凡打製造機の幸福七の7箇所目の白馬五竜へ行ってきました。古い人間なので五竜遠見と言ったほうがしっくりしますが(笑)
いつものように客観的なレポはこちらを参照して頂き、主観的レポの開始です。
IDチップ
五竜ではVIP1日券だそうです(笑)
しかしゲートでは何も言ってくれませんでした。
私は当初昼食付きパック券@5000にしようと思っていましたが、土日祝は早朝営業があり、午前券も使用可ということだったので、午前券にしました。6:30~13:00まで使えるので、早上がりをした1日券とほぼ同時間滑れる勘定です。
集客Noの座で値上げを断行したタカビーな五竜&47にささやかな抵抗を試みました(笑)
6:21 第1P到着。
小雪が舞っていました。
エスカルプラザ直近の5列目端に駐車できました。いつも遠くに止める羽目になるので、正に早起きは三文の徳でした。
6:41 エスカルプラザ内。
大型バスから大勢の若者が吐き出されて来ます。ロビーに座り込んで雑談したり「化粧したり」
トイレへ行くのも大変です(汗)
しかし彼ら彼女らの出足は遅く、早朝営業中のゲレンデの混雑は有りませんでした。
6:44 とおみG
早朝営業はとおみGのクワッドで行われています。カクテル光線の照明が懐かしかったです(笑)
一応本日の予定は、
とおみで早朝営業
↓
いいもりで新雪
↓
ゴンドラ回し
↓
飽きたら47WSPへ という予定でした。
6:55~ とおみGの早朝営業の滑走風景。
薄暗いためAFのファーカスが甘くなっています。
7:49 夜が明けてゲレンデも賑わってきました。
小雪と霧でこの時間でも照明が付いていました。
ゲレンデは10~15の新雪が残っている所もあり、圧雪バーンも柔らかくて気持ちの良い仕上がりでした。気温はあまり下がらなかったので、凡打製造機共々新雪ゾーンで遊んでいましたが、足先が冷たくなる事は無かったです。
8:24 いいもりG
とおみからいいもりを眺めながら滑っていましたが、リフトが動き出したので移動しました。
不整地の上に新雪が積っています。
荒れている下地の起伏が見えるのでまだ誰も入っていませんでした。
8:29 いいもり不整地
とおみの早朝でウォームアップは出来ていたので、1本目は不整地にトライしました。見た目ほどの滑り難さは無く柔らかで、脛~膝位で気持ち良かったです。
8:39 2本目は整地+新雪バーン
遠めには数cmの新雪が乗った位に見えましたが、入ってみると踝~脛位の新雪がありピステン跡の底当り感はあるものの気持ちの良いバーンでした。
斜度がある整地なのでスピードも出ます。
8:43 滑走後の雪の付着状況
これは凡打製造機の脚ですが、大人の楽しみを覚えてしまったので滑るのは新雪部分へ入っています。膝上までスプレーが上がっていたようです。
9:19 いいもりG
正面に見えている不整地以外の新雪はあらかた食われ荒れてきたのでゴンドラ回しへ移動しました。
9:34 テレキャビン
乗った記憶があります。
9:34 ガラガラ
先週の混み混みとは打って変わって今日はガラガラです。タイミングによっては下の階段の外まで並ぶ事もありましたが、一時的なもので基本は空いていました。
9:51 チャンピオン下部
ゴンドラを降りて左側をずっと下って行きました。いわゆる脇パウ隅パウを拾いながらの滑走です。凡打製造機も果敢に新雪に入っては餌食となり雪まみれで降りてきましたが、口元は綻んでいました。
10:15 チャンピオン下部
1本目で一番深く感じた所です。膝上位あったと思います。荒れていない時は腿あったかも?
10:19 エキスパートC
オープンしてたので1本入ってきました。昨年は3月半ば頃亀裂がパックリ入って閉鎖になって居ます。滑れる時に滑っておかないといつ閉鎖になるか判りませんから。
10:21 エキスパート上部
ここら辺までは「余裕」です。
コブにはなっていますが柔らかいので苦にはなりませんでした。
10:21 同じ場所から下部方向
実際は撮影の為に止まらないときつすぎます(笑)
後半はかなり苦しかったですorz
10:23 エキスパート最下部
一応タイムスタンプでは4分で入り口から最下部まで降りてきたようです。
此処まで来ると流石にヘロヘロです。今日のゴンドラ回しのエキスパートはこれ一本で十分です!
13:54 いいもりPおっちゃんクレープ
スキー部日記2のいしかわさんお勧めのクレープ(1/7の記事)を探していいもりのPまで移動しました。いいもりのレストハウスの真裏にありました!
13:58 仕上げに入ります。
いちご生クリームカスタード@550
このお店の最高値品です(笑)
14:02 子供の手では両手でないと持てないようです。
行程メモ
往路:4:31出 6:20着93Km 塩尻北~豊科高速利用@550(割引の無い空白時間帯orz)
081213の白馬五竜のレポはこちらです。
いつものように客観的なレポはこちらを参照して頂き、主観的レポの開始です。
IDチップ
五竜ではVIP1日券だそうです(笑)
しかしゲートでは何も言ってくれませんでした。
私は当初昼食付きパック券@5000にしようと思っていましたが、土日祝は早朝営業があり、午前券も使用可ということだったので、午前券にしました。6:30~13:00まで使えるので、早上がりをした1日券とほぼ同時間滑れる勘定です。
集客Noの座で値上げを断行したタカビーな五竜&47にささやかな抵抗を試みました(笑)
6:21 第1P到着。
小雪が舞っていました。
エスカルプラザ直近の5列目端に駐車できました。いつも遠くに止める羽目になるので、正に早起きは三文の徳でした。
6:41 エスカルプラザ内。
大型バスから大勢の若者が吐き出されて来ます。ロビーに座り込んで雑談したり「化粧したり」
トイレへ行くのも大変です(汗)
しかし彼ら彼女らの出足は遅く、早朝営業中のゲレンデの混雑は有りませんでした。
6:44 とおみG
早朝営業はとおみGのクワッドで行われています。カクテル光線の照明が懐かしかったです(笑)
一応本日の予定は、
とおみで早朝営業
↓
いいもりで新雪
↓
ゴンドラ回し
↓
飽きたら47WSPへ という予定でした。
6:55~ とおみGの早朝営業の滑走風景。
薄暗いためAFのファーカスが甘くなっています。
7:49 夜が明けてゲレンデも賑わってきました。
小雪と霧でこの時間でも照明が付いていました。
ゲレンデは10~15の新雪が残っている所もあり、圧雪バーンも柔らかくて気持ちの良い仕上がりでした。気温はあまり下がらなかったので、凡打製造機共々新雪ゾーンで遊んでいましたが、足先が冷たくなる事は無かったです。
8:24 いいもりG
とおみからいいもりを眺めながら滑っていましたが、リフトが動き出したので移動しました。
不整地の上に新雪が積っています。
荒れている下地の起伏が見えるのでまだ誰も入っていませんでした。
8:29 いいもり不整地
とおみの早朝でウォームアップは出来ていたので、1本目は不整地にトライしました。見た目ほどの滑り難さは無く柔らかで、脛~膝位で気持ち良かったです。
8:39 2本目は整地+新雪バーン
遠めには数cmの新雪が乗った位に見えましたが、入ってみると踝~脛位の新雪がありピステン跡の底当り感はあるものの気持ちの良いバーンでした。
斜度がある整地なのでスピードも出ます。
8:43 滑走後の雪の付着状況
これは凡打製造機の脚ですが、大人の楽しみを覚えてしまったので滑るのは新雪部分へ入っています。膝上までスプレーが上がっていたようです。
9:19 いいもりG
正面に見えている不整地以外の新雪はあらかた食われ荒れてきたのでゴンドラ回しへ移動しました。
9:34 テレキャビン
乗った記憶があります。
9:34 ガラガラ
先週の混み混みとは打って変わって今日はガラガラです。タイミングによっては下の階段の外まで並ぶ事もありましたが、一時的なもので基本は空いていました。
9:51 チャンピオン下部
ゴンドラを降りて左側をずっと下って行きました。いわゆる脇パウ隅パウを拾いながらの滑走です。凡打製造機も果敢に新雪に入っては餌食となり雪まみれで降りてきましたが、口元は綻んでいました。
10:15 チャンピオン下部
1本目で一番深く感じた所です。膝上位あったと思います。荒れていない時は腿あったかも?
10:19 エキスパートC
オープンしてたので1本入ってきました。昨年は3月半ば頃亀裂がパックリ入って閉鎖になって居ます。滑れる時に滑っておかないといつ閉鎖になるか判りませんから。
10:21 エキスパート上部
ここら辺までは「余裕」です。
コブにはなっていますが柔らかいので苦にはなりませんでした。
10:21 同じ場所から下部方向
実際は撮影の為に止まらないときつすぎます(笑)
後半はかなり苦しかったですorz
10:23 エキスパート最下部
一応タイムスタンプでは4分で入り口から最下部まで降りてきたようです。
此処まで来ると流石にヘロヘロです。今日のゴンドラ回しのエキスパートはこれ一本で十分です!
13:54 いいもりPおっちゃんクレープ
スキー部日記2のいしかわさんお勧めのクレープ(1/7の記事)を探していいもりのPまで移動しました。いいもりのレストハウスの真裏にありました!
13:58 仕上げに入ります。
いちご生クリームカスタード@550
このお店の最高値品です(笑)
14:02 子供の手では両手でないと持てないようです。
行程メモ
往路:4:31出 6:20着93Km 塩尻北~豊科高速利用@550(割引の無い空白時間帯orz)
081213の白馬五竜のレポはこちらです。
PR
この記事にコメントする
混雑覚悟
での五竜でしたが、時間帯で移動したので混雑とは無縁で済みました。
しかしとおみGはツアーの若者で溢れかえっていて、集客No1の底力は垣間見ましたが…。
いいもりは昔からその斜度のきつさからか空いていますね。基礎系・競技系の方が大半で滑走スピードが速く、途中でも止まらないので人の割りにゲレンデは空いている感があります。
シーズン中はラインコブ、自然コブが出来ていますが、今日は見えませんでした。雪に埋もれたのかも?
私の後をトレースしているうちに新雪にも入りだし、意外に滑れることに気付いてしまったようです。何となく怖いという先入観も無いようなので今の所無理な滑りもしてないようです。
ただ最後にとおみの圧雪を滑って上がったのですが滑りにくく、私自身が圧雪の滑り方を忘れていたような気がしました(笑)
しかしとおみGはツアーの若者で溢れかえっていて、集客No1の底力は垣間見ましたが…。
いいもりは昔からその斜度のきつさからか空いていますね。基礎系・競技系の方が大半で滑走スピードが速く、途中でも止まらないので人の割りにゲレンデは空いている感があります。
シーズン中はラインコブ、自然コブが出来ていますが、今日は見えませんでした。雪に埋もれたのかも?
私の後をトレースしているうちに新雪にも入りだし、意外に滑れることに気付いてしまったようです。何となく怖いという先入観も無いようなので今の所無理な滑りもしてないようです。
ただ最後にとおみの圧雪を滑って上がったのですが滑りにくく、私自身が圧雪の滑り方を忘れていたような気がしました(笑)
- HOME -