焼ビの2高から2ゴン乗車の為サウスコースを滑ります。人工雪で最初にオープンするコースなので、自然降雪に比べ融雪が遅いようで、たっぷりの残雪がありました。
山の神に比べると滑走性も良かったです。
一の瀬ファミリーの賑わいに比べると、ここは普通の平日という感じでゴンドラ/リフト共に待ちはありませんでした。
2ゴン山頂駅からのジャイアントスラロームコースの滑走です。山頂駅の温度計は8度を指しており、標高2000mのヤケビでも緩々でした。妖怪の潜む緩斜面では推進力の無いボードは止まってしまい、ストックで引っ張りながら加速しました。ヤケビは広くて派生もあるので、初来場の娘が迷子にならないよう細切れ滑走ですorz
ジャイアントスラロームコース後半です。 止まったついでに湿雪用のワックスを生塗り。若干滑走性が良くなったような? このコースは1ゴン回しのメインルートのため結構な荒れ方。長くて辛いコースと化していましたorzそれでも下部の緩斜面でもそこそこ滑ったので、ワックスの効果があったようでした。
2ゴンで登り返しジャイアントスラロームコースの本流のスタートです。2ゴンからだとトラバースが多くつまらない出だしですが、流石本流は楽しく滑れました。ポールのセットがあったので早速。次はオリンピックコースへいきたかったので細切れで止まって娘待ちです。
雪はザクザクでしたが、荒れ方は比較的少なく快適なバーンで快適な滑走ができました。今日のヤケビでは(いつもかな?)ここが一番でした。
1ゴン山頂駅からオリンピックコースを無事滑走し、GSコース下部を滑る。
3高沿いのイーストコースにはヤケビテレインパークが設置されていて、GSポールセットはありませんでした。
3高からイーストコース途中を右に折れて、2ゴン山麓駅へ向かいます。ハイシーズンなら無問題で滑り抜けられるであろう緩斜面部は今日の今日の雪質ではどうにも進めませんorz
2ゴン山頂駅から第1展望地までのパノラマアウトの滑走です。ここは2ゴン回しのメインルートですので滑走者も多く、緩斜面ながらそれなりに荒れていました。 近くの山(飯縄/黒姫/妙高など)は山頂まで見えていましたが、北アルプスは雲がかかってピークは見えませんでした。
パノラマアウトの第1展望地から第2展望地へ。滑り出してすぐにワックス補充するのを忘れていたのを思い出し、第2展望地で生塗りしました。
第2展望地でワックスを生塗りし、期待の白樺コースへ。リフトが廃止されてしまい、このコースを滑るには2高+2ゴンに乗らないと回せませんorzどうしても一の瀬エリアへの戻りルートとして、ヤケビの最終滑走コース的な扱いになってしまいますorzワックス効果は絶大で、山の神ペアに向かう緩斜面も快適に滑れました。
行程メモ=行程メモ=532自宅出---岡谷IC---700小布施PA114km朝定食722---中野IC/中野有料---759高天ヶ原P151km1325---1336木戸池160km1343---1354ジャイアントP168km1645---中野有料/中野IC---1807梓川SA272km1818---岡谷IC---1902自宅着313km
120421の焼額山
ジャイアントスラロームコース後半です。 止まったついでに湿雪用のワックスを生塗り。若干滑走性が良くなったような? このコースは1ゴン回しのメインルートのため結構な荒れ方。長くて辛いコースと化していましたorzそれでも下部の緩斜面でもそこそこ滑ったので、ワックスの効果があったようでした。
2ゴンで登り返しジャイアントスラロームコースの本流のスタートです。2ゴンからだとトラバースが多くつまらない出だしですが、流石本流は楽しく滑れました。ポールのセットがあったので早速。次はオリンピックコースへいきたかったので細切れで止まって娘待ちです。
雪はザクザクでしたが、荒れ方は比較的少なく快適なバーンで快適な滑走ができました。今日のヤケビでは(いつもかな?)ここが一番でした。
1ゴン山頂駅からオリンピックコースを無事滑走し、GSコース下部を滑る。
3高沿いのイーストコースにはヤケビテレインパークが設置されていて、GSポールセットはありませんでした。
3高からイーストコース途中を右に折れて、2ゴン山麓駅へ向かいます。ハイシーズンなら無問題で滑り抜けられるであろう緩斜面部は今日の今日の雪質ではどうにも進めませんorz
2ゴン山頂駅から第1展望地までのパノラマアウトの滑走です。ここは2ゴン回しのメインルートですので滑走者も多く、緩斜面ながらそれなりに荒れていました。 近くの山(飯縄/黒姫/妙高など)は山頂まで見えていましたが、北アルプスは雲がかかってピークは見えませんでした。
パノラマアウトの第1展望地から第2展望地へ。滑り出してすぐにワックス補充するのを忘れていたのを思い出し、第2展望地で生塗りしました。
第2展望地でワックスを生塗りし、期待の白樺コースへ。リフトが廃止されてしまい、このコースを滑るには2高+2ゴンに乗らないと回せませんorzどうしても一の瀬エリアへの戻りルートとして、ヤケビの最終滑走コース的な扱いになってしまいますorzワックス効果は絶大で、山の神ペアに向かう緩斜面も快適に滑れました。
行程メモ=行程メモ=532自宅出---岡谷IC---700小布施PA114km朝定食722---中野IC/中野有料---759高天ヶ原P151km1325---1336木戸池160km1343---1354ジャイアントP168km1645---中野有料/中野IC---1807梓川SA272km1818---岡谷IC---1902自宅着313km
120421の焼額山
PR
この記事にコメントする
- HOME -