とある組織の研修旅行に参加してきました。
エレベーターを降りると直ぐにスカイツリーが目に飛び込んできました。ズームアップのできないカメラなので、何となくしか写ってません(苦笑)反時計回りに北→西→南→東と回りました。快晴の日で遠く富士山も良く見え逆光ながらレインボーブリッジも良く見えました。GPSロガーの高度は150mを示していました。
エレベーターを降りると直ぐにスカイツリーが目に飛び込んできました。ズームアップのできないカメラなので、何となくしか写ってません(苦笑)反時計回りに北→西→南→東と回りました。快晴の日で遠く富士山も良く見え逆光ながらレインボーブリッジも良く見えました。GPSロガーの高度は150mを示していました。
六本木ヒルズ方向から第1展望台の2Fをぐるっと一周してみました。土曜日とは思えないほど空いていました。
展望台の2Fから階段で1Fに降ります。まだ早い時間だったのでガラガラで余裕で歩き回れました(笑)ガラス張りで下が透ける所はビビリながら覗きました。
降りエレベーターに最後に乗り込み窓から外の風景を写して見ました。途中真っ黒になりますが、続きがあります(苦笑)
地上3Fにある蝋人形館@500(アダルト)の蝋人形たち。似てると言えば似てますが、むしろ不気味です(苦笑)
東京タワーを地上部から見上げてみました。やはり333mだけあって首が痛くなります(苦笑)それにしても良い天気です!
お昼を食べて地上に出てくると銀座通りは歩行者天国になっていました。規制が始まったばかり?なのかほとんど人通りがありません。田舎者にとっては完全に肩透かしです(笑)
13時のTOKYO CRUISEに乗船予定です。お台場とレインボーブリッジが直ぐ目の前に見えています。思わず湾岸署と青島俊作刑事や恩田すみれ刑事を探してしまう田舎物です(苦笑)
日の出桟橋~浅草桟橋まで約40分の船の旅です。定員550人の船ですがガラガラだったので船内探検しました。1Fに降りてみると・・・雪友の辰兄さんにバッタリ出逢いました。スキー場なら出逢う確率はそれなりにあると思いますが、こんな大都会で出逢うとは思いも拠りませんでした。
パンフレットによると、勝鬨橋・佃大橋・中央大橋・永代橋・隅田川大橋・清洲橋・新大橋・両国橋・JR総武線・蔵前橋・厩橋・駒形橋・吾妻橋の下を潜ります。厩橋の下で松本零士さんデザインの「ヒミコ号」とすれ違いました。ラッキー!
雷門は修学旅行や外人さんやおのぼりさん?で賑っていました。何とか進んでいくと次第に人口密度は少なくなりました。土曜日の午後にこんな人出が少ないと日本経済は大丈夫か?と思ってしまいます・・・。
浅草寺の宝蔵門・本堂周辺です。宝蔵門の日陰部分は昨夜の積雪が解けて凍り、危険地帯となって規制されていました。それにしても人少なくないですか・・・?
狭い敷地に効率良く、と言うか無理やり?遊具を配置してあります。入場料@900で100~400円位の乗車券が必要です。パスポート@2200もあります。
恐怖のローラーコースターです。4人乗りの搬器が4台連結で16人が定員です。回転率が速いので殆ど待たずに乗れました。最高速42Km/hなので舐めて乗車しましたが、スリル満天、女性は悲鳴をあげながらの乗車でした(笑)その様子はご想像下さい。 (この動画を撮るのが今日の一番の目的でしたが電池が尽きてしまいましたorz、オバカ!!)
走行速度がゆっくりで園内を一周できるスカイシップ@200から園内を俯瞰的に眺めてみました。回転しながら左右に動くアトラクションに妻娘が乗っています。
東京在住時に来たいと思っていましたが、来れなかった合羽橋の道具屋街。念願叶いやっと訪問できました。その中でも食品サンプルのお店は特に見たい店でした。道具屋街をかなり歩いてやっと発見できました。殆どが5000円以上で10000円超の物も多数。本物以上に本物っぽい桃がありましたが、@12600もして手が出ませんでした(苦笑)アウトレット品の鯛切り身の焼き物(3150相当品)が一番リアルにできていたのでお土産に購入しました。
前1輪、後2輪のトライクが多いようですが、前後逆のトライクが発進していきました。普通車免許?二輪免許?
行程メモ=700出発---745双葉SA754---943東京タワー1057---1112銀座1230---1250日の出桟橋1300---1337浅草桟橋---1350浅草寺~合羽橋1630---1730石川PA1740---1840双葉SA1910---2010自宅着
1338 浅草の新撮影スポット?
その他の画像はヤマレコにあります。
スライドショーはこちら。
PR
この記事にコメントする
- HOME -