2008年秋お披露目運行をして、翌2009年から正式運行が始まった諏訪湖探検ダックツアーという水陸両用バスに体験乗車してきました。通常価格は@3000「も」しますが、今回は私が所属するJA信州諏訪青壮年部小和田支部の行事だったので、格安に楽しめました。
1030おぎのや発の第2便に乗車しました。窓ガラスの無いオープンカーのバスでまずは陸上部を走り諏訪湖のヨットハーバーへ向かいます。自宅付近も通過しました。
さあ、いよいよ入水です!掛け声は3.2.1.Go!ではなく、8.7.6.Go!!というのが笑いを誘っていました。
運行初年度には消防・警察へバスが諏訪湖に転落したとの通報が後を絶たなかったようです(苦笑)
湖上では8/15の諏訪湖上花火大会や9月の新作花火競技大会に向けて打ち上げ台や水上スターマインの杭打ちが進んでいて、普段なら殺風景な湖面も色々な構築物で賑っていました。過去の一時期は汚染の象徴であるアオコに湖面が覆われていましたが、下水道の普及と共に水質も向上し、アオコは水流の無い極一部に少し発生していた程度で、概ね綺麗な湖面でした。上陸時はタイヤが接地した瞬間が体感でハッキリと判りました。
ヨットハーバーに上陸後、上諏訪駅経由国道20号でおぎのやへ戻りました。概ね70分の行程でした。料金はこれで@3000。高いか安いかの判断は個人差があると思います(笑)
その他の画像はヤマレコにあります。
スライドショーはこちらです。
行程メモ=1030頃出発---1040頃入水---1110頃上陸---1140頃下車
081005の水陸両用車のレポはこちらです。今回乗ったのはこの車両(船?)ではありませんでした。
1030おぎのや発の第2便に乗車しました。窓ガラスの無いオープンカーのバスでまずは陸上部を走り諏訪湖のヨットハーバーへ向かいます。自宅付近も通過しました。
さあ、いよいよ入水です!掛け声は3.2.1.Go!ではなく、8.7.6.Go!!というのが笑いを誘っていました。
運行初年度には消防・警察へバスが諏訪湖に転落したとの通報が後を絶たなかったようです(苦笑)
湖上では8/15の諏訪湖上花火大会や9月の新作花火競技大会に向けて打ち上げ台や水上スターマインの杭打ちが進んでいて、普段なら殺風景な湖面も色々な構築物で賑っていました。過去の一時期は汚染の象徴であるアオコに湖面が覆われていましたが、下水道の普及と共に水質も向上し、アオコは水流の無い極一部に少し発生していた程度で、概ね綺麗な湖面でした。上陸時はタイヤが接地した瞬間が体感でハッキリと判りました。
ヨットハーバーに上陸後、上諏訪駅経由国道20号でおぎのやへ戻りました。概ね70分の行程でした。料金はこれで@3000。高いか安いかの判断は個人差があると思います(笑)
その他の画像はヤマレコにあります。
スライドショーはこちらです。
行程メモ=1030頃出発---1040頃入水---1110頃上陸---1140頃下車
081005の水陸両用車のレポはこちらです。今回乗ったのはこの車両(船?)ではありませんでした。
PR
この記事にコメントする
- HOME -