ホームともいえる白樺高原国際が本日オープンしました。
暖冬でスノーマシンが思うように動かせずかなりの苦戦だったようで今年はクワッドリフト分でのオープンとなりました。
本日OPENの白樺高原国際スキー場です。待ち遠しくてリフト営業前からゲートで並んで待ちました。リフトスタッフの方々が登っていき、山頂に格納されている搬器の取り付けを始める所です。
ここのシーズン券は日券との引き換え無で使えるので、窓口が開く前からリフトに並び1番機と1番滑走がゲットできました。昨日自然降雪があったので広く滑れるように見えますが、実際は20~10m程度の幅で窮屈感がありました。雪質は硬めでしたがアイスバーンはありませんでした。
予報では曇りだったのですが、早い内から太陽がのぞき始め暖かく(暑く)なりました。蓼科山も綺麗に見えました。重めの湿雪でしたが新雪部分にもちょっと入って遊べました。
何本か滑っているうちに杖無しの手ぶら隊くぁうーるさんを捕獲。早速背後からストーカーしました(笑) 幅が狭いのでEXCにはきつい条件でしたが、今季投入のVirusで颯爽と切っていました!
幅が狭いですが一応全幅を使ったイメージで滑ってみました。人数が少ない割りに混雑感がありました。しらかば2in1の様子も見たかったのでこれで切り上げました。
行程メモ
往路=7:19自宅出 8:02国際着32Km
移動=10:25国際出 10:362in1着7Km
090405白樺高原国際(最終日) のレポはこちらです。
暖冬でスノーマシンが思うように動かせずかなりの苦戦だったようで今年はクワッドリフト分でのオープンとなりました。
本日OPENの白樺高原国際スキー場です。待ち遠しくてリフト営業前からゲートで並んで待ちました。リフトスタッフの方々が登っていき、山頂に格納されている搬器の取り付けを始める所です。
ここのシーズン券は日券との引き換え無で使えるので、窓口が開く前からリフトに並び1番機と1番滑走がゲットできました。昨日自然降雪があったので広く滑れるように見えますが、実際は20~10m程度の幅で窮屈感がありました。雪質は硬めでしたがアイスバーンはありませんでした。
予報では曇りだったのですが、早い内から太陽がのぞき始め暖かく(暑く)なりました。蓼科山も綺麗に見えました。重めの湿雪でしたが新雪部分にもちょっと入って遊べました。
何本か滑っているうちに杖無しの手ぶら隊くぁうーるさんを捕獲。早速背後からストーカーしました(笑) 幅が狭いのでEXCにはきつい条件でしたが、今季投入のVirusで颯爽と切っていました!
幅が狭いですが一応全幅を使ったイメージで滑ってみました。人数が少ない割りに混雑感がありました。しらかば2in1の様子も見たかったのでこれで切り上げました。
行程メモ
往路=7:19自宅出 8:02国際着32Km
移動=10:25国際出 10:362in1着7Km
090405白樺高原国際(最終日) のレポはこちらです。
PR
この記事にコメントする
- HOME -