熊の湯横手エリアが良かったので去りがたかったのですが、スキーツアーをしてこその志賀高原なので移動しました。土日で無いと山の神、寺小屋、ヤケビが滑れないので珍しく週末の出動でしたが、本当に週末?と言うくらい人が少なく、好き放題に滑れました。ただ気温が高いので、その少ない人出でもバーンはかなり荒れていました(泣)それでも一の瀬ファミリーでは若干ストレスを感じる位の人は居ました。
土曜日の午後とは思えない人出の少なさです。午後になって雲が多くなってしまいましたが、相変わらずの晴天です。あまりの暑さにポロシャツ1枚になりました。ウェアーは山歩き用のザックに詰めて背負いました。
土曜日の午後とは思えない人出の少なさです。午後になって雲が多くなってしまいましたが、相変わらずの晴天です。あまりの暑さにポロシャツ1枚になりました。ウェアーは山歩き用のザックに詰めて背負いました。
アプローチ部分は大荒れでしたorzNHKバーに入ると快適に飛ばせましたが、0:47辺りにあったトリプル降り場から張られたネットに誘導され、無意識にメインバーンに流入してしまってますorzリフトが動いてないので不要では?
前半はメインバーンを快適に飛ばし、後半はNHKバーンの下部へ流入しました。ポロシャツ1枚ですが、滑走中に受ける風が心地良いほど気温が上っているようです。
未圧雪のコブバーンですので表面はかなり汚く汚れています。2本くらいラインが出来ていました。勿論避けて滑ります(苦笑)
帰路路面状況=殆ど無問題ですが、気をつけないとトンネルの中に残雪ならぬ残氷のあるところがありました。(蓮池のインターのTN)冒頭、正面に山を下り降りる滝霧のようなものが見えています。高天ヶ原の気温表示は8度でした。
行程メモ=540自宅出---558岡谷IC11km---624豊科IC通過(燃費計22.7)---642一本松TN通過(21.5)---708小布施SI109km(22.5)712---758熊の湯P145km(18.6)951---953横手山P0.6km1220---1236高天ヶ原P156km(18.4)1637---1709中野IC185km(20.2)---1746筑北PA236km(19.7)1751---1829岡谷IC通過288km(19.7)---1850自宅着299km(19.8) 実燃費20.29km/ℓ
一の瀬ファミリーのペアのみ未乗車。未滑走コースも若干有り。
Skilineの滑走記録
終日好天に恵まれ楽しい春スキーとなりました。感謝です!
その他の画像はヤマレコにあります。
スライドショーはこちらから。
120401の高天ヶ原マンモスのレポはこちらです。
前半はメインバーンを快適に飛ばし、後半はNHKバーンの下部へ流入しました。ポロシャツ1枚ですが、滑走中に受ける風が心地良いほど気温が上っているようです。
未圧雪のコブバーンですので表面はかなり汚く汚れています。2本くらいラインが出来ていました。勿論避けて滑ります(苦笑)
帰路路面状況=殆ど無問題ですが、気をつけないとトンネルの中に残雪ならぬ残氷のあるところがありました。(蓮池のインターのTN)冒頭、正面に山を下り降りる滝霧のようなものが見えています。高天ヶ原の気温表示は8度でした。
行程メモ=540自宅出---558岡谷IC11km---624豊科IC通過(燃費計22.7)---642一本松TN通過(21.5)---708小布施SI109km(22.5)712---758熊の湯P145km(18.6)951---953横手山P0.6km1220---1236高天ヶ原P156km(18.4)1637---1709中野IC185km(20.2)---1746筑北PA236km(19.7)1751---1829岡谷IC通過288km(19.7)---1850自宅着299km(19.8) 実燃費20.29km/ℓ
一の瀬ファミリーのペアのみ未乗車。未滑走コースも若干有り。
Skilineの滑走記録
終日好天に恵まれ楽しい春スキーとなりました。感謝です!
その他の画像はヤマレコにあります。
スライドショーはこちらから。
120401の高天ヶ原マンモスのレポはこちらです。
PR
この記事にコメントする
- HOME -