今年2回目の南岸低気圧に期待しましたが結果的には不発orz 自宅で薄っすら、山で3cm程度でしょうか。 今日は以前某掲示板で交流していた雪友さんとのプチオフ会2回目です。共同作業であるミッションをしていますが、その成果の交換もしました。
20200118白樺高原国際0908~メインコース+ラビットコース
今日は以前某掲示板での仲間とのプチオフ会2回目です。スキー場の全国制覇を達成した方です。 一応南岸低気圧での降雪があり、雪質は良さそうだったので足慣らしでラビットコースへ。圧雪面は柔らかく仕上がっていますが、新雪は気持ち程度の数センチ。圧雪面滑走がメインになりそうです。
20200118白樺高原国際0908~メインコース+ラビットコース
今日は以前某掲示板での仲間とのプチオフ会2回目です。スキー場の全国制覇を達成した方です。 一応南岸低気圧での降雪があり、雪質は良さそうだったので足慣らしでラビットコースへ。圧雪面は柔らかく仕上がっていますが、新雪は気持ち程度の数センチ。圧雪面滑走がメインになりそうです。
PR
今季2回目の南岸低気圧による積雪に期待しましたが、およそ5cm程度しか積もっておらず不発でした。雪不足は相変わらず解消されておらず、前回比でサラブレッドの上部とラビットが開通したくらい。サラブレッドの全線は未開通、ホワイトホースについては天然雪のみなので薄っすら白くなった程度。2015/16シーズンのように数日しか滑れないかも?
ラビットコースが開通していたので最初に滑っておきました。滑走跡から判断するとセカンドトラックの様でした。
ラビットコースが開通していたので最初に滑っておきました。滑走跡から判断するとセカンドトラックの様でした。
スキー場情報局様のBBS時代からのお付き合いのある雪友さんからお誘いをいただき、久々の日曜滑走。各所雪不足で未オープンも多く、オープンしているスキー場は劇混み情報でしたが、ブランシュはそんなの関係ねぇ、結構空いてました。でも平日ヒトリストにとっては結構なストレス。自分のペースでは滑れませんでした。
貧弱な自撮り棒から、そこそこ丈夫そうな自撮り棒に変えたので、リフト乗車中にテストしてみました。
20191229ブランシュたかやま0835~長~いリフト乗車&自撮り棒テスト
貧弱な自撮り棒から、そこそこ丈夫そうな自撮り棒に変えたので、リフト乗車中にテストしてみました。
20191229ブランシュたかやま0835~長~いリフト乗車&自撮り棒テスト
やっと南岸低気圧の通過による降雪、積雪がありました。 自宅周りで多くて5cm、平均2cmといったところ。 ホームでは15~20cmほどありコースアウトしても大丈夫でしたが、排水用の横溝が埋まりきっておらず、これが結構なプレッシャーであまり攻められませんでしたorz
今日からゴンドラの運行が始まり、メインコースは山頂から滑走可能となりました。勿論狙いは圧雪コースでは無く、脇の新雪です。しかし、排水用の横溝が埋まっておらず、嵌まるかも?と言うプレッシャーが拭えませんでした。
20191223白樺高原国際0845〜ゴンドラ運行開始
今日からゴンドラの運行が始まり、メインコースは山頂から滑走可能となりました。勿論狙いは圧雪コースでは無く、脇の新雪です。しかし、排水用の横溝が埋まっておらず、嵌まるかも?と言うプレッシャーが拭えませんでした。
20191223白樺高原国際0845〜ゴンドラ運行開始
ブランシュたかやまがエリア最長の1600mをクワッドで滑れると聞いて出撃。アライアンスを使うと1000円なので気軽に来れます。
20191209ブランシュたかやまで遊ぶ(Googlephotoが勝手に作ったもの)
20191209ブランシュたかやまで遊ぶ(Googlephotoが勝手に作ったもの)
以前はエリア最速オープンを競っていた白樺湖蓼科エリアですが、近年はオープンがどんどん遅くなっています。そんな中エコーバレーが最新スノーマシンを導入し、エリア最速に名乗り出ました。 今年は不作で果実が少なく既に仕事は追いついてる状態だったので、久々の11月シーズンインすべく来場しました。SONYのアクションカムのバッテリーが放電していて撮影できず、スマホとRICOHの360度カメラのみの撮影です。
硬そうな音が聞こえます
硬そうな音が聞こえます
ゴンドラが12/23から運行開始となり、サラブレッドコースの上部が今日から開通との事で訪問しました。下部は盛んにスノーマシンが雪を吐き出していて30日からの開通が待たれます。
20171227白樺高原国際0845〜ゴンドラ乗車風景
20171227白樺高原国際0845〜ゴンドラ乗車風景
- HOME -