後ろ髪ひかれる思いで白樺高原国際から移動しました。
この所の状況を考えると固いバーンがお出迎え!と思って覚悟して1本目を滑りましたが、、、
意外や意外!しっとり系のエッジが食い込む柔らか系の雪!
短時間でしたが、今季最高と思える雪質で滑って参りました(歓喜)
では少ない画像ですがレポ開始です。
15:53 中間部より上部。
クワッド1本分が滑走可能です。長距離滑走可能なOPENをしてくれたスキー場に感謝です。雪質も非常に良く降雪隊、圧雪隊の苦労がうかがえますね。
15:53 中間部から下部。
ここから斜度は緩やかになります。フラットな一枚バーンです。終了時間が近いので適度に荒れていますが、カービングバーンと言って良いと思います。動画で撮ったらかなり上下に煽られていましたので、思った以上に荒れていたかも知れません。
16:11 うっかりしましたが、本日は16:10がラスリフでした。良質な雪で滑走者も少なかったので、板はXenonでしたが高速滑走してみました。荒れをひろってかなり煽られてはいますが、板が雪に食い込み、不安定さは感じませんでした。滑走音も今までの中で一番静かだと思います。
尚画像で判ると思いますが、リフト降りてから滑り出しまで、若干の登りが必要です。長い距離滑れることを考えれば許容範囲だと思います。
(081216ムービーメーカー&付属ソフトにて加工+コメント付にしたので差し替えました)
路面状況参考動画①助手席側より
コアハウスから出た直線道路辺り
路面状況参考動画②助手席側より
直線道路の先~信号機手前辺り
行程メモ
復路:16:20出 17:23着 30km(途中ゼビオ立寄り)
この所の状況を考えると固いバーンがお出迎え!と思って覚悟して1本目を滑りましたが、、、
意外や意外!しっとり系のエッジが食い込む柔らか系の雪!
短時間でしたが、今季最高と思える雪質で滑って参りました(歓喜)
では少ない画像ですがレポ開始です。
15:53 中間部より上部。
クワッド1本分が滑走可能です。長距離滑走可能なOPENをしてくれたスキー場に感謝です。雪質も非常に良く降雪隊、圧雪隊の苦労がうかがえますね。
15:53 中間部から下部。
ここから斜度は緩やかになります。フラットな一枚バーンです。終了時間が近いので適度に荒れていますが、カービングバーンと言って良いと思います。動画で撮ったらかなり上下に煽られていましたので、思った以上に荒れていたかも知れません。
16:11 うっかりしましたが、本日は16:10がラスリフでした。良質な雪で滑走者も少なかったので、板はXenonでしたが高速滑走してみました。荒れをひろってかなり煽られてはいますが、板が雪に食い込み、不安定さは感じませんでした。滑走音も今までの中で一番静かだと思います。
尚画像で判ると思いますが、リフト降りてから滑り出しまで、若干の登りが必要です。長い距離滑れることを考えれば許容範囲だと思います。
(081216ムービーメーカー&付属ソフトにて加工+コメント付にしたので差し替えました)
路面状況参考動画①助手席側より
コアハウスから出た直線道路辺り
路面状況参考動画②助手席側より
直線道路の先~信号機手前辺り
行程メモ
復路:16:20出 17:23着 30km(途中ゼビオ立寄り)
PR
この記事にコメントする
- HOME -