長野県果樹研究会では産地視察研修を毎年行っていますが、今年は日本と同じような贈答文化があり大玉生産をしている韓国が視察先となったので参加してきました。韓国では国策として高密植わい化栽培を進めており、既に10年程度経た樹があるとのことなので今後の栽培方法の指針になるとおもれます。
韓国に入国して初めての韓国料理の夕食です。テグ市を訪れる日本人は非常に少ないとの事で、この食堂も我々以外は地元の方と思われる方々が食事をしていました。この店は鶏と鴨の料理店のようで、韓国初の食事は「サムゲタン」でした。 夕食には明日の視察先を紹介/案内してくれる慶北大学のYoon教授(55歳?)が合流してくれました。
3日間の移動ルート:緯度は長野県中部とほぼ同じ36度前後。標高はかなり低く100m前後でした。
右上の「写真タブ」に変えた方が高縮尺で見られます。
韓国に入国して初めての韓国料理の夕食です。テグ市を訪れる日本人は非常に少ないとの事で、この食堂も我々以外は地元の方と思われる方々が食事をしていました。この店は鶏と鴨の料理店のようで、韓国初の食事は「サムゲタン」でした。 夕食には明日の視察先を紹介/案内してくれる慶北大学のYoon教授(55歳?)が合流してくれました。
3日間の移動ルート:緯度は長野県中部とほぼ同じ36度前後。標高はかなり低く100m前後でした。
右上の「写真タブ」に変えた方が高縮尺で見られます。
この記事にコメントする
- HOME -