雪だるま高原 キューピットバレイという長い名前のスキー場です。本日滑走の4箇所では一番大きくゴンドラもあるスキー場ですが、私の中での位置付けは前菜、メインは金谷山、デザートがルンルンとスキーパークでした。割と遠くて大変かな~、と思っていましたが、210km3時間10分ほどの行程でした。全体的な印象は緩斜面主体。シャルマンにも似た感じがしましたが、自由度はかなり低いです。クワッドやゴンドラが長いので、家族でゆっくりまったりという方には最適かも知れません。
2番機6番手スタートでしたが、圧雪の上に薄っすら乗った新雪が厄介で全く滑らず、引っ掛かる感じでダメダメでした。一旦5番手に上ったものの最終的に6番手で最初の滑走を終えました。
クワッドの支柱が24本もあるので、1本1本が長いです。ここエトワールは2000mあるようです。生塗りワックスを塗ったものの相変わらず滑りません。滑走跡に乗っかって滑りました。
パークが設置されているコースです。皮肉なことに最後に踏んだようで、新雪がないので滑りやすいバーンでした。昨日は日中はずっと雨、夕方から雪に変わったようですが、15~20cmの新雪が積もっていました。特に固まった所も無く、重くも無く、普通に楽しめました。
ゴンドラの運行が始まったので山頂まで上りました。長いゴンドラで15分近く乗るようです。山頂菱ケ岳の稜線は急斜面で雪庇も大きく、雪崩が起きそうな感じでした。標高が上った分雪質も向上しました。途中のショートカット斜面は見圧雪で新雪も楽しめました。全体的には緩斜面主体でルーチンで楽しめるという感じではありませんでした。
ゴンドラ山頂駅から第2クワッド乗り場へ向かいます。エトルの上部を一部滑っています。エトルの後半部分だけを滑れる第4ペアは運休していました。
第2クワッドを右手に降りて滑るラメールです。途中未圧雪の部分があって、深い!とか膝だ!とか興奮しすぎて転倒しています(苦笑)ここのリフトだけは若干待ちがありました。
第2クワッドを左手に降りて滑り出すマリオネットです。既に大勢の方が滑走していて大荒れになっていました。雪が削られた部分は硬い下地が露出していてテクニカルでした。
リフトに同乗した方が同じXactiCA8を使っていたので数本ご一緒させてもらいました。上部で別れ、下部で再会しました(笑)
第2クワッドを左手に降りて真直ぐ進むとエトルです。前半は緩斜面ですが、第4ペア沿いになると、途端に急斜面に変貌します。ここを滑ってしまうと第2クワッドには乗車できないので、否応無しに山麓まで滑らなければなりませんorz第4ペアが動いていれば、急な所だけのルーチンが可能です。
第3ペアリフトで滑るセンターゲレンデです。斜度もそこそこあるので、反復基礎練習にはここが一番良い感じでした。
上部ゲレンデに居るときレルヒさんの歌が連続でかかり、脳内がレ~ルヒ、レルヒ、レルヒっさん!で一杯になりましたが、どうもこれがレルヒさん登場の合図だったようです。キッズエリアにて生レルヒさんを発見。大人気です!
レルヒさんのうたはこちらです。
移動時路面情況
朝は薄っすら雪が残っていましたが、この時間には路面が見えていました。雪壁にはスコップで穴が掘られ、キャンドルのイベントが行われるようでした。R405は狭隘部もありましたが、問題なく通れました。高田の市街地では、高田城址の中を通りました。春には桜が見事なことでしょう。
一昨年(平成21年=2009年)の安塚スノーフェスティバルの様子を発見しました。
「沿道に、たくさんの雪像や6万本のキャンドルが灯り、幻想の世界を演出。各地域には雪茶屋が設置されます。温かいおもてなしと、地域の元気に触れてください。」
60000本のキャンドルは見事でしょうね!
行程メモ
504自宅出---諏訪IC入---新井SI出---731上越市コンビニ182km735---R405~R403---814キューピットバレイ211km1106---1159金谷山248km1339---1419休暇村279km1441---1443妙高SP279km(0.7km)1554---妙高高原IC入---1701筑北PA368km1706---諏訪IC出---給油---1803自宅着438km 燃費 443.3Km/24.85ℓ=17.84 @136で7.62円/km Lapin使用
2番機6番手スタートでしたが、圧雪の上に薄っすら乗った新雪が厄介で全く滑らず、引っ掛かる感じでダメダメでした。一旦5番手に上ったものの最終的に6番手で最初の滑走を終えました。
クワッドの支柱が24本もあるので、1本1本が長いです。ここエトワールは2000mあるようです。生塗りワックスを塗ったものの相変わらず滑りません。滑走跡に乗っかって滑りました。
パークが設置されているコースです。皮肉なことに最後に踏んだようで、新雪がないので滑りやすいバーンでした。昨日は日中はずっと雨、夕方から雪に変わったようですが、15~20cmの新雪が積もっていました。特に固まった所も無く、重くも無く、普通に楽しめました。
ゴンドラの運行が始まったので山頂まで上りました。長いゴンドラで15分近く乗るようです。山頂菱ケ岳の稜線は急斜面で雪庇も大きく、雪崩が起きそうな感じでした。標高が上った分雪質も向上しました。途中のショートカット斜面は見圧雪で新雪も楽しめました。全体的には緩斜面主体でルーチンで楽しめるという感じではありませんでした。
ゴンドラ山頂駅から第2クワッド乗り場へ向かいます。エトルの上部を一部滑っています。エトルの後半部分だけを滑れる第4ペアは運休していました。
第2クワッドを右手に降りて滑るラメールです。途中未圧雪の部分があって、深い!とか膝だ!とか興奮しすぎて転倒しています(苦笑)ここのリフトだけは若干待ちがありました。
第2クワッドを左手に降りて滑り出すマリオネットです。既に大勢の方が滑走していて大荒れになっていました。雪が削られた部分は硬い下地が露出していてテクニカルでした。
リフトに同乗した方が同じXactiCA8を使っていたので数本ご一緒させてもらいました。上部で別れ、下部で再会しました(笑)
第2クワッドを左手に降りて真直ぐ進むとエトルです。前半は緩斜面ですが、第4ペア沿いになると、途端に急斜面に変貌します。ここを滑ってしまうと第2クワッドには乗車できないので、否応無しに山麓まで滑らなければなりませんorz第4ペアが動いていれば、急な所だけのルーチンが可能です。
第3ペアリフトで滑るセンターゲレンデです。斜度もそこそこあるので、反復基礎練習にはここが一番良い感じでした。
上部ゲレンデに居るときレルヒさんの歌が連続でかかり、脳内がレ~ルヒ、レルヒ、レルヒっさん!で一杯になりましたが、どうもこれがレルヒさん登場の合図だったようです。キッズエリアにて生レルヒさんを発見。大人気です!
レルヒさんのうたはこちらです。
移動時路面情況
朝は薄っすら雪が残っていましたが、この時間には路面が見えていました。雪壁にはスコップで穴が掘られ、キャンドルのイベントが行われるようでした。R405は狭隘部もありましたが、問題なく通れました。高田の市街地では、高田城址の中を通りました。春には桜が見事なことでしょう。
一昨年(平成21年=2009年)の安塚スノーフェスティバルの様子を発見しました。
「沿道に、たくさんの雪像や6万本のキャンドルが灯り、幻想の世界を演出。各地域には雪茶屋が設置されます。温かいおもてなしと、地域の元気に触れてください。」
60000本のキャンドルは見事でしょうね!
行程メモ
504自宅出---諏訪IC入---新井SI出---731上越市コンビニ182km735---R405~R403---814キューピットバレイ211km1106---1159金谷山248km1339---1419休暇村279km1441---1443妙高SP279km(0.7km)1554---妙高高原IC入---1701筑北PA368km1706---諏訪IC出---給油---1803自宅着438km 燃費 443.3Km/24.85ℓ=17.84 @136で7.62円/km Lapin使用
PR
この記事にコメントする
- HOME -