忍者ブログ
長野県スキー場動画館
主に長野県内スキー場の滑走レポートを動画でお届けします。12/13にはPana社のHX-WA20投入。11/12にはDRIFT社のX170とGPSロガーを投入。08/09にはSANYO社のXacti CA8投入。それ以前は携帯電話のカメラ画像です。各レポートの最下部に1回前のレポのリンクがありますので、複数回訪問している場合は遡れます。    本文中の左右は特別に説明の無い限りスキーヤーズレフト・スキーヤーズライトと解釈して下さい。お気軽にコメント下さい。 非常に重くなってしまったので、対策として1画面の表示記事数を3記事とし、「続きを読む」形式にしました。右のプラグインで過去15記事まで確認できます。 08-03-20開設  サポートして頂けるスキー場さん居ませんか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


4年ぶりに諏訪湖の御神渡ができ、本日拝観式の神事が執り行われました。 私は今年は関係者ではないのですが、神事を執り行う八剣神社の関係者は地元と言う事で殆ど顔見知りなので、関係者の振りをして関係者に同化して見物してきました(笑)

拝観式に備えマスコミのカメラマン達や、八剣太鼓の皆さんがスタンバイしています。丁度朝日が昇る時刻で、八ヶ岳からは神々しい光が差していて、対岸の槍ヶ岳や常念岳がほ­んのりピンクに染まり始めました。


観式で総代さん達がこの亀裂を見ながら歩きました。旧六斗川先から岡谷市湊地区へ向かっています。


これが釜穴です。天然ガスの噴出量によって穴の直径の大小が決まります。ごれは極小さな物です。(小さくなければ近づけません)気泡の噴出間隔が長いので、出てくるまでか­なり粘りました。そのせいで表面が凍るわけですが・・・。


八剣太鼓の演奏を合図に御神渡拝観式の神事が始まりました。一般者は岸から、関係者のみ湖上からと、警察官始め警備が厳しいのでなかなか近づけません(苦笑)マスコミのマ­イクの所に宮坂宮司が居るはずです。


下座(くだりまし)でのお払いの後、一番見栄えのする氷のせり上がりに向けて宮坂宮司や総代衆や古役の皆さん他が移動します。宮司さんの下駄の歯にはスパイクが付いていて­滑らないように工夫されていました。私は関係者のような?そうでないような?


一番見栄えのする氷のせり上がり部で神事です。これだけの大人数が密集して乗ると、多数の亀裂からミシミシ、ドッカ~ンと音がしてビビリます。


大勢で亀裂に沿って歩いたので、亀裂に張った薄い氷が割れて水が氷上に溢れ出して来ました。これは良くある事なので想定の範囲内ですが、風が強いと氷が離れてしまう事もあ­ります。これは危険です。


フジTVのクルー3人が足早に抜いていったので追走してみました(笑)滑る怖さが無いのか、さっさと行ってしまいました(苦笑)後半は結氷初期の頃、風で砕かれた氷が打ち­寄せられて再凍結した部分です。


神事というか、記念撮影というか・・・。 古役(過去に大総代をされた方々)の皆さんも大勢来ていました。その時の運で2年の任期中に、拝観式ができた人、できなかった人、様々です。


氷上にカメラを置いて、もう一台のカメラで上の動画を撮影しながら、このカメラにも写ってみました(笑)



プロの撮影テクニックの勉強?です。

上のみっつの動画と同じ時間帯に橋の上から撮影してyoutubeにUPしている方がいました。
チョロチョロ動き回っている私が写っていてちょっとビックリ。


旧六斗川~舟渡川での神事が修了し、宮司さん総代さんは次の場所へ移動していきました。上陸までの氷の様子が面白かったので、破壊しながら進みました(笑) この後天気が急転し、小雨/小雪が降ってきました。正に絶妙のタイミングでの拝観式でした。




700 岡谷市湊地区に向かう二之御神渡 岡谷市湊地区に向かう二之御神渡




 その他の画像(25枚)はヤマレコにあります。




 スライドショー

















拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
>motocafeさん
「諏訪の伝説」という本があって、小学生でも判るように噛み砕いた御神渡の話とか八ヶ岳と富士山が背比べをして負けた富士山に蹴飛ばされて八つに割れた話とかが載っていました。また高校の校歌にも「建御名方命」のフレーズが出てきたりで、それなりに親しんではいますが、深い所まではなかなか理解できてません。10年以内に私にも神社総代が回ってくる仕組みなので、それまでには基礎知識を仕込んでおかなければ(汗)
信州有賀峠 URL 2012年02月07日(火)22時47分 編集
>Indigoさん
公式には神社関係者80名と言う事になってます。+報道陣20~30人で100人位ですが、私のような似非関係者も居るので(苦笑)150~200人位が氷の上に居たのかも知れません。
信州有賀峠 URL 2012年02月07日(火)22時36分 編集
無題
御御渡りは、健御名方命(たけみなかたのみこと)が八坂刀売神(やさかとめのかみ)の元へ通うための下座(くだりまし)という、かなり難しい言い回しですが、男神が女神の元へ通った道の跡ですね。健御名方命は、大国主命(おおくにぬしのみこと)の子ですから、太古の昔にこの諏訪の地には日本最高の分化があったということになります。御柱祭りのルーツを考えると壮大なロマンを感じざるを得ません。
motocafe URL 2012年02月07日(火)16時51分 編集
無題
拝観式、知ってましたが、こんなに人が集まるとは思いませんでした。
一体どれくらいの重さになるのでしょうか?
近年は滅多に出来ない経験なのでしょうが、
私は怖くて乗れません…
Indigo URL 2012年02月07日(火)13時52分 編集
実は私も
拝観式は初めて見ました。神社総代が回ってくる年が両手の範囲内になって来たので下見?です。
父親は1986/87と総代をしましたが、両年とも開けの海で、若干凍った時期はあったものの拝観式にはのぞめなかったようです。時の運も大きな要素ですね。
2/4は時間的にはBellさんの後だったかも・・・。
信州有賀峠 URL 2012年02月07日(火)05時47分 編集
初めてみました
御神渡りの拝観式ってはじめてみました。
あの氷の上にこんなにたくさんの人が乗るのは怖いですね。
私は自分が落ちるのはいいけど、カメラだけは落としたくないので隅っこから撮影してました。
あ、行ったのは4日の7時50分から8時20分くらいの間です。
Bell URL 2012年02月07日(火)00時25分 編集
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
080320~の乗車回数
同一IP連続・管理人不加算設定
フリーエリア
080418設置
プロフィール
HN:
信州有賀峠
性別:
男性
職業:
スキー場メグラー
趣味:
11/12は静止画しか無いスキー場の動画化を目指します!
最新コメント
[07/16 Jamiejax]
[06/02 SamuelDully]
[05/30 Jasontax]
[05/28 Herbertgep]
[05/27 KermitAcili]
[05/25 Richardtweta]
[05/13 JosephroX]
[05/13 Josephicowl]
[05/12 GabrielNup]
[05/07 JosephRoG]
[04/30 DennisTak]
[04/19 Charlesitelm]
[04/01 信州有賀峠]
[03/31 にわっち]
[03/31 にわっち]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード