剣ヶ峰があっという間の短時間で登れてしまったので、このまま帰っても下界は灼熱地獄だと思い、麦草峠の駐車場から丸山~高見石~白駒の池と歩いてみました。ほぼ同時刻に凡打製造機は中学の集団登山で夏沢峠~根石岳~東天狗へ登っていたはずです。
丸山の山頂では殆ど視界が無かったので、高見石の展望台に登ってみました。東側の八千穂、佐久、上田方向の展望が開けます。眼下には白駒の池が見えなかなか気持ちの良い所ですが、行き帰りが大変です。自然に積み重なった隙間だらけの岩石の上を歩かないと行けませんorz両手を使い必死に這いながら行きましたorzポケットの中身に注意です!落としたら二度と拾えませんorz
(動画中余りの恐怖で?思いっきり高見岩とか言ってますが、「高見石」が正解です)
丸山~高見石を経由して石ころだらけの登山道を黙々と下ってやっと白駒の池に辿り着きました。標高2100m位に有る大きな池?湖?です。無風の樹林帯を降りて来たので、湖面を渡ってくる風が心地良かったです。
行程メモ=1238自宅出---1339諏訪門BS41Km1413---1420麦草峠P45Km1626---1731自宅着81Km
山行メモ=1422開始---1458丸山山頂1502---1513高見石1525---1548白駒の池1554---1624下山完了
八ヶ岳の丸山2329mはここです。
丸山の山頂では殆ど視界が無かったので、高見石の展望台に登ってみました。東側の八千穂、佐久、上田方向の展望が開けます。眼下には白駒の池が見えなかなか気持ちの良い所ですが、行き帰りが大変です。自然に積み重なった隙間だらけの岩石の上を歩かないと行けませんorz両手を使い必死に這いながら行きましたorzポケットの中身に注意です!落としたら二度と拾えませんorz
(動画中余りの恐怖で?思いっきり高見岩とか言ってますが、「高見石」が正解です)
丸山~高見石を経由して石ころだらけの登山道を黙々と下ってやっと白駒の池に辿り着きました。標高2100m位に有る大きな池?湖?です。無風の樹林帯を降りて来たので、湖面を渡ってくる風が心地良かったです。
行程メモ=1238自宅出---1339諏訪門BS41Km1413---1420麦草峠P45Km1626---1731自宅着81Km
山行メモ=1422開始---1458丸山山頂1502---1513高見石1525---1548白駒の池1554---1624下山完了
八ヶ岳の丸山2329mはここです。
PR
この記事にコメントする
- HOME -