ヤマレコのレポートで白駒の奥庭のシャクナゲが咲いている画像を発見したので確認に行ってきました。
気付いてから3年目で漸く開花している風景が見られました。
その後車山肩のニッコウキスゲも開花が始まったようなので回って見てきました。まだ開花始めでポツリポツリ程度しか咲いてませんでしたが、電柵のエリアが広がっているので、最盛期には以前のような一面の黄色い絨毯が期待できるかも知れません。
その他の画像はヤマレコにあります。
スライドショー
気付いてから3年目で漸く開花している風景が見られました。
その後車山肩のニッコウキスゲも開花が始まったようなので回って見てきました。まだ開花始めでポツリポツリ程度しか咲いてませんでしたが、電柵のエリアが広がっているので、最盛期には以前のような一面の黄色い絨毯が期待できるかも知れません。
その他の画像はヤマレコにあります。
スライドショー
車山肩のある「ビーナスの丘」のニッコウキスゲの開花状況です。近年鹿の食害の被害が甚大で、電柵を設置してニッコウキスゲを保護しています。まだ開花し始めでポツリポツリしか咲いていませんが、最盛期には一面黄色い絨毯のように咲き誇ります。 冒頭で電柵のないエリアを写していますが、電柵の有無でニッコウキスゲの開花密度が大きく違います。これほど鹿の食害は深刻です(汗)
車山肩のある「ビーナスの丘」のニッコウキスゲの開花状況です。近年鹿の食害の被害が甚大で、電柵を設置してニッコウキスゲを保護しています。まだ開花し始めでポツリポツリしか咲いていませんが、最盛期には一面黄色い絨毯のように咲き誇ります。 一番人の訪れるエリアですが、電柵の高さが結構な高さなのでどうしても電線が写り込んでしまいます。
ビーナスラインの車山肩から強清水方向へ向かうダブルヘアピン区間の走行です。180度方向が変わるので、中央アルプス~南アルプス~車山が見えるポイントです。
強清水ICから踊り場湿原方向への走行です。
踊り場湿原(池のくるみ/げえろっ原=蛙原)から強清水IC方向への登り走行です。
行程メモ=1224自宅出---1316麦草峠37km1400---1505車山肩P76km1540---1632自宅着99km
120706の白駒の奥庭のレポはこちらです。
120629の車山肩~蝶々深山のレポはこちらです。
車山肩のある「ビーナスの丘」のニッコウキスゲの開花状況です。近年鹿の食害の被害が甚大で、電柵を設置してニッコウキスゲを保護しています。まだ開花し始めでポツリポツリしか咲いていませんが、最盛期には一面黄色い絨毯のように咲き誇ります。 一番人の訪れるエリアですが、電柵の高さが結構な高さなのでどうしても電線が写り込んでしまいます。
ビーナスラインの車山肩から強清水方向へ向かうダブルヘアピン区間の走行です。180度方向が変わるので、中央アルプス~南アルプス~車山が見えるポイントです。
強清水ICから踊り場湿原方向への走行です。
踊り場湿原(池のくるみ/げえろっ原=蛙原)から強清水IC方向への登り走行です。
行程メモ=1224自宅出---1316麦草峠37km1400---1505車山肩P76km1540---1632自宅着99km
120706の白駒の奥庭のレポはこちらです。
120629の車山肩~蝶々深山のレポはこちらです。
PR
この記事にコメントする
- HOME -