昨シーズンどうしてもここを滑りたくて全行程2時間のハイクアップで滑りました。その後もHPは生きていて、昨年暮れふとHPを見に行くと、「今季は営業します」とさりげなく書いてありましたので是が非でもリフトに乗らなくては!と思っていましたが、今日果たせました。こう言っては失礼ですが、思った以上に来場者が居て驚きました(苦笑)
クワッド+ペアで山頂到達です。昨シーズンは歩いて登って1.5時間掛りましたがリフトなら2本乗っても10分かかりません(苦笑)スノーモービルの滑走跡だらけだったゲレンデは圧雪車で全幅圧雪され、ああ~スキー場が蘇った!と感無量でした。昨年は黄砂の乗った腐れ雪では「止まる!とまる~!」を連発していましたが、今日はやや荒れて硬めではありましたが、こんなに斜度があってスピードに乗れるバーンだったんだ!と再認識しました。
メインコースから枝分かれするラビットロードを凡打を追走しながら撮影してみました。こちらはメインのように終日日が当る、という訳ではないので柔らかな粉雪も残っていて快適でした。子供の滑りですが、スプレーの上がり方がメインとラビットロードでは明らかに違っています。顔に飛んできて冷たかったです(苦笑)ここは斜度も緩めなので、最後クワッド乗場まで滑り込むには直滑降が必要ですorz
コースマップには載っていませんが、沢山の子供達が入っていくので興味半分で行って見ました。最初が難易度高いですが、残りはほぼ直滑降で滑れるような所でした。シークレットコースとでも呼んでおきましょうか(笑)
こちらもメインから枝分かれするスノーシャワーです。コースの大半が日影になっていたので、今日はここが一番粉雪残存率が高く、非常に良い状態でした。脇の踏み残しもフカフカの粉雪で楽しませてもらいました。尚ここはポールバーンとなっており、本日もポール練習していましたので、邪魔にならないよう誰も居ない時間帯だけ滑らせて貰ってます。
帰路路面状況:駐車場で車のNoを観察しましたが、「長野」No以外は私の諏訪と松本、新潟、長岡が各1台あっただけで、90%以上は地元の方の来場のようでした。アクセス路が楽なので母親+子供という来場者も多かったような気がします。雪の残っていたのはスキー場周辺の1Kmくらいで、残りはドライでした。豊田飯山ICから6kmとアクセスはかなり楽だと思いますが、後2Km走ると斑尾高原に着いてしまうので、やはり素通り・通過地点なのかな~?
行程メモ:530自宅出---700小布施PA朝飯116Km724---756木島平着145Km1216---1253斑尾豊田着167Km1523---1618筑北PA休憩232Km1623---1723自宅着301Km WagonR使用で燃費計19.0Km/ℓ
090318斑尾高原豊田スキー場(休止)のレポはこちらです。
クワッド+ペアで山頂到達です。昨シーズンは歩いて登って1.5時間掛りましたがリフトなら2本乗っても10分かかりません(苦笑)スノーモービルの滑走跡だらけだったゲレンデは圧雪車で全幅圧雪され、ああ~スキー場が蘇った!と感無量でした。昨年は黄砂の乗った腐れ雪では「止まる!とまる~!」を連発していましたが、今日はやや荒れて硬めではありましたが、こんなに斜度があってスピードに乗れるバーンだったんだ!と再認識しました。
メインコースから枝分かれするラビットロードを凡打を追走しながら撮影してみました。こちらはメインのように終日日が当る、という訳ではないので柔らかな粉雪も残っていて快適でした。子供の滑りですが、スプレーの上がり方がメインとラビットロードでは明らかに違っています。顔に飛んできて冷たかったです(苦笑)ここは斜度も緩めなので、最後クワッド乗場まで滑り込むには直滑降が必要ですorz
コースマップには載っていませんが、沢山の子供達が入っていくので興味半分で行って見ました。最初が難易度高いですが、残りはほぼ直滑降で滑れるような所でした。シークレットコースとでも呼んでおきましょうか(笑)
こちらもメインから枝分かれするスノーシャワーです。コースの大半が日影になっていたので、今日はここが一番粉雪残存率が高く、非常に良い状態でした。脇の踏み残しもフカフカの粉雪で楽しませてもらいました。尚ここはポールバーンとなっており、本日もポール練習していましたので、邪魔にならないよう誰も居ない時間帯だけ滑らせて貰ってます。
帰路路面状況:駐車場で車のNoを観察しましたが、「長野」No以外は私の諏訪と松本、新潟、長岡が各1台あっただけで、90%以上は地元の方の来場のようでした。アクセス路が楽なので母親+子供という来場者も多かったような気がします。雪の残っていたのはスキー場周辺の1Kmくらいで、残りはドライでした。豊田飯山ICから6kmとアクセスはかなり楽だと思いますが、後2Km走ると斑尾高原に着いてしまうので、やはり素通り・通過地点なのかな~?
行程メモ:530自宅出---700小布施PA朝飯116Km724---756木島平着145Km1216---1253斑尾豊田着167Km1523---1618筑北PA休憩232Km1623---1723自宅着301Km WagonR使用で燃費計19.0Km/ℓ
090318斑尾高原豊田スキー場(休止)のレポはこちらです。
PR
この記事にコメントする
豊田飯山ICからの
道中、分岐点にはオレンジの桃太郎旗が立っていて、誘導策はしてありました。休業中は判り難かった所も現役復帰で少しは判り易くなってるとは思います。
また救世主がサンパティックなので、サンパとの共通券化、大人がリフト券購入すれば同伴の子供は無料など、ちょっとだけ魅力的な料金体系にもなりました。子供連れファミリーとレーサーが多かったですね。ボーダーは片手以内でした。
雪が降ると、廃スキー場の位置確認楽ですね~。木島平からの移動中よく判りました。信濃平要注意ですね。飯山国際から狙ってみます。アルペントレッカー+シールの威力をヤナバで実感できたので、ツボ足ハイクのように無駄に体力消耗しないで済みそうです。
また救世主がサンパティックなので、サンパとの共通券化、大人がリフト券購入すれば同伴の子供は無料など、ちょっとだけ魅力的な料金体系にもなりました。子供連れファミリーとレーサーが多かったですね。ボーダーは片手以内でした。
雪が降ると、廃スキー場の位置確認楽ですね~。木島平からの移動中よく判りました。信濃平要注意ですね。飯山国際から狙ってみます。アルペントレッカー+シールの威力をヤナバで実感できたので、ツボ足ハイクのように無駄に体力消耗しないで済みそうです。
- HOME -