メグラーに目覚めた初期に訪問したので動画が無いので、動画撮影のために再訪問しました。
長野県中部のスキー場は天然の雪が殆ど無く、人工雪だけが頼りの綱ですが、驚いた事に最南端の方が自然降雪が多く、結果小さなスキー場ではありますが、全面滑走可能となっていました。リフト2本のロコスキー場ですが、その多くは名古屋・岡崎・三河・豊田・浜松・静岡Noの車で、地元の松本Noは極少数でした。
平谷高原スキー場の少し手前にある道の駅「信州平谷」の風景です。長野県南端・愛知県境に近い所ですが、一面の雪景色が広がっていました。ちょっと驚きでした。
左手を大回りするAコースは緩斜面です。下部にはロープトーが有り、リフトに乗らずルーチンできるようになっていました。
平谷高原のメインであろう中斜面のBコースです。滑走距離は短いですが幅も広く快適なバーンです。
クライマーズレフトに掛かるもう1本のリフトを使って滑るちょっと斜度のあるCコースです。(もう1本のリフトからでも滑れます)
最右翼にあるDコースです。ここはやや雪が薄く地面が透けて見えそうな部分もありました。斜度が緩んだ辺りにキッカーが2基ありました。アイテムはこれから増やすみたいです。「チャイナパーク」という名称で呼ばれているようです。パーク利用には別途@100が必要のようです。CDコースはリフト・バーンとも空いていました。
Bコースの左端に小山があったのでそこを滑ってみましたが硬い所もあって焦りました。ロープトー乗場へ向かいました。
今では珍しくなったロープトーが設置されていました。しかもバーも何もない純ロープのロープトーです。たまたま前の子に掴まり方を教えていたので、耳をダンボにして、内緒で聞いてました(苦笑)
雪が本格的に降ってきて少し積もり始めました。その為か滑走音も静かです。
伊那リのテストで割りと良かったX-170の手持ち撮影でAコースを滑りました。色々な角度を試してみました。足元を写すと板全体が入るのが広角レンズならではですね。
移動時路面情況=予想より早く降り出した雪に戦意喪失し次に向かいます。走行部の路面がギリギリ見える位の圧雪路になりかけの状態でした。この先でノーマルタイヤの方がチェーン装着している車が何台かありました。
825 今日1/4から平日対応で1日券@2000&駐車場無料
その他の画像はヤマレコに17枚あります。
お急ぎの方はスライドショーで。
行程メモ=602妻の実家出---竜東線---638駒ヶ根ローソン26Km645---725長男宅付近通過61Km---806道の駅信州平谷96Km812---815平谷高原98Km942---959治部坂高原106Km1031---1046あららぎ高原114Km1323---1401長男宅付近通過---1448飯島町ローソン167Km1451---駒ヶ根から竜東線---1537妻実家着201Km 燃費計で16.4Km/ℓ
080128の平谷高原のレポはこちらです。
長野県中部のスキー場は天然の雪が殆ど無く、人工雪だけが頼りの綱ですが、驚いた事に最南端の方が自然降雪が多く、結果小さなスキー場ではありますが、全面滑走可能となっていました。リフト2本のロコスキー場ですが、その多くは名古屋・岡崎・三河・豊田・浜松・静岡Noの車で、地元の松本Noは極少数でした。
平谷高原スキー場の少し手前にある道の駅「信州平谷」の風景です。長野県南端・愛知県境に近い所ですが、一面の雪景色が広がっていました。ちょっと驚きでした。
左手を大回りするAコースは緩斜面です。下部にはロープトーが有り、リフトに乗らずルーチンできるようになっていました。
平谷高原のメインであろう中斜面のBコースです。滑走距離は短いですが幅も広く快適なバーンです。
クライマーズレフトに掛かるもう1本のリフトを使って滑るちょっと斜度のあるCコースです。(もう1本のリフトからでも滑れます)
最右翼にあるDコースです。ここはやや雪が薄く地面が透けて見えそうな部分もありました。斜度が緩んだ辺りにキッカーが2基ありました。アイテムはこれから増やすみたいです。「チャイナパーク」という名称で呼ばれているようです。パーク利用には別途@100が必要のようです。CDコースはリフト・バーンとも空いていました。
Bコースの左端に小山があったのでそこを滑ってみましたが硬い所もあって焦りました。ロープトー乗場へ向かいました。
今では珍しくなったロープトーが設置されていました。しかもバーも何もない純ロープのロープトーです。たまたま前の子に掴まり方を教えていたので、耳をダンボにして、内緒で聞いてました(苦笑)
雪が本格的に降ってきて少し積もり始めました。その為か滑走音も静かです。
伊那リのテストで割りと良かったX-170の手持ち撮影でAコースを滑りました。色々な角度を試してみました。足元を写すと板全体が入るのが広角レンズならではですね。
移動時路面情況=予想より早く降り出した雪に戦意喪失し次に向かいます。走行部の路面がギリギリ見える位の圧雪路になりかけの状態でした。この先でノーマルタイヤの方がチェーン装着している車が何台かありました。
825 今日1/4から平日対応で1日券@2000&駐車場無料
その他の画像はヤマレコに17枚あります。
お急ぎの方はスライドショーで。
行程メモ=602妻の実家出---竜東線---638駒ヶ根ローソン26Km645---725長男宅付近通過61Km---806道の駅信州平谷96Km812---815平谷高原98Km942---959治部坂高原106Km1031---1046あららぎ高原114Km1323---1401長男宅付近通過---1448飯島町ローソン167Km1451---駒ヶ根から竜東線---1537妻実家着201Km 燃費計で16.4Km/ℓ
080128の平谷高原のレポはこちらです。
PR
この記事にコメントする
- HOME -