忍者ブログ
長野県スキー場動画館
主に長野県内スキー場の滑走レポートを動画でお届けします。12/13にはPana社のHX-WA20投入。11/12にはDRIFT社のX170とGPSロガーを投入。08/09にはSANYO社のXacti CA8投入。それ以前は携帯電話のカメラ画像です。各レポートの最下部に1回前のレポのリンクがありますので、複数回訪問している場合は遡れます。    本文中の左右は特別に説明の無い限りスキーヤーズレフト・スキーヤーズライトと解釈して下さい。お気軽にコメント下さい。 非常に重くなってしまったので、対策として1画面の表示記事数を3記事とし、「続きを読む」形式にしました。右のプラグインで過去15記事まで確認できます。 08-03-20開設  サポートして頂けるスキー場さん居ませんか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私が勝手にスキー滑走動画の師と仰ぐmotocafeさんの「趣味のスキーブログ」のなかで、昨年の4/18の記事で紹介してくれた黒沢川の桜の現物がどうしても見てみたくて、弘法山の後、光城山経由で来てみました。光城山は標高が高い為か、まだ山麓の数本が開花しているだけで、中腹以降は蕾だったので、遠望しただけでここ黒沢川に向かいました。結果的にはまだ開花始めで、派手さはありませんでしたが、昨年動画を見て感動した光景を生で見られたので満足できました!


黒沢川の桜堤を両岸往復してみました。暖かな日が続いたので満開か?と思っていましたが、まだ開花直後といった感じでした。これだけ長い桜並木ですので、散り始めには桜吹雪が凄いだろうな~と思います。難点がひとつあって、左岸に大きな養豚場があります。風向きによっては動画では伝わらない香りが漂うこともあるようです(苦笑)


千国橋(ちくにばし)の袂を河原まで降りてみました。昨日の雨で増水した感じでしたが、水音が心地よい感じでした。



1111 黒沢川到着1117 堤の中間の橋が千国橋(ちくにばし)です1116 上流側










1116 下流側1118 645判のカメラで撮影している方がいました。ご自宅は光城山だそうです。開花が遅れているのでこちらへ撮影に来られたようです1139 河原に降りて上流側










1140 河原に降りて下流側1142 開花状況。弘法山よりも遅い感じです。来週頭頃が見ごろ、後半に花吹雪でしょうか?1143 この花叢は良く咲いていました











行程メモ=834出発---927弘法山35Km1016---1047光城山付近R19号53Km---1115黒沢川69Km1144---1215松本市内佐山スポーツ83Km1222-石井スポーツ-コジマ電機-スポ-ツデポ-ゼビオ-アルペン-ヤマダ電機-エイデン---横河川-1638自宅着136Km

黒沢川の堤桜にはかないませんが、岡谷市の横河川の堤桜です。下流域は車両進入禁止になっていたので徒歩で散策してみました。現在河口ではワカサギの採卵をしています。また冬には白鳥の飛来地としても有名です。



1614 安曇野市より岡谷市は緯度的に南に位置しているので、若干ですが開花状況は進んだ感じでした






















拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こちらも5㎝程度の積雪がありました。まさかこの時期に雪かきをするとは思いませんでした。高遠の桜に大きな被害があったようで残念です。黒沢の桜を撮ってきたので良ければ見てください。
http://motocafe.at-smile.jp/?itemid=32562
こちらも被害がありました。この桜は平成元年ではなく、昭和59年の植樹だそうです。

有賀峠さんの記憶の日は、こちらの地区の神社の春祭りでした。小学生でしたが、楽しみの祭りが雪で大変なことになったため記憶に残っています。
motocafe URL 2010年04月19日(月)09時17分 編集
4月の大雪
今朝は起きてビックリ@@
予報で5cmとは言っていたものの、通例予報より少ない事が多いのに、自宅前でも5cm以上積もった感じです@@
昭和44年1969年4月17日以来ですね。当時小学生4年で、この日6年生が修学旅行に出発の日で記憶に残っていました。(日付けはニュース等での確認ですが)

黒沢川は平成元年植樹でしたか。道理で知らなかった訳です。私の第一次スキーブームは1885/86シーズンで終わってましたorz
信州有賀峠 URL 2010年04月17日(土)08時22分 編集
無題
黒沢川堤防の桜並木は平成元年に植樹されたような話を聞いています。しかし、桜が大きくなって、沿線道路からよく見えるようになったのは十年以上たってからだと思います。私は平成4年に東京からUターンで戻って来たのですが、こんなに近所に住んでいても最初は気がつきませんでした。(笑)

しかし、今朝は降雪がありました!寒いです。桜の開花後に降雪っていうのは子供の頃いちどあったと記憶しています。記憶が正しければ40年ぶりぐらいになります。大町市では3㎝の降雪があったそうです。スキーファンにとっては歓迎です!(笑)
motocafe URL 2010年04月15日(木)20時18分 編集
長野道開通以前は
塩尻からずっと農道を使って穂高の先、細野?辺りまで通っていました。梓川の堤桜はその当時から知っていたのですが、黒沢川は昨年動画をUPしてくれるまで全く知りませんでした。(行き帰り暗い時間帯だったせいかも?)
今回やっと生で見られました。いや~、実に素晴らしい!車でゆっくり走って2分弱も続いている桜並木はそうは無いのでは?次回があれば是非お邪魔したいと思います。

ダム問題も2006年7月豪雨まではダムムダと思ってましたが、天竜川の放水能力が上がらない限り、有る程度上流で持ちこたえる為の治水目的のダムは必要かな?と思い始めています。放出量<流入量となってヒタヒタと静に増水してくるのも恐怖です。結果的には諏訪湖が調整ダムになっちゃったんですが…
信州有賀峠 URL 2010年04月15日(木)18時58分 編集
無題
ややや!有賀峠さん、こんなところに来られたのですか!や~、それなら寄っていただきたかったな~!すぐ近所ですもん。私、自営業ですのでいつも自宅におります。や~、惜しかったな~。
そうなんです。まだ少し早いんですよ。明日、明後日あたりだと満開だと思います。あそこは道路から見るとすばらし~んですが、来るとかなりの臭気でがっかりするんですよね。風向きが良ければいいんですが。この臭気が住宅にまで行ってしまい、三郷の3大問題のひとつなんです。後のふたつは、すぐ横に見えたと思いますが第三セクターの巨大トマト工場の大赤字問題、もう一つは産廃施設の受け入れ拒否問題です。(ブログに関係なかったですね)

横河川は、たしかダム堤防問題でゆれている川でしたよね。黒沢川も上流の黒沢ダムを更に拡大する計画でしたが廃止となりました。
motocafe URL 2010年04月14日(水)11時05分 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
080320~の乗車回数
同一IP連続・管理人不加算設定
フリーエリア
080418設置
プロフィール
HN:
信州有賀峠
性別:
男性
職業:
スキー場メグラー
趣味:
11/12は静止画しか無いスキー場の動画化を目指します!
最新コメント
[07/16 Jamiejax]
[06/02 SamuelDully]
[05/30 Jasontax]
[05/28 Herbertgep]
[05/27 KermitAcili]
[05/25 Richardtweta]
[05/13 JosephroX]
[05/13 Josephicowl]
[05/12 GabrielNup]
[05/07 JosephRoG]
[04/30 DennisTak]
[04/19 Charlesitelm]
[04/01 信州有賀峠]
[03/31 にわっち]
[03/31 にわっち]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード