家から見える名のある里山としては最後となった鉢伏山に行ってきました。林道で山頂直下までアクセスできるとの事なのですが、路面状態が判らないので車で行きましたが、結果的には車線は1.0~1.5車線と狭いものの最後まで舗装してあり、二輪車でも大丈夫な林道でした。鉢伏山はここです。
鉢伏山(1928m)にある展望台からの360度パノラマです。三角点のある山頂部はあまり視界が良くありませんが、今にも壊れそうな展望台に登るとこのような景色が広がっています。惜しむらくは八ヶ岳方向の展望が遮られてしまっていること。しかし雲が無ければ、南アルプス~中央アルプス~御岳~乗鞍~北アルプス~美ヶ原と素晴らしい山岳風景が見れると思います。富士山は肉眼ではボ~と見えていました。
鉢伏山から登山道(散策路)を真直ぐ下ってきた所に小ピークがあって展望台状になっていたのでカメラを回してみました。山頂からは見えなかった八ヶ岳~三峰山の方向の視界がありました。
行程メモ
往路=10:29出 11:38着 32Km 定点ポイント、コンビニ立寄、東山分岐から三河Noのプリウスに先頭を押さえられ4台団子状態で高ボッチまで
登山=11:40開始 11:52山頂標 昼食 12:16下山開始 散策路経由 12:34下山完了
移動=12:34出 12:46高ボッチ高原第2P着 6Km
鉢伏山(1928m)にある展望台からの360度パノラマです。三角点のある山頂部はあまり視界が良くありませんが、今にも壊れそうな展望台に登るとこのような景色が広がっています。惜しむらくは八ヶ岳方向の展望が遮られてしまっていること。しかし雲が無ければ、南アルプス~中央アルプス~御岳~乗鞍~北アルプス~美ヶ原と素晴らしい山岳風景が見れると思います。富士山は肉眼ではボ~と見えていました。
鉢伏山から登山道(散策路)を真直ぐ下ってきた所に小ピークがあって展望台状になっていたのでカメラを回してみました。山頂からは見えなかった八ヶ岳~三峰山の方向の視界がありました。
行程メモ
往路=10:29出 11:38着 32Km 定点ポイント、コンビニ立寄、東山分岐から三河Noのプリウスに先頭を押さえられ4台団子状態で高ボッチまで
登山=11:40開始 11:52山頂標 昼食 12:16下山開始 散策路経由 12:34下山完了
移動=12:34出 12:46高ボッチ高原第2P着 6Km
PR
この記事にコメントする
- HOME -