朝のBSマッサンを見終えての出動でしたが、余裕でロープウェーの第1便に乗れました。いつもは山家さんが多くて見送る事が多いのですが、今日は二つ玉低気圧の通過で悪天候が予想されているので、登山を回避したのかも知れません。搬器は100人乗れますが、これまた余裕の人数しか乗っていません。
今日はオンボードカメラと撮影カメラを忘れ、すべてGoPro1台で代用ですorz 日本海と南岸に低気圧があるので、南風が来ているのでしょうか?標高2240mの山頂でも氷点下5℃程度で寒くはありませんでした。先日来の大量の降雪でひょうたんコースも含め全面滑走可能となっていますが、ひょうたんは見るからに雪が薄く地雷原が見えていたので回避しました。 昨日のブランシュの圧雪が余りに酷かったので、今日のグルーミングが極上に感じました(苦笑) 山頂付近はこれまでの強烈な冷え込みで樹氷(モンスター)が 育っていて、蔵王を滑るとこんなイメージなのかな?と思いつつの滑走でした。
920発のロープウェイ第2便です。 着脱の楽なスキーヤーは20分の間隔で回せます。ボードはちょっと厳しいですが、ノンストップなら可能かも?第1便で一緒だった人数人+新規の乗客ですが、ガラガラでした。 この時間は南アルプスがよく見えていました。
4000mDH2本目です。 視界に入る風景は近景・遠景ともに真冬の景色です。 足元を写した急斜面分をこなせれば、初心者でもこのコースは楽勝で滑れると思います。
クワッドで滑る3~4コースもフルオープンしています。 昨日のブランシュの圧雪が余りに酷かったので、ノートラックバーンを滑ると極上バーンに感じました。 ピラタスで一番の急斜面コースもオープンしていました。いつもはここにたどり着くには若干漕がないと行けませんが、今日は惰性で到達できました。
クワッドで回せるコース取りその2。 次があるのでこれで上がりです。
移動時路面状況=ヘボ携帯電話の劣悪動画ですが悪しからず。 ビーナスラインは基本的には圧雪路です。
その他の画像はヤマレコにあります。
140219のピラタス蓼科のレポはこちらです。
PR
この記事にコメントする
- HOME -