一の瀬ファミリーは天狗コースから。今日は小学生の団体が複数入っていて、低速ペアは長い方も短い方もほぼ空搬器無しの状態でした。クワッドは両側とも余裕がありました。第3クワッドはいつも来る度に運休でしたが今日は乗車できました!
今日は若干山岳パノラマを眺める余裕がありました。
エントリー部が融雪しているのは例年の事ですので気にしませんが、本コースにはまだたっぷり。全面圧雪してあったので、多少荒れ気味でしたが快適な滑走ができました。
いつもハードバーンのイメージがあるメインコースですが、今日は緩んでます。しかし他のコースでは感じなかった芯の硬さがありました。荒れて足を取られ気味だったので斜度のある部分は慎重に滑りました。下部は人溜まりまでは飛ばし気味に。ダイヤモンドへ渡る橋には大勢の人溜まりが。今日の子供達の引率者、はここが通路であり、立ち止まってはいけないという認識が無いようです。クワッドへのアプローチも1列で並ばせたり、引率者としてはレベル低すぎ感がありましたorz
一の瀬ファミリーの山頂からタンネの森へ向かいます。悪雪で足の疲れも出てきたので迂回コースを選択。丁度お昼の時間で、あれだけ居た子供たちは皆無で、閑散としていました。タンネの森のトラバースに入ると途端に滑走速度が落ち、辛いトラバースとなりましたorz
行程メモ=行程メモ=532自宅出---岡谷IC---700小布施PA114km朝定食722---中野IC/中野有料---759高天ヶ原P151km1325---1336木戸池160km1343---1354ジャイアントP168km1645---中野有料/中野IC---1807梓川SA272km1818---岡谷IC---1902自宅着313km
120421の一の瀬ファミリー
エントリー部が融雪しているのは例年の事ですので気にしませんが、本コースにはまだたっぷり。全面圧雪してあったので、多少荒れ気味でしたが快適な滑走ができました。
いつもハードバーンのイメージがあるメインコースですが、今日は緩んでます。しかし他のコースでは感じなかった芯の硬さがありました。荒れて足を取られ気味だったので斜度のある部分は慎重に滑りました。下部は人溜まりまでは飛ばし気味に。ダイヤモンドへ渡る橋には大勢の人溜まりが。今日の子供達の引率者、はここが通路であり、立ち止まってはいけないという認識が無いようです。クワッドへのアプローチも1列で並ばせたり、引率者としてはレベル低すぎ感がありましたorz
一の瀬ファミリーの山頂からタンネの森へ向かいます。悪雪で足の疲れも出てきたので迂回コースを選択。丁度お昼の時間で、あれだけ居た子供たちは皆無で、閑散としていました。タンネの森のトラバースに入ると途端に滑走速度が落ち、辛いトラバースとなりましたorz
行程メモ=行程メモ=532自宅出---岡谷IC---700小布施PA114km朝定食722---中野IC/中野有料---759高天ヶ原P151km1325---1336木戸池160km1343---1354ジャイアントP168km1645---中野有料/中野IC---1807梓川SA272km1818---岡谷IC---1902自宅着313km
120421の一の瀬ファミリー
PR
この記事にコメントする
いやいや、、、
ボードに関してはあさひプライムの3日間連続のボードスクールレッスンのお陰だと思っています。
板の履き方(つま先をトントン叩いてビンに密着させる)やリシューコードを付けるタイミング(まず流さないようリシューを一番初めに付ける)だとか素手で板を持たないとか、知ってそうで知ってないところも基本通りにやってます。スキーは一回もスクールに入らず、私が教えたので何時までたっても上達しませんorz
この日は一の瀬ファミリーの上部急斜面ですらすっかり緩んでいて、ザラメ雪で引っ掛かりが良く、スピードも出なかったので、娘も滑れましたが、大勢来ていた子供達もボーゲン~パラくらいのスタンスで平気で滑っていました。いつもこの時期なら恐怖のハイスピードハードバーンなんですが・・・
板の履き方(つま先をトントン叩いてビンに密着させる)やリシューコードを付けるタイミング(まず流さないようリシューを一番初めに付ける)だとか素手で板を持たないとか、知ってそうで知ってないところも基本通りにやってます。スキーは一回もスクールに入らず、私が教えたので何時までたっても上達しませんorz
この日は一の瀬ファミリーの上部急斜面ですらすっかり緩んでいて、ザラメ雪で引っ掛かりが良く、スピードも出なかったので、娘も滑れましたが、大勢来ていた子供達もボーゲン~パラくらいのスタンスで平気で滑っていました。いつもこの時期なら恐怖のハイスピードハードバーンなんですが・・・
- HOME -