信越自然郷の回数券消化4枚目。前回は最大5人というレアな団体行動でしたが、今回はいつも通りのヒトリスト。GPSでの移動距離は100kmを越えました。 SONYの最新アクションカム、AS100VRを入手したので、初使用もしました。広角すぎてゴーグルが映り込んだり、仰角調整が上手くできてなかったりと、初使用ならではの反省点も。
いつも焼額山は素通りしてしまうので、今日はオリンピックコースを1本。 AS100VRの加工ソフトでGPSデータを入れてみたら結構な速度が出ていてビックリ。
いつも焼額山は素通りしてしまうので、今日はオリンピックコースを1本。 AS100VRの加工ソフトでGPSデータを入れてみたら結構な速度が出ていてビックリ。
SONYの新兵器、AS100VRの初雪山投入です。 オンボードとしての使用は初なので水平が出ているかの確認です。 手振れ補正を切ると170度の画角になるようです。手振れ補正すると120度と狭くなるようです。 広角なのでゴーグルも写り込んでしまってますorz 同じ画角のDRIFTでは写り込みはありませんでした。
余裕のヨッチャンで1番機乗車して1stトラックです。 最初にNHKバーンを滑りましたが、朝一とは思えぬ荒れたバーンですねorzこの後直ぐにポールを張り出したので、最初に滑っておいて正解でした。ベースでは緩々に緩んだ柔らかいバーンでしたが、上部はややアイシーな硬めのバーンでした。
マルチビュー:https://www.youtube.com/watch?v=sQpZFo6lI_M
続いてメインバーンの滑走です。こちらも圧雪がイマイチで飛ばすには怖い状態でした。
圧雪品質が良くないので、さっさと見切りをつけて奥志賀方向へ移動です。 タンネの森のクワッドが動いていたので乗車しました。
タンネの森クワッド降り場からダイヤモンドのクワッド乗り場まで一気に移動です。表面が凍っているのでタンネの森ででさえ高速バーンでした。
通過だけに使うにには惜しいほどの圧雪品質でした。 ここのコースはいつでも期待を裏切らないような気がします。
2高で上って1ゴン乗り場へ直行。
いつも焼額山は素通りしてしまうので、今日はオリンピックコースを1本。 AS100VRの加工ソフトでGPSデータを入れてみたら結構な速度が出ていてビックリ。
今日はオフィシャルなコース取りで奥志賀ゴンドラ乗り場へ。
奥志賀へ移動して1本目はダウンヒルコースです。全く硬さはなくかなり緩んではいますが、まだまだノンストップで飛ばせる状態をキープしていました。流石TOP標高2000mだけあって妖怪板掴みは生息しておらず滑る雪でした。ヤケビに比べると空いています。スキーヤーオンリー万歳w
マルチビューもあります。 http://www.youtube.com/watch?v=-WU6cOtQc_M
DHC2本目は熊落しに流れて第6を。雪がもっと緩むまで待ったほうが良かったorz
ゴンドラで登り返して第3方向へ。
マルチビュー:https://www.youtube.com/watch?v=je2d1wEOXF4
1高ペアで登り返してエキスパートを。まだ飛ばせるバーン状態でした。
マルチビュー:https://www.youtube.com/watch?v=xzhxhXsI-Ys
第3のリフト側も滑っておきました。 何故かサムネイルが生成されませんorz
お約束?の林間コース。 今日はショートカットは自重しました。
焼額山に戻る前に第4も1本。 フリーポールがありました。失速せずにリフト乗り場まで到達できました。
やっとパノラマインの入り口が判りました。いつも自然とパノラマアウトに行ってしまいます。 日が翳って雪が締まった感じになりました。
一の瀬方向へ移動します。
まだ融雪しておらず、快適な滑走ができました。 1高が復活してくれないかな~。
今回も単なる通過での滑走になりました。
入り口のボウル地形の部分はまだ全く土が見えていませんでした。
昼食は高天ヶ原の「銀嶺」さんと決めているので、タンネの森を抜けて移動です。
昼食後再起動。 クローズの早い西舘山を重点的に。まずは初級コースから。
妖怪板掴みの生息地になっていた初級コースとは打って変わって滑る雪質でした。
FISは閉鎖されていて滑れず。上級コースにもほとんど滑走跡がなく、快適といえば快適。思わずリフト2本分を一気に滑ってしまいました。
上級コースの上部が非常に良かったので、湿雪用のWaxを塗って再度。
マルチビュー:https://www.youtube.com/watch?v=pUuqumMeV5w
これで中央部を切り上げ、熊&横へ移動します。
帰路路面状況=3月下旬とはいえまだ油断できないのが志賀高原です。 概ねドライな路面になっていました。
行程メモ=546自宅出---550セブンカフェ3km555---739道の駅やまのうち130km742---805高天ヶ原P150km1404---1420熊の湯P161km1647---1711道の駅やまのうちセブンカフェ181km1715---1903自宅着311km
140315の志賀高原中央部~奥志賀のレポはこちらです。
その他の画像はヤマレコにあります。
PR
この記事にコメントする
- HOME -