この時期は残雪が有るか無いか微妙な時期で行き先が制限されてしまうので、以前から欲しいと思っていた6本爪の簡易アイゼンとスパッツをモンベルで購入してみました。いざ手に入れると使ってみたくなるのが人情です(苦笑)という訳で残雪があって難しくないルートと言う事で、蓼科東急リゾートのトレッキングコースを使い八子ヶ峰へ出かけてきました。
八子ヶ峰東峰1869mの360度の風景です。西峰1833mの方が浅間山が見えたりして展望が良いのですが、想定外の出来事があり風景撮影はここだけになってしまいました(苦笑)
しらかば2in1の第4リフトA線降り場で休憩し、パッション、ヒルトップの様子を見に行くと、何と!ハイクアップしてくる方が!!思わず予定変更し、滑走姿を撮影させて頂きました。この方はツボ足、板は担ぎでした。ラッツラッツから1時間半ほどかかったようですorz
驚いたことにまたまたハイクアップしている3人パーティーの方とも遭遇しました。こちらの方々はテレマークスキー+シール登行で、ラッツラッツから1時間かからずにここまで来たとの事でした。時間的に早かったので、昼飯前の一滑りでパッションの途中まで滑って再び登り返すとの事でした。八ヶ岳界隈でのBCも楽しんでいるとの事でした。
諏訪市の上川左岸の通勤バイパスの堤桜の桜並木が満開になったので移動時に撮影してみました。やはり昨日の雨は花散らしの雨だったようで、若干花びらが舞っている状態でした。
行程メモ=809自宅出---848東側トレッキングC入口P27km1203---1245自宅着55km
山行メモ=854開始---908アイゼン装着920---937C地点通過---947D地点通過---952ヒュッテアルビレオ通過---956東峰通過---1012中峰通過---1030しらかば2in1A線降り場---1034ヒルトップ/パッションにて滑走撮影1124---1126西峰山頂(E地点)1128---1134F地点通過---1149西側トレッキングコース入口通過---1159東側入口着・完了
100606八子ヶ峰のレポはこちらです。
参考URL=Fujimori World0 091015
同上 081022
雪融け水が登山道を流れていて、思わず口ずさんだ歌。田中好子さんのご冥福をお祈り申し上げます。
八子ヶ峰東峰1869mの360度の風景です。西峰1833mの方が浅間山が見えたりして展望が良いのですが、想定外の出来事があり風景撮影はここだけになってしまいました(苦笑)
しらかば2in1の第4リフトA線降り場で休憩し、パッション、ヒルトップの様子を見に行くと、何と!ハイクアップしてくる方が!!思わず予定変更し、滑走姿を撮影させて頂きました。この方はツボ足、板は担ぎでした。ラッツラッツから1時間半ほどかかったようですorz
驚いたことにまたまたハイクアップしている3人パーティーの方とも遭遇しました。こちらの方々はテレマークスキー+シール登行で、ラッツラッツから1時間かからずにここまで来たとの事でした。時間的に早かったので、昼飯前の一滑りでパッションの途中まで滑って再び登り返すとの事でした。八ヶ岳界隈でのBCも楽しんでいるとの事でした。
諏訪市の上川左岸の通勤バイパスの堤桜の桜並木が満開になったので移動時に撮影してみました。やはり昨日の雨は花散らしの雨だったようで、若干花びらが舞っている状態でした。
行程メモ=809自宅出---848東側トレッキングC入口P27km1203---1245自宅着55km
山行メモ=854開始---908アイゼン装着920---937C地点通過---947D地点通過---952ヒュッテアルビレオ通過---956東峰通過---1012中峰通過---1030しらかば2in1A線降り場---1034ヒルトップ/パッションにて滑走撮影1124---1126西峰山頂(E地点)1128---1134F地点通過---1149西側トレッキングコース入口通過---1159東側入口着・完了
100606八子ヶ峰のレポはこちらです。
参考URL=Fujimori World0 091015
同上 081022
雪融け水が登山道を流れていて、思わず口ずさんだ歌。田中好子さんのご冥福をお祈り申し上げます。
PR
この記事にコメントする
アメシロでしたかorz
以前は爆発的に大発生したアメシロも最近は息を潜めていたと思っていましたが、昨年は大木を枯らしてしまうほどの大発生したんですねorz
昨日はSBCラジオでもNHKテレビでも赤沼の桜&水仙の話題を取り上げてましたね。桜は平年並みだと思うのですが、水仙は生育状態が揃っていなくて、例年黄色の絨毯が一面広がるのが、今年は背丈も不ぞろい、開花も不ぞろいで、黄色と緑の斑模様になっています。昨年の猛暑と今冬~初春の低温の影響なんでしょうか…
この堤防道路、雪が降ると必ず車が転落するんですorz今年の冬もこの桜並木の左右に数台落ちているのを目撃しましたorz桜に見とれて転落しないよう注意しないと・・・
昨日はSBCラジオでもNHKテレビでも赤沼の桜&水仙の話題を取り上げてましたね。桜は平年並みだと思うのですが、水仙は生育状態が揃っていなくて、例年黄色の絨毯が一面広がるのが、今年は背丈も不ぞろい、開花も不ぞろいで、黄色と緑の斑模様になっています。昨年の猛暑と今冬~初春の低温の影響なんでしょうか…
この堤防道路、雪が降ると必ず車が転落するんですorz今年の冬もこの桜並木の左右に数台落ちているのを目撃しましたorz桜に見とれて転落しないよう注意しないと・・・
- HOME -