆
にしやん URL 2010年01月09日(土)23時56分 編集
バブル期だと
ホテル前の駐車場では停めきれない位の来場者があったんでしょうね。路駐当たり前のような…。10時前にコブだらけと言う事はやはり相当な人数だった事と思います。このコース幅でコブ斜面…相当難易度高いじゃないですかorz
当時と比べると入場者は激減でしょうが、こういう個性的な、小粒でもピリリと辛い的スキー場は生き残って貰いたいものです。
信州有賀峠 URL 2010年01月09日(土)18時41分 編集
無題
ここもバブルの頃は良く行きましたねぇ。
懐かしいです。
リフト下を良く滑ってました。
当時はスキーヤーばかりたくさん滑っていたので上部のゲレンデは10時前にはコブコブになってました。
くま URL 2010年01月09日(土)15時15分 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
080320~の乗車回数
同一IP連続・管理人不加算設定
フリーエリア
080418設置
プロフィール
HN:
信州有賀峠
性別:
男性
職業:
スキー場メグラー
趣味:
11/12は静止画しか無いスキー場の動画化を目指します!
最新コメント
[07/16 Jamiejax]
[06/02 SamuelDully]
[05/30 Jasontax]
[05/28 Herbertgep]
[05/27 KermitAcili]
[05/25 Richardtweta]
[05/13 JosephroX]
[05/13 Josephicowl]
[05/12 GabrielNup]
[05/07 JosephRoG]
[04/30 DennisTak]
[04/19 Charlesitelm]
[04/01 信州有賀峠]
[03/31 にわっち]
[03/31 にわっち]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード