忍者ブログ
長野県スキー場動画館
主に長野県内スキー場の滑走レポートを動画でお届けします。12/13にはPana社のHX-WA20投入。11/12にはDRIFT社のX170とGPSロガーを投入。08/09にはSANYO社のXacti CA8投入。それ以前は携帯電話のカメラ画像です。各レポートの最下部に1回前のレポのリンクがありますので、複数回訪問している場合は遡れます。    本文中の左右は特別に説明の無い限りスキーヤーズレフト・スキーヤーズライトと解釈して下さい。お気軽にコメント下さい。 非常に重くなってしまったので、対策として1画面の表示記事数を3記事とし、「続きを読む」形式にしました。右のプラグインで過去15記事まで確認できます。 08-03-20開設  サポートして頂けるスキー場さん居ませんか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨年4/20の栂池の帰りに発見しずっと気になっていたスポットでした。桃の摘蕾作業の目鼻が付いたので妻と学校をさぼって家にいた娘(コラ)と出掛けてきました。

紹介HPもありました。以下紹介文の抜粋ですが、「天につながる回廊」は言いえて妙でした!

『麓から山頂まで約2千本の吉野桜が植えられています。桜の咲く4月後半から連休にかけて、安曇野から、ピンク色の桜の道がまるで天につながる回廊のように見えます。桜が麓から順に咲いて行き、1週間ぐらいで光城山山頂まで駆け上がる様子は、安曇野の風物詩となっています。』


「ひかるじょうやま」と読みます。散策路と思いきや、まるで登山道のような山道の様子のスライドです。麓から山頂までおよそ40分。標高差そのままに満開近く⇒開花始め⇒蕾と変化していく様が興味深かったです。


「ひかるじょうやま」と読みます。木々が多くあまり開けた展望の良い所がありませんでした。唯一開けた場所があったのでそこからの眺めですが、春霞で霞んでいて上手く撮影できませんでした。


「ひかるじょうやま」と読みます。山頂から中腹付近への下りの様子です。標高が下がる=日数が経過する という感じで蕾からだんだん開花していく様子が判ります。


「ひかるじょうやま」と読みます。中腹辺りはかなり開花が進んでいて、山麓にかけては満開に近くなります。斜度のある下り坂で靴が滑るので要注意です。下りですが上りと同じくらい時間が掛かりました。


光城山から車で15分ほどで行けます。わさびの花のおひたしが食べたくて、花と茎を買いに寄りましたが既に時期的に遅かったようです。3月末くらい迄が旬でしょうか?



山麓は満開に近かったが…山頂直下はまだ蕾だった。7合目辺りまで開花している感じだった











八面大王の伝説から名づけられた大王農場定番のわさびソフト@300清流に育つわさび












拍手[1回]

PR
前の記事090417カタクリ群生地
次の記事090412の出来事
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ホームセンターとは
盲点でした!アルペ○とかゼビ○だとそれなりにしますね。まあ品質もそれなりかも知れませんが…。費用対効果で言えば数回の山行に使えれば元は取っちゃうんでしょうが。お手軽に始めるには丁度良い価格ですね。

いやいや蝶や燕と言えども立派な登山ですよ!私も一念発起、今夏には蓼科山や北横岳に登ってみたくなってきました。どちらも車で中腹までアクセスできるのがポイントですが(苦笑)
信州有賀峠 URL 2009年04月17日(金)17時22分 編集
ノルディックポール
激安ポールはホームセンターのスポーツ湯品売り場なんかにあります。僕は3年ほど前にベーシ○で980円くらいで買いました!(笑)
収縮は無段階で95センチ~75センチでした。スプリングショックも付いている優れものです。今は更に安い物があります!恐ろしい世の中になりました。
恥ずかしながら、登山はほとんど無知です。
motocafe URL 2009年04月17日(金)08時38分 編集
登山も
されるんですね!改めてアクティブで多彩なご趣味に感心しています。
ノルディックウィーク用は3段伸縮でかなり短くなるのもあるようですね。これなら邪魔な時は収納できるような気がします。流石に@1000では無理かも知れませんが、スキーと共用できるなら欲しいかな~と思い始めています。来季以降もリフト営業が終わった直後の時期は休廃止スキー場を登るのも有りかな?と思っていますので。
信州有賀峠 URL 2009年04月17日(金)07時51分 編集
sinnsyukupo-ru
有賀峠さん、どもです~。
こちらは今が満開という感じです。

あの伸縮可能なポールですが
かなり便利ですよ~。2本使ってトコトコ行く熟年層がたくさんいますね。あまり急峻なところでは2本はかえってじゃまかもしれませんが、そうでなければかなり頼れる杖になります。(岩をよじ登るような所では逆にじゃまになります)
蝶ヶ岳、燕岳を登ったときは便利でした。(ポールは1本でした)
今は中国製の激安(1000円以下)があります。
motocafe URL 2009年04月16日(木)10時43分 編集
4/14の雨で
近所のコヒガンザクラ並木は9割方散ってしまいました…。正に涙雨でした…。

光城山を登りながら、裸電球がずっと取り付けられているのは確認できました。提灯ではないので昼間は上手く隠されていて違和感が無く良い感じに思えました。きっと夜は幻想的なんでしょうね。

長峰山は帰宅後色々調べていく中で発見しました。ライブカメラもあるんですね。しかし、元気の良い熟年層が増えたとは言え、長峰山~光城山~スイス村というルートはハード過ぎませんか(汗)あの日も枝を杖代わりにしている方も多数居ましたが、それなりの覚悟とある程度の装備が無いとキツイですよね^^;

最近ノルディックウォークというのが人気のようですが、あの伸縮可能なポールは使えますね~。私も担ぎ上げの廃スキー場巡りを続けるならシーズンオフのトレーニング?にやってみたいような気がしてきました。
信州有賀峠 URL 2009年04月16日(木)09時19分 編集
光城山桜バス
光城山は標高差がかなりあるので、上の方の満開はまだまだ先になりますね。夜は電気をつけるので夜桜見物もできます。しかし、この時期はちょっと寒いですね。山ですので。

何年か前の4月中旬に明科の長峰荘という温泉に車をいれて長峰山を登りだしました。頂上は草原で安曇野や北アルプスが一望できるとても景色のよいところです。ハンググライダーのジャンプ台もあります。ここは光城山まで続いているのです。すると長峰荘に大型バスがたくさん乗り付け長蛇の列でたくさんの人が登ってくるのが見えます。何事かと思って見ていると多くは老人でしたが、中には若い人もいます。どんどん登ってきて、そりゃ~もうすごい人数でびっくりです。聞いてみると7時半頃名古屋を出発した光城山桜ツアーのみなさんだそうです。中には山登りには無理な革靴の人もたくさんいて、ただの桜見物と勘違いして来ているようでした。途中でへたり込んでいる老人がいたので木の枝で杖を作ってあげると大変喜ばれました。この人は一人で来ているようでした。何百人という大集団が去るまで唖然としていましたよ。
このツアーは明科の長峰荘までバスで乗り付け、あとは自力で長峰山を登り勝手に昼食を食べ光城山まで歩き桜を見ながら下山しバスが移動して待機しているスイス村の大駐車場まで歩いていくという、かなりアバウトなツアーらしいです。人気の桜と山歩きで熟年層がこぞって参加するというわけです。「桜が見たい」という気持ちはわかりますが、ここまでするか・・・という気持ちです。光城山を登っている最中にあの大集団が上から降りてきた時のことを思うと悲惨です。
motocafe URL 2009年04月15日(水)07時40分 編集
気楽に
考え登り始めましたが、結構きつかったですね~。斜度もあるし小石がゴロゴロして滑るので気も使いました。逆に雪が有った方が滑らないで登れて楽なような気がしました(笑)
登りは妻娘のペースに合わせたので私は楽でしたが、下りはスキーの滑りとは違う筋肉を使うようで、最後は膝が笑いそうでした。

あの登山道に団体さんが大挙して登るとなると…ちょっと怖い感じですね^^;タイミング的には今週末が山頂付近の見ごろでしょうか?行き掛けに見えた弘法山も集客は凄そうですね。
信州有賀峠 URL 2009年04月14日(火)22時05分 編集
無題
光城山を登られたんですね!けっこうな登山だったでしょう!見かけよりきつい山です。しかし、ここで音を上げるくらいじゃ、廃スキー場メグラーはできませんね!失礼いたしました。
今週末の土日には名古屋あたりから見物のバスツアーがドドンと押しかけると思います。
桜の集客力には恐ろしいものがありますね。
motocafe URL 2009年04月14日(火)16時32分 編集
桜は
遠くからでもその存在を主張していて判り易いですね。こんな所にも?というような所にあったりして楽しませてくれますね。ましてや空中から見られれば気分爽快でしょうね!
ここはそれ程メジャーではないと思いますが、それでも駐車場には金沢・練馬等の松本以外のNoが2割ほど停まっていました。白馬の帰りに重柳交差点あたりから良く見えるので、春スキー・春ボーダーの方は意外に知っているかも知れません。登ってまで見るかは別として(笑)
信州有賀峠 URL 2009年04月14日(火)07時01分 編集
春満開
パラのおじさんを送って行った生坂村周辺の山や谷も桜がいっぱいでしたよ。
空中からの眺めはスバラシイらしい。
裏山系 URL 2009年04月13日(月)22時08分 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
080320~の乗車回数
同一IP連続・管理人不加算設定
フリーエリア
080418設置
プロフィール
HN:
信州有賀峠
性別:
男性
職業:
スキー場メグラー
趣味:
11/12は静止画しか無いスキー場の動画化を目指します!
最新コメント
[07/16 Jamiejax]
[06/02 SamuelDully]
[05/30 Jasontax]
[05/28 Herbertgep]
[05/27 KermitAcili]
[05/25 Richardtweta]
[05/13 JosephroX]
[05/13 Josephicowl]
[05/12 GabrielNup]
[05/07 JosephRoG]
[04/30 DennisTak]
[04/19 Charlesitelm]
[04/01 信州有賀峠]
[03/31 にわっち]
[03/31 にわっち]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード