忍者ブログ
長野県スキー場動画館
主に長野県内スキー場の滑走レポートを動画でお届けします。12/13にはPana社のHX-WA20投入。11/12にはDRIFT社のX170とGPSロガーを投入。08/09にはSANYO社のXacti CA8投入。それ以前は携帯電話のカメラ画像です。各レポートの最下部に1回前のレポのリンクがありますので、複数回訪問している場合は遡れます。    本文中の左右は特別に説明の無い限りスキーヤーズレフト・スキーヤーズライトと解釈して下さい。お気軽にコメント下さい。 非常に重くなってしまったので、対策として1画面の表示記事数を3記事とし、「続きを読む」形式にしました。右のプラグインで過去15記事まで確認できます。 08-03-20開設  サポートして頂けるスキー場さん居ませんか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

残雪豊富な11/12の春シーズン。まだまだスキー滑走は続きます。 今日は八方尾根へ。しかし黄砂の襲来と5月上旬並みの高温で雪はすっかり腐ってしまい快適な滑走は出来ませんでしたorzその分?コブは割りと楽で、珍しく入って滑る事ができました。難易度の低い所を選びながら、黒菱、兎平、裏兎、スカイライン尾根等々。


原因不明のゴンドラ停止の10分間があってやや出遅れ感がありますが、本日の1本目。ある程度の緩み雪は覚悟していましたが、想定以上の緩み雪で掴み所がありませんでした。ヘタったMagnumではエッジが抜ける感じで、踏ん張れませんでした。ただ落ちて­いった感じです。驚いたのはGPSがいきなり75.7km/hを記録していた事ですorz

白馬三山を拝んだ後第1ケルンをチラ見して滑走です。前半の緩斜面は圧雪して有りましたが後半の急斜面は未圧雪で黄砂が乗って滑走性の悪い雪になっていました。


アルペンクワッド降り場から黒菱クワッド乗場までの滑走です。黒菱の圧雪バーンはまだ滑走者が少なく、綺麗な状態で滑れました。兎平は既に荒れて来ていました。


昨年は週末のみのオープンだったスカイラインは、今年は平日も開放されていました。ハイシーズン中は最も雪質が良いコースだと思いますが、流石に今日はザクザクで、他と大差無い状態でした。雪が減って、林道の地形がジャンプ台ぽくなっていたので、飛ばないよう押さえました。


リフトから見た裏兎は一面のコブに見えましたが、チャレンジしてみました。初っ端からラインコブに捉まりましたが、滑走性の悪い雪のお陰で発射はしませんでした(苦笑)その部分で脚力を使い切ってしまい後はダラダラ滑りですorzパノラマの整地はまだ滑走者が少なく綺麗だったので知らず知らずの内に加速していました(汗)


滑走者が少なく、荒れも少ないので高速大回りが可能でした。


リーゼングラート→黒菱→スカイラインと左側の尾根を通してみました。 今日はザクザクの掴み所の無い雪質なのでイマイチでしたorz 流石に8分も滑るとへロヘロのMPP&FPPでしたorz オリジナルのaviがが559MBもあるのでムービーメーカーでwmvに加工して92.6MBに落しました。


朝一のゴンドラ乗車時にも謎の運転停止が10分ほどありましたが、スカイラインのペアでもリフトを動かしたまま荷物を載せようとして上手く載らず、緊急停止しました(汗)­乗車前だったので良かったです。この後スタッフが長い棒を使って座りを良くして運転再開しました。


斜度とバーン状態は良かったのですが、いかんせん距離が短すぎましたorz


黒菱の整地の脇にラインコブがあったので、大胆にも入って見ました。が、結局発射~(苦笑)


段々と大胆になってきてあろうことか兎平のコブへ(汗)勿論脇の浅い所です。ヨタヨタと降りて行きましたorz無駄に体力を消耗してますね(苦笑)


暑いので最上部のリーゼングラートへ涼みに?ここだけは風が強くちょっと肌寒かったです。その後話の種に黒菱のコブへも。勿論脇のコブの浅い所ですが(笑)


スカイラインの右尾根は一面のラインコブが出来ていました。斜度が無い分取り付き易い気もしますが長くて辛いですorz



スカイラインの右尾根のリフトに近い斜面はコブが無くまあまあ滑り易い不整地でした。


スカイラインの整地部の滑走です。グサグサに荒れては居ますが左右の尾根の未圧雪に比べれば遥かに滑り易く、滑走性も格段に良かったです。


スカイラインペアから黒菱クワッドと乗り継ぎ、兎平の途中から兎平テラスへ。昼食にします。


平日なので兎平のコブへエントリーする人はこの位でした。この後このコブ斜面を大回りで滑り降りる集団が(汗)皆さん上手くて果敢に大回りで攻めていました(汗)とても真­似できませんorz アルペンクワッドの線下は夏山リフトへの架け替え準備で土が露出するまで除雪してありました。壁の高さは2m以上ある感じでした。


パノラマの右斜面の今日の圧雪整備は有りませんでしたが、滑走跡は僅かしかなく他の大荒れになった整地バーンよりは遥かに滑りやすい状態でした。


左端は比較的綺麗な状態でした。


残雪を拾いながらの自己責任下山。


帰路路面状況=街中には全く雪は無く、R148、オリンピック道路とも無雪で今日はノーマルタイヤでOKでした。


行程メモ=538自宅出---R19---630安曇野市境通過41km---635豊科IC通過44km---710木崎湖ローソン75km716---742八方P96km1406---1508サンモリッツ145km1512---1520田沢北通過148km---東山山麓線---1643自宅着199km

1310 うさぎ平テラスで愛顧様と遭遇! U.A嬢に遭遇しました!







 その他の画像はヤマレコにあります。




 スライドショーはこちらから。












110403の八方尾根のレポはこちらです。



拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
>組長さん
ウスバ~白樺入口が完全に切れているように見えたのと、駐車場に一番近い所へ降りたかったのでこのルートで。ウスバまでのリーゼンには全面残ってましたね。確かに魅力的でしたが・・・。
八方キングは当日エントリーでないと駄目のようでしたorz前夜に登録したので、未登録状態だったようですorz
信州有賀峠 URL 2012年04月26日(木)21時46分 編集
>motocafeさん
今季の最高速は八千穂のアイスバーン気味の所でクラウチングで滑った88.8km/hでした。(120330八千穂918~第1C)私感ですが、硬めのバーンをフルカービング+クラウチングが一番速度が出るようです。粉雪は体感的には早いのですが、実測値はそれほど出ませんでした。
安全に止まれる所で無いと自爆したり、人に迷惑をかけたりするかも知れないので、兎やリーゼンでの挑戦は完全に無人状態でないと怖くて出来ませ~ん(笑)
信州有賀峠 URL 2012年04月26日(木)21時39分 編集
お疲れ様
名木山から白樺では、駄目でしたか?
見た目そちらの方が雪あった気が…

ゲット八方キングどうでしたか?
組長 URL 2012年04月26日(木)17時14分 編集
無題
有賀峠さんに是非一度GPSの最高速度更新お試しをお願いしようと思っていたのが兎平です!先行のボーダーにブロックされなければ記録が出ていたのでは?トップシーズンですともっと出ますよ!この暑さのなか滑りまくりましたね!さすがです!最後の下山は拍手喝采です!一人大受けしました!(^^)/
motocafe URL 2012年04月26日(木)14時55分 編集
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
080320~の乗車回数
同一IP連続・管理人不加算設定
フリーエリア
080418設置
プロフィール
HN:
信州有賀峠
性別:
男性
職業:
スキー場メグラー
趣味:
11/12は静止画しか無いスキー場の動画化を目指します!
最新コメント
[07/16 Jamiejax]
[06/02 SamuelDully]
[05/30 Jasontax]
[05/28 Herbertgep]
[05/27 KermitAcili]
[05/25 Richardtweta]
[05/13 JosephroX]
[05/13 Josephicowl]
[05/12 GabrielNup]
[05/07 JosephRoG]
[04/30 DennisTak]
[04/19 Charlesitelm]
[04/01 信州有賀峠]
[03/31 にわっち]
[03/31 にわっち]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード