本日最終日。BASEより。ちなみに一番乗車。
大雪になったら確実に足が着きそうなほど低いリフト。
上部ゲレンデにはラインコブも。
TOPより。上部リフトは中間降り場が有り、大半の人はそこで降りていた。
詳細
恐らく県内トップを切って本日で営業終了。雪は充分残っているだけに惜しい!リフトはトップ乗車でしたw
ゲレンデ形状は逆L字形で下部が東南向きの緩斜面。上部が東北向きの急斜面という構成。下部からは直角に曲がった上部が見えないし、HPにも下部の画像しか無い為、上部ゲレンデはサプライズでしたw小さいゲレンデなので全面圧雪で不整地はありませんが、上部には自然コブとラインコブがありました。
特筆は下部ゲレンデのリフトの低さ。多分50cmも降雪すれば足が着きます。
行程メモ
7:36出 8:06高出通過21km 8:30着36km
回数券@250×2
大雪になったら確実に足が着きそうなほど低いリフト。
上部ゲレンデにはラインコブも。
TOPより。上部リフトは中間降り場が有り、大半の人はそこで降りていた。
詳細
恐らく県内トップを切って本日で営業終了。雪は充分残っているだけに惜しい!リフトはトップ乗車でしたw
ゲレンデ形状は逆L字形で下部が東南向きの緩斜面。上部が東北向きの急斜面という構成。下部からは直角に曲がった上部が見えないし、HPにも下部の画像しか無い為、上部ゲレンデはサプライズでしたw小さいゲレンデなので全面圧雪で不整地はありませんが、上部には自然コブとラインコブがありました。
特筆は下部ゲレンデのリフトの低さ。多分50cmも降雪すれば足が着きます。
行程メモ
7:36出 8:06高出通過21km 8:30着36km
回数券@250×2
PR
この記事にコメントする
- HOME -