忍者ブログ
長野県スキー場動画館
主に長野県内スキー場の滑走レポートを動画でお届けします。12/13にはPana社のHX-WA20投入。11/12にはDRIFT社のX170とGPSロガーを投入。08/09にはSANYO社のXacti CA8投入。それ以前は携帯電話のカメラ画像です。各レポートの最下部に1回前のレポのリンクがありますので、複数回訪問している場合は遡れます。    本文中の左右は特別に説明の無い限りスキーヤーズレフト・スキーヤーズライトと解釈して下さい。お気軽にコメント下さい。 非常に重くなってしまったので、対策として1画面の表示記事数を3記事とし、「続きを読む」形式にしました。右のプラグインで過去15記事まで確認できます。 08-03-20開設  サポートして頂けるスキー場さん居ませんか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春の訪れの遅い長野県中部でも桜の満開の便りが届きました。悪天候でしたが花見ツアーを敢行してみました。


自宅付近の宮川沿いの桜です。手前の小彼岸桜は散り始め、奥の染井吉野は満開盛り。宮川は親水公園になっていて、落花期には水面に浮かぶ端筏が綺麗です。

クリーンレイク諏訪(下水道の終末処理場)の様子です。かなりの本数が植えられていて、桜祭りも行われます。


ここの区間の桜は種類が判りませんが、葉っぱが先に出て、花が後から咲く種類のようで、一見枯れ木に見えます。
120424の逆方向からの様子


この区間は満開~散り始めという感じでした。
120424の逆方向からの様子


東山山麓線の近くにある松本市の球場です。もう一本外周を走って撮影した動画がうまく保存されていませんでした。トンネル状に下垂した枝振りが良かったです。


松本市の弘法山古墳の外周部から見た桜です。遠目にも散っているのが良く判りましたorz「落花盛ん」という状態でしょうか。


「落花盛ん」状態なので駐車場も空いていてすんなり停められました。一昨日の午後にもこの付近を通りましたが、山の反対側の臨時駐車場にも目一杯停まっていて、丁度見頃だったようです。昨日の夏日等で気温が一気に上がりピークをあっという間に越えてしまったようですorz


一昨日付近を走った時は見事な満開でしたが、2日続いた高温で一気に散ってしまったようですorz


本来なら麓から約2kmの登山道を登りながら麓の満開から、中腹の5部咲き、山頂の開花始めと、標高差による開花時期の違いを体感しながら花見が出来るスポットです。今回は時間の関係で山頂直下まで車で行って、山頂部の花見のみです。山頂部は「開花宣言」の状態で1樹に数輪の花が咲いた程度。南向き斜面が1部咲き程度、ちょっと降った8合目で3部咲き程度でした。下のR19から見ると8合目位までピンク色になっていました。


前日写真撮影に行った方の画像で満開が確認できたので、今日の花見ツアーのメイン会場のつもりでの訪問です。黒沢川の両岸に約1kmに渡って植えられた見事な桜堤です。河川敷にも降りて観賞する事もできます。


千国橋から上流方向。


千国橋から下流方向。


中央道から見た諏訪市の西山公園です。一山そっくり桜が植えられていて、自宅からも大きく桜色に染まった山を見ることができます。


高島城の桜の本数自体は多く有りませんが、石垣に垂れた枝振りと、お堀に浮かぶ花筏が綺麗なスポットです。


上川に架かる「新六斗橋」の上流左岸にある堤桜です。


上川左岸の赤沼区にある堤桜です。ここは古木が多く、道路に垂れ下がった枝がまるで桜のトンネルのようになりますが、今年は枝払いしてしまったようで、若干迫力に欠けまし­た。


諏訪湖畔の間欠泉センターから下諏訪町境辺りの桜です。


下諏訪町役場周辺の桜です。ここは並木ではないので、車から撮影すると迫力に欠けてしまいましたorz


電池が無くなってしまい冒頭部しか撮れてませんでしたorz横河側の両岸に植えられた堤桜が見事なスポットです。丁度満開でした。


岡谷市の諏訪湖畔の桜並木です。まだ若い樹なので、将来が楽しみなスポットです。


DRIFTの電池が尽きてしまったのでxactiでの撮影の為、画質がかなり悪いです。街路樹に照らされた桜が綺麗でした。息子は今毎日この桜を見ながら通学しているハズです。


黒沢川  黒沢川



























100413の黒沢川のレポはこちらです。
100413の弘法山古墳のレポはこちらです。



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
>motocafeさん
無計画の電撃出動でしたので勝手に地元へお邪魔してきました。オート三輪が3台停まっているのも見てきました。
小倉の大しだれ桜は以前motocafeさんがUPしてくれた動画で見ただけで、実物は見たことがありません。来年以降の楽しみに取っておきますね!
信州有賀峠 URL 2012年04月29日(日)19時52分 編集
ここ数日の高温で
桃と梨が一気に満開となってしましたorz
桃は4/24、梨は4/28の開花で通常なら満開まで1週間位かかりますが、本当に一気ですorz一番早いりんごも今日開花しました。
一番早い桃が7月15日頃の収穫予定になりそうです。
信州有賀峠 URL 2012年04月29日(日)19時45分 編集
あれ~!
有賀峠さん、こちらまで来られたんですか!近くですんでちょっと寄ってくださればヨカッタ!26日ですとまだ早かったのですが、小倉の大しだれ桜も見てくださるとよかったです。黒沢からなら数分で行けます。この日は曇天で桜の花もグレーになってしまい残念です。それにしてもこれだけの桜名所を一気にツアーするとは、さすがメグラーですね!(^^)/
motocafe URL 2012年04月29日(日)08時30分 編集
おいしそっ!
全部大好物です。
モモは特に大好きです。
もし自分が畑をやっていたら、売らずに全部食べてしまうかもしれません。。。
X3028 URL 2012年04月29日(日)00時40分 編集
X3028さん
植物の開花順番は気温に連動して続くので、桜は重要な指標です。
桜→桃→梨→りんごと咲いていくので、桜が散り始めると本格的な農作業シーズンとなり、スキーは強制終了となりますorz
信州有賀峠 URL 2012年04月28日(土)06時32分 編集
>ひらまつ。さん
この時期の楽しみは移動中の風景ですね。先日群馬県へ行った時も横川辺りから桜が咲いていて、何だか得した気分でした(笑)
豊科の菜の花も良いですね。上手くフレーミングすれば常念岳をバックに入れられるようです。光城山は豊科IC手前から見える尾根にあります。標高600m~900m位の標高差があるので、麓は散っていても山頂は咲いてるという息の長い所です。健脚のひらまつ。さんなら簡単に登れると思いますので、チャンスがあればお試し下さい。
信州有賀峠 URL 2012年04月28日(土)06時29分 編集
きれいですね
こちらの桜は葉っぱばかりです。
今年は雪が良かったので、気が付いたら桜のシーズンは終わってました。
X3028 URL 2012年04月27日(金)23時57分 編集
無題
水曜日に八方に向かう途中、小黒川を過ぎた辺り(高速上ですが)の桜がめっちゃ綺麗でした。その後、豊科を降りた所で見た桜と菜の花と雪山の風景も素晴らしかったです。いつも春スキーに向かう時に「スキーやめて写真撮っていたい」って一瞬思うのですが、やっぱりスキーに行ってしまうのです(笑)
ひらまつ。 URL 2012年04月27日(金)22時26分 編集
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
080320~の乗車回数
同一IP連続・管理人不加算設定
フリーエリア
080418設置
プロフィール
HN:
信州有賀峠
性別:
男性
職業:
スキー場メグラー
趣味:
11/12は静止画しか無いスキー場の動画化を目指します!
最新コメント
[07/16 Jamiejax]
[06/02 SamuelDully]
[05/30 Jasontax]
[05/28 Herbertgep]
[05/27 KermitAcili]
[05/25 Richardtweta]
[05/13 JosephroX]
[05/13 Josephicowl]
[05/12 GabrielNup]
[05/07 JosephRoG]
[04/30 DennisTak]
[04/19 Charlesitelm]
[04/01 信州有賀峠]
[03/31 にわっち]
[03/31 にわっち]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード