このスキー場が出来たことも、廃止になったことも、全く知りませんでした。メグラーをするようになって初めて存在に気付き、気付いた時には廃止になっていたスキー場です。
Tom-Boyさんの情報に拠れば、開設は1997年12月、最後の情報書き込み日時が2003/03/16です。現役時代はスキーヤーオンリーだったようですね。「北アルプス乗鞍岳の標高1360m以上の北西斜面に広がるペンタピア、安定した積雪と雪質、最近のスノーメイク設備により、ゲレンデはいつもベストコンディション。スキーヤーズONLYゲレンデですのでお願いします。」だそうです。
富山のタカンボースキー場から、五箇山IC~飛騨清見IC~高山ICと高速を使って時間短縮を図りましたが、夕暮れは釣瓶落としの如く、登り始めには日が当っていた斜面も、この時間には日影になってしまいました。表面がややクラスト気味の状態で登りましたが、滑走時には気温の低下もあってクラストが進んだ感じで難易度の高い雪になっていました。滑走方向正面にほうのき平スキー場が良く見えました。
帰路路面状況=1704~平湯TN過ぎから安房TN入口付近。路肩には雪が残っているが、路面は問題なし。 1719~沢渡駐車場付近。路肩にも殆ど雪は無く、季節が大分先のように感じた。やはり先週の異常高温で融けてしまったのか?
行程メモ=519自宅出---サラダ街道~波田町~R158~安房TN---701ペンタピア84Km704---754飛騨高山スキー場127Km1005---1033高山市内ローソン148Km1038---高山IC~飛騨清見IC---R156---1127荘川高原スキー場197Km1220---1251白弓スキー場220Km1305---1322世界遺産白川郷合掌造り集落234Km1325---1345タカンボースキー場252Km1445---五箇山IC~飛騨清見IC~高山IC~県道~R158---1613ペンタピア345Km1658---安房TN~波田町~サラダ街道---1903自宅着431Km
安房TN=600×2(軽自動車)五箇山IC~飛騨清見IC900(軽自動車昼間30%off)燃費約20Km/ℓ
Tom-Boyさんの情報に拠れば、開設は1997年12月、最後の情報書き込み日時が2003/03/16です。現役時代はスキーヤーオンリーだったようですね。「北アルプス乗鞍岳の標高1360m以上の北西斜面に広がるペンタピア、安定した積雪と雪質、最近のスノーメイク設備により、ゲレンデはいつもベストコンディション。スキーヤーズONLYゲレンデですのでお願いします。」だそうです。
富山のタカンボースキー場から、五箇山IC~飛騨清見IC~高山ICと高速を使って時間短縮を図りましたが、夕暮れは釣瓶落としの如く、登り始めには日が当っていた斜面も、この時間には日影になってしまいました。表面がややクラスト気味の状態で登りましたが、滑走時には気温の低下もあってクラストが進んだ感じで難易度の高い雪になっていました。滑走方向正面にほうのき平スキー場が良く見えました。
帰路路面状況=1704~平湯TN過ぎから安房TN入口付近。路肩には雪が残っているが、路面は問題なし。 1719~沢渡駐車場付近。路肩にも殆ど雪は無く、季節が大分先のように感じた。やはり先週の異常高温で融けてしまったのか?
行程メモ=519自宅出---サラダ街道~波田町~R158~安房TN---701ペンタピア84Km704---754飛騨高山スキー場127Km1005---1033高山市内ローソン148Km1038---高山IC~飛騨清見IC---R156---1127荘川高原スキー場197Km1220---1251白弓スキー場220Km1305---1322世界遺産白川郷合掌造り集落234Km1325---1345タカンボースキー場252Km1445---五箇山IC~飛騨清見IC~高山IC~県道~R158---1613ペンタピア345Km1658---安房TN~波田町~サラダ街道---1903自宅着431Km
安房TN=600×2(軽自動車)五箇山IC~飛騨清見IC900(軽自動車昼間30%off)燃費約20Km/ℓ
PR
この記事にコメントする
無題
tom-boyさんのゲレンデ情報http://www.st.rim.or.jp/~tom-boy/snow-ski/ski_area/index07.html
の書き込み欄を見ていくと「コースアウトしそうなところに、網を張って欲しいです。特にセンターの正面には、欲しいです。見た目は悪くなりますが、子供がセンターの建物に突っ込むより安全です。」「うちの子供が暴走して林の中に飛んでいきそうになったので、追いかけて、林に飛び込む手前で無理やり転倒させました。」などというコメントがあり、初級者には少し難しかったようですね。しかし、99年3月のコメントで「☆予定では2年後に乗鞍スカイラインまでゴンドラをひき、最長8キロのコースを楽しめるそうです。」などという驚くべきコメントが!10年前はまだこのような良き時代だったんですね。時代の波を読むことがいかに困難か・・・考えさせられました。
の書き込み欄を見ていくと「コースアウトしそうなところに、網を張って欲しいです。特にセンターの正面には、欲しいです。見た目は悪くなりますが、子供がセンターの建物に突っ込むより安全です。」「うちの子供が暴走して林の中に飛んでいきそうになったので、追いかけて、林に飛び込む手前で無理やり転倒させました。」などというコメントがあり、初級者には少し難しかったようですね。しかし、99年3月のコメントで「☆予定では2年後に乗鞍スカイラインまでゴンドラをひき、最長8キロのコースを楽しめるそうです。」などという驚くべきコメントが!10年前はまだこのような良き時代だったんですね。時代の波を読むことがいかに困難か・・・考えさせられました。
- HOME -