何気なく家電量販店のカメラ売り場を覗いたらミラーレス一眼レフが割りと安価で入手できることが判り、色々調べた所アマゾンで激安のセットがあったのでついポチっとしてしまいました。
更に調べると昔のOMレンズも使えるアダプターが有る事も判り、楽天のポイント消化も兼ねてポチっと。
機構的には随分簡単な物ですが、定価は矢鱈高いものでしたorz しかし以前のサラリーマン時代に、自分でレンズ加工したり、部品調達したり、原価計算したり、生産計画を立てたり、生産管理をしたりしていた思い入れのある交換レンズが使えるという魅力には負けました(苦笑)
2本のズームレンズのW端&T端と中間。最後は手持ちの交換レンズの中で一番長い70-210mm(f4-5.6)のT端(420mm相当)
(画像に書いてある焦点距離は35mmフィルム換算すると丁度2倍となります)
ボディー側の性能。さすがデジタルと感心させられる「アートフィルター」の効果。銀塩フィルム時代にはそれぞれフィルターを買わなくては特殊効果が出せなかったが、ボディー側で簡単にできてしまう時代になってるんですねorz
若き日の思い出の交換レンズ(画像はパクリですorz)
35-105mmなので、装着すると70-210mm相当になります。
更に調べると昔のOMレンズも使えるアダプターが有る事も判り、楽天のポイント消化も兼ねてポチっと。
機構的には随分簡単な物ですが、定価は矢鱈高いものでしたorz しかし以前のサラリーマン時代に、自分でレンズ加工したり、部品調達したり、原価計算したり、生産計画を立てたり、生産管理をしたりしていた思い入れのある交換レンズが使えるという魅力には負けました(苦笑)
2本のズームレンズのW端&T端と中間。最後は手持ちの交換レンズの中で一番長い70-210mm(f4-5.6)のT端(420mm相当)
(画像に書いてある焦点距離は35mmフィルム換算すると丁度2倍となります)
ボディー側の性能。さすがデジタルと感心させられる「アートフィルター」の効果。銀塩フィルム時代にはそれぞれフィルターを買わなくては特殊効果が出せなかったが、ボディー側で簡単にできてしまう時代になってるんですねorz
若き日の思い出の交換レンズ(画像はパクリですorz)
35-105mmなので、装着すると70-210mm相当になります。
PR
この記事にコメントする
- HOME -