ローヤルスポーツさんに頂いた支援券で、じゅうごばんさん親娘と出動してきました。移動性高気圧に覆われて好天に恵まれ、御岳山、乗鞍岳、遠く白山、また午後には東側も晴れて、中央アルプス、南アルプス、八ヶ岳等も拝めました。佳日でした!
大分早く着いてしまったので、既にオープンしているセンターハウスへ向かいます。第2Pは水平移動でゲレンデに入れて、滑ってベースまで行けるので私は便利だと思っています。
下のトリプル、上のクワッドとも3人乗車で一番機をゲットできました。滑り出しも1番手を確保できたので、新鮮なコーデュロイを削りながら気持ちの良いファーストトラックの滑走が出来ました。昨日は雨だったようですが、今日は冷え込んだので、私好みの硬いバーン(アイスバーンでは無い)に仕上がっていました。今まで粉雪の柔らかいバーンが多かったので、久々のバイブレーションも感じ、快感でした(笑)
未だに滑走したことが無いチャレンジコースを滑るつもりでスタートしたのですが、ロープで規制されていて滑れませんでした。仕方ないのでC´を、と思ったらこちらもロープで規制orz仕方なくシークレットCコースを滑りました。(昨年もこのパターンだった気がorz) 東・南は雲が多かったのですが、西側の視界は開けていて、御岳山・白山・乗鞍岳は良く見えていました。ラッキー!
シークレットB方向は入り口がネットで絞られていて、「上級コースです」との脅し文句?もあるので、この時間はまだ人はまばらでした。硬いバーンで快適な滑走ができました。HEADのマグマムが良く喰い付いてくれます。
トリプル+クワッド+ペアと乗り継いできそふくしまのTOP、標高1904mに上りました。山頂直下から霧が出てしまい、自慢の山頂からの景色は若干霞んでしまいましたorzリフト降り場の下には個性的な巨大雪だるまがありました。脇の新雪は一見美味しそうに見えましたが、昨日の雨ですっかりクラストしていて硬く、割れず、潜らず、曲がれず、の状態でした。
現地合流予定のじゅうごばんさん親娘と合流すべく捜索の旅に?出ました(笑)顔が痛い&指先が冷たいほど冷えていたので、フル充電したはずのバッテリーが旅の途中で尽きてしまいましたorzこの後メールが入り、トリプル降り場で合流できました。
シークレットAコース上部右側にコブ専が作ってありました。朝のうちは硬くて、特に滑り出し部分は荒れても居て滑りにくかったです。後半は滑らかなコブになっていて良好でした。
ペンションKAORUさんで昼食にしようと言う事になり、スネークC+ファミリーBコースと滑り一旦下山しました。途中のクロスコースへも入っています。なんちゃってクロスなのでウェーブとバンクっぽい構成で、飛び系はありませんでした。滑走レベルの判っている方達なので追走しました。日当たりの良い所はかな~り緩んできました。
ちょっと早めですがこれで上りました。上部のシークレットコースはかなり荒れていたので撮影を自粛し、後半のみです。日中の気温はクワッド乗場の温度計で+15℃と信じがたい気温になっていました。(温度計壊れてる?)日陰はグラニュー糖のような雪に、日向はクリーミーなソフト雪に、下地は硬いままでした。しかし妖怪足掴みはまだ生息していませんでしたので、終日快適に滑れました。
帰路路面状況
スキー場内含め、全行程基本的にドライで、路面はずっと見えていました。今日に限ればノーマルタイヤでOKでした。1.きそふく内~R361 2.R19 3.R361神谷ループ橋周辺。路面表示の温度は10.7.8.7℃位で暖かでした。権兵衛TN辺りで3度でした。
行程メモ
559自宅出---601サークルK1.1km605---612定点撮影---734きそふく2P72km1519---1642定点撮影---1649自宅着142km
大分早く着いてしまったので、既にオープンしているセンターハウスへ向かいます。第2Pは水平移動でゲレンデに入れて、滑ってベースまで行けるので私は便利だと思っています。
下のトリプル、上のクワッドとも3人乗車で一番機をゲットできました。滑り出しも1番手を確保できたので、新鮮なコーデュロイを削りながら気持ちの良いファーストトラックの滑走が出来ました。昨日は雨だったようですが、今日は冷え込んだので、私好みの硬いバーン(アイスバーンでは無い)に仕上がっていました。今まで粉雪の柔らかいバーンが多かったので、久々のバイブレーションも感じ、快感でした(笑)
未だに滑走したことが無いチャレンジコースを滑るつもりでスタートしたのですが、ロープで規制されていて滑れませんでした。仕方ないのでC´を、と思ったらこちらもロープで規制orz仕方なくシークレットCコースを滑りました。(昨年もこのパターンだった気がorz) 東・南は雲が多かったのですが、西側の視界は開けていて、御岳山・白山・乗鞍岳は良く見えていました。ラッキー!
シークレットB方向は入り口がネットで絞られていて、「上級コースです」との脅し文句?もあるので、この時間はまだ人はまばらでした。硬いバーンで快適な滑走ができました。HEADのマグマムが良く喰い付いてくれます。
トリプル+クワッド+ペアと乗り継いできそふくしまのTOP、標高1904mに上りました。山頂直下から霧が出てしまい、自慢の山頂からの景色は若干霞んでしまいましたorzリフト降り場の下には個性的な巨大雪だるまがありました。脇の新雪は一見美味しそうに見えましたが、昨日の雨ですっかりクラストしていて硬く、割れず、潜らず、曲がれず、の状態でした。
現地合流予定のじゅうごばんさん親娘と合流すべく捜索の旅に?出ました(笑)顔が痛い&指先が冷たいほど冷えていたので、フル充電したはずのバッテリーが旅の途中で尽きてしまいましたorzこの後メールが入り、トリプル降り場で合流できました。
シークレットAコース上部右側にコブ専が作ってありました。朝のうちは硬くて、特に滑り出し部分は荒れても居て滑りにくかったです。後半は滑らかなコブになっていて良好でした。
ペンションKAORUさんで昼食にしようと言う事になり、スネークC+ファミリーBコースと滑り一旦下山しました。途中のクロスコースへも入っています。なんちゃってクロスなのでウェーブとバンクっぽい構成で、飛び系はありませんでした。滑走レベルの判っている方達なので追走しました。日当たりの良い所はかな~り緩んできました。
ちょっと早めですがこれで上りました。上部のシークレットコースはかなり荒れていたので撮影を自粛し、後半のみです。日中の気温はクワッド乗場の温度計で+15℃と信じがたい気温になっていました。(温度計壊れてる?)日陰はグラニュー糖のような雪に、日向はクリーミーなソフト雪に、下地は硬いままでした。しかし妖怪足掴みはまだ生息していませんでしたので、終日快適に滑れました。
帰路路面状況
スキー場内含め、全行程基本的にドライで、路面はずっと見えていました。今日に限ればノーマルタイヤでOKでした。1.きそふく内~R361 2.R19 3.R361神谷ループ橋周辺。路面表示の温度は10.7.8.7℃位で暖かでした。権兵衛TN辺りで3度でした。
行程メモ
559自宅出---601サークルK1.1km605---612定点撮影---734きそふく2P72km1519---1642定点撮影---1649自宅着142km
PR
この記事にコメントする
- HOME -