一度は廃止が決定された旧いがやスキー場でしたが、Mt.乗鞍の新運営会社マックアースの救いの手が入り延命できました。そのお陰でMt.乗鞍の一部となり、Mt.乗鞍からのツアーコースで滑り込み、シャトル便でMt.乗鞍へ戻れるようになりました。
昨シーズン最期を看取る事ができず、残念な思いをしていましたが、そうなれば行かざるを得ません(苦笑)
公式HPでは「*スノースマイルへの移動コースは、積雪不足により現在滑走できません。ご了承下さい。」とあったので車での移動を覚悟していましたが、現地で確認したらOKとの事で、ツアーコースを滑る事が出来ました。基本降りなのですが、斜度の無い部分もあってボーダーさんは苦労していました。シャトルの運転手さんに聞いた所、無雪期は地元の方が軽トラ等でたまに通る未舗装の道路との事でした。
ゲレンデは随分縮小されていました。意外とうねっていて面白いと言えば面白い。面ツルの未圧雪も残っていて1本入ったら止められなくなり、何本か入って来ました。雪は硬目で斜度もないので、ほぼ真直ぐ滑るだけでしたが、異様にテンションが上がってました(苦笑)
休暇村ゲレンデのチケセン辺りから駐車場へ降りてくるとツアーコースの入り口があります。2車線分くらいの幅で圧雪して有り直ぐに判りました。スキーで10分程度、ボードで15分程度でしょうか。途中でボーダーさんを3人抜きましたがかなり苦労しているようでした。シャトル便の運転手さんに聞いた所土日で各10人ほどしか来ないそうですorz
昨シーズン最期を看取る事ができず、残念な思いをしていましたが、そうなれば行かざるを得ません(苦笑)
公式HPでは「*スノースマイルへの移動コースは、積雪不足により現在滑走できません。ご了承下さい。」とあったので車での移動を覚悟していましたが、現地で確認したらOKとの事で、ツアーコースを滑る事が出来ました。基本降りなのですが、斜度の無い部分もあってボーダーさんは苦労していました。シャトルの運転手さんに聞いた所、無雪期は地元の方が軽トラ等でたまに通る未舗装の道路との事でした。
ゲレンデは随分縮小されていました。意外とうねっていて面白いと言えば面白い。面ツルの未圧雪も残っていて1本入ったら止められなくなり、何本か入って来ました。雪は硬目で斜度もないので、ほぼ真直ぐ滑るだけでしたが、異様にテンションが上がってました(苦笑)
休暇村ゲレンデのチケセン辺りから駐車場へ降りてくるとツアーコースの入り口があります。2車線分くらいの幅で圧雪して有り直ぐに判りました。スキーで10分程度、ボードで15分程度でしょうか。途中でボーダーさんを3人抜きましたがかなり苦労しているようでした。シャトル便の運転手さんに聞いた所土日で各10人ほどしか来ないそうですorz
Mt.乗鞍から旧いがやへ滑り込み、まずは1本。前回訪問時は回数券で2本しか滑ってないので、今回は動画を撮りながら何本か滑るつもりでしたが、実質このコース1本だけでしたorz
ここでDRIFT X-170の電池が尽きましたorz
オンボードカメラのパワーが尽きたので、久々のXacti手持ち撮影です。遠近感や速度感が誇張されているオンボードより、こちらの方が現実に近いです。柔らかくて滑りやすい雪質でしたが、斜度が無いのでこの動画で感じる位のスピードしか出ませんでした。
余りに美味しそうな広大な未圧雪部が残っていたので、スタックしない程度に入ってみました。気温が高い日だったのでかなり締まって重い雪になっていましたが、楽しめましたです、ハイ。
手持ちだとイマイチ雰囲気が判らないので、同行した裏山系の従兄弟の滑りを撮らせてもらいました。斜度が無い+重い締まり雪ということで、体の上下動でかすかにターンするくらいしか出来ない状態(まともにターンするとスタックしそうでした)でしたが、奇妙なくらい面白かったです、ハイ。
今日はGPSロガーを忘れてしまい手書きです。
行程メモ=626自宅出---波田町コンビニ朝食仕入---816乗鞍/やまぼうし横P71km1540---1725自宅着
左上:リフトトップから乗鞍岳方向
右上:いがやと言えばここ?
左下:面ツルに刻んできました
右下:シャトル便(臨時便)
その他の画像はヤマレコにあります。
お急ぎの方はスライドショーで。
080302の乗鞍高原いがやのレポはこちらです。
PR
この記事にコメントする
- HOME -