忍者ブログ
長野県スキー場動画館
主に長野県内スキー場の滑走レポートを動画でお届けします。12/13にはPana社のHX-WA20投入。11/12にはDRIFT社のX170とGPSロガーを投入。08/09にはSANYO社のXacti CA8投入。それ以前は携帯電話のカメラ画像です。各レポートの最下部に1回前のレポのリンクがありますので、複数回訪問している場合は遡れます。    本文中の左右は特別に説明の無い限りスキーヤーズレフト・スキーヤーズライトと解釈して下さい。お気軽にコメント下さい。 非常に重くなってしまったので、対策として1画面の表示記事数を3記事とし、「続きを読む」形式にしました。右のプラグインで過去15記事まで確認できます。 08-03-20開設  サポートして頂けるスキー場さん居ませんか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3/7に南岸低気圧の通過で諏訪のアメダスで14cm、自宅前測定で約20cmの大雪となり、畑に入れないので、SNOWNETさんから頂いた支援券で滑ってきました。ここは岐阜エリアへの行き帰り、R158から眺めてはいましたが、今回ようやく初訪問できました。それほど大きなスキー場ではありませんが、中急斜面が豊富で、滑り応えのあるスキー場という印象でした。スキーの大会が行われていたのも関係するのか、95%位がスキーヤーだったのが、最近とすれば珍しかったです。また普段は抜くことが多いのですが、今日は抜かれる事が多く、平均滑走速度が異常に高かったです(苦笑)しかも抜いていく方は人生の大先輩方…

注:ここは同じ斜面に複数のコース名を付けているので、規模の割に動画の数が多いです。


定刻より大分早く運行開始となりました。初訪問の初滑走は第3クワッドを真直ぐ前に下りて、その先を左に滑り出すエアターンCの滑走です。硬めの圧雪の上に薄っすら新雪が乗った状態でした。小雪がちらつき、若干視界が悪く、思い­切った滑走は出来ませんでした。


クワッドを真っ直ぐ降りて右手方向に滑る蛇堀コースの滑走です。まだ視界が悪く探りながらの滑走でした。さのさかのパラダイスコースをイメージさせるコースでした。第7ペ­アパラLへ向かいました。


第7ペアを右手に降りて滑り出すポール練習コースの滑走です。1stトラックを大回りで頂きました。


第7ペアを左手に降りて滑り出すデコルテコースの滑走です。リフトを挟んだ反対側のポール練習コースと違い、斜度変化の余り無いフラットな一枚バーンで、カービング御用達­の感じでした。ナイターはこのゲレンデのようです。ナイターにはちょっと急斜面かな?とも思いますが、素晴らしい斜面だと思います。


同じ斜面にいくつもコース名を付けているので、紛らわしい感じがします。ポール練習CからデコルテCへ抜けるのは、朴の木山コースだそうです(苦笑)


第6ペアで滑るパノラマコースの滑走です。MAPには「林間コースで景色は最高」とありますが、小雪で自慢の景色は見られませんでしたorzどうも私は岐阜県と相性が合わ­ないらしい…それでも雪化粧した木々は美しかったです。



第7リフト沿いを滑る白樺コースの滑走です。続けてエアターンCへ入り、第5ペア乗場へ向かいました。


第5ペアを右手に降りて滑り出すパウダーコースの滑走です。比較的荒れの少ない不整地の上に薄い新雪が乗った状態です。下地が凍っているようで、硬くて余り楽しめるバーン­ではありませんでした。午後になって新雪が取れると、アイスバーンがあちこちで顔を出していました。名前とは裏腹なテクニカルなバーンでした。


第7+第8ペアと乗り継いで、西側のTOP地点から滑り出すエアターンコース上部の滑走です。最大斜度42度のマウントコースは雪崩の危険性ありという事で、パトさんが丁度閉­鎖中でしたorz途中で蛇堀コースに入り、マウントコースの下まで滑りました 。


クワッドを右手に降りて回り込んで滑り出すJiroコースの滑走です。未圧雪バーンでしたが、下地が硬く余り楽しめませんでした。ダウンヒルコースと同じバーンですが、ス­キーヤーズレフトがJiroコースです。


クワッドを右手に降りて回り込んで滑り出すダウンヒルコースの滑走です。未圧雪バーンでしたが、下地が硬く余り楽しめませんでした。Jiroコースと同じバーンですが、ス­キーヤーズライトがダウンヒルコースです。


第1ペアで滑る初心者ゲレンデの滑走です。中急斜面・不整地がメインのほうのき平にあっては、貴重な緩斜面です。


大会が始まって、アップする人が居なくなったので滑らせてもらいました。デュアルのセットだったので左右2回滑っています。硬いバーンで全然掘れていないのが印象的でした。滑走音でも硬さが判ると思います。


東側の山頂TOPから白樺C+蛇堀C+ナイターGと繋いで一旦下山し、VCのバッテリー充電と早めの昼食にしました。


クワッドリフト沿いを滑る上級表示のスラロームコースを意を決して滑ってみました。最大38度平均23度500mというスペックです。話の種に滑ってみた、というだけで楽­しみを見い出せませんでしたorz


第1ペアリフトからゴールエリアに向かいました。ゴールエリアには前走の若者が3人が居ました。タイム掲示はありませんでしたが、とてつもなく早かったですorz


朝一イマイチの滑走しかできなかったので、視界が良くなった午後にリトライしてみました。薄い新雪は滑走跡で圧雪され高速バーン化していたので、クラウチングを組んで滑っ­てみました。


大会終了と同時にポール撤収作業が始まり、それほど時間かからずにかもしかコース(アルペンコース)が開放となりました。最大25度平均16度1200mというスペックで­す。127人が2度滑った後ですが、深く掘れた所は無く、いかに硬いバーンかが判ります。この後撮影無しで滑ったら、アイスバーンが点在しているのが確認できました...フ­リーで滑ってゴールライン辺りで1:30位かかっています。出場選手の皆さんどんだけスピード出してるんだ???


西側の山頂から、エアターン→蛇堀→ナイターと繋いで滑りました。


ラストランは無理せず、一番カービングで滑って気持ちの良いデコルテコースを滑って駐車場へ向かいました。



帰路路面状況
駐車場→R158平湯スキー場付近→安房TN料金所→安房TN松本側→沢渡付近


行程メモ
534自宅出---626波田町ローソン38km629---729ほうのき平P86km1509---1707自宅着174km

WN 予報は良かったが現地では小雪/曇り 公式積雪130cm/現地体感50~60cm743 SNOWNETさんからの支援券。ここはレポート提出が…750 平湯温泉との共通券もあるのですが、追金でのバージョンUPは無理でしたorz752 平日でも8:00~17:00というロングラン営業です。素晴らしい!








754 定刻自体が早いのですが、それ以上に早く運行開始となりました。ワクッドという2人乗り搬器なので5番機にorz812 ペアパラですが、左側のみの運行でした。前の方はUさん。驚いた事にUVEXのヘルメット、FILAのオレンジ/黒のウェアーで私と全く同じでした。マスターズアルペン大会出場のご友人の応援来場だそうです833 東側の山頂へ向かうペア845 東側山頂付近








847 かもしかC(アルペンC)TOPには立派なスタートハウスが!勿論今日の大会でも使っていました852 クワッド乗場前には来年のぎふ清流国体の幟旗がずらりと。ここも会場になるようです。大会の開会式が終わり、この日一番のリフト待ち(苦笑)911 西側山頂へ向かうペア914 この辺りで標高1500m程度と思われる








916 最大斜度42度を誇るマウントコースは雪崩危険でパトさんが閉鎖中でしたorz940 最大斜度38度を誇るスラロームコース下部。まだ硬かったので午後回しに942 初心者ゲレンデのペア1457 ナイターゲレンデTOP辺りからの俯瞰








1457 今は亡きペンタピア。帰り道の確認では滑走跡が3本1032 旅職人おっさんさんの影響で圧雪車を撮影してみた。これはプリノート1032 滅多に見られないグルーミングの心臓部?下のミルで雪を砕き、上のプレートでコーデュロイ模様を作るようだ1033 このタイプのプリノートが2台、全部で3台









想定外の降雪があったので、、、


よしだたくろうVer

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
080320~の乗車回数
同一IP連続・管理人不加算設定
フリーエリア
080418設置
プロフィール
HN:
信州有賀峠
性別:
男性
職業:
スキー場メグラー
趣味:
11/12は静止画しか無いスキー場の動画化を目指します!
最新コメント
[07/16 Jamiejax]
[06/02 SamuelDully]
[05/30 Jasontax]
[05/28 Herbertgep]
[05/27 KermitAcili]
[05/25 Richardtweta]
[05/13 JosephroX]
[05/13 Josephicowl]
[05/12 GabrielNup]
[05/07 JosephRoG]
[04/30 DennisTak]
[04/19 Charlesitelm]
[04/01 信州有賀峠]
[03/31 にわっち]
[03/31 にわっち]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード